という程の気合いではなく、、、むしろ、若干憂鬱な気配も漂わせる連休明け、火曜の朝であります。
10連休を振り返っておく。
4/27
9時半頃に、狭山に向けて自宅を出発。相棒は弟くんのみ。渋滞らしい渋滞に会うこともなく、昼前到着。
前夜から弟くん、時折コンコン咳してる。
夕飯は、はま寿司。婆様の食欲衰えず。
4/28
昼間、越生にツツジを見に遠征。向かったのは、『五大尊花木公園』。斜面は登らず、下から見上げるスタイルで見て回ったが、もうちょっと離れたところから見たほうが綺麗だったかも。
夜、部活を終えたお姉ちゃんとお母ちゃんが合流。
弟くんの咳、夜特に酷くなる。

4/29
全員揃ったのに、特に何かをしたわけでなく。川越の市場に開店した一般向け店舗とヤオコーをハシゴ。で、夕飯は手巻き寿司。
弟くん、熱も出だして、ややグッタリ。よく寝てる。
4/30
お姉ちゃん、部活に参加のため、狭山を早朝出発。「高田馬場まで付き添う」と言い出した爺様を抑えきれず(結局代々木まで出張ったらしい)。
弟くん、だいぶ体調戻ってきて、昼寝もしつつ落ち着いてきた。
早い夕飯に、ホットプレート焼肉を食して、帰横浜へ。帰りも渋滞なくスムーズに到着。
5/1
湘南モールフィルへ。ホントは、辻堂海浜公園にも行くつもりだったが、屋上から電車を見たところで「公園、行かない」とのこと。体調戻ってないのかも。
帰路、ポツポツ雨が落ちる中、線路に向けてカメラを構える3人組有り。いつものポイントで待っていたら、お召し列車(E655系 なごみ)が通過。初見なり。
というGW前半でありました。
| Trackback ( 0 )
|