花見は終わりましたか? 今年は残念ながら花見はできませんでした。
鹿児島は、桜に続いてつつじも満開ですよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□
ポチッ! ワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆満開
先週末の地元のニュースでこのように報じられていました。
『開花宣言から既に15日。未だ満開になっていません。
開花宣言から満開までの日数が今回のように長いのは非常に珍しいんです』。
東京や大阪では、満開の桜の下での宴会が真っ盛りだったのは既に1週間前。
う~ん、確かに鹿児島の桜は遅い。
先週末に見たところでは、まだ3~4分咲といったところでした。
それがこの土日にようやく咲きほころびましたよ。
やっぱりきれい!
◆つつじも
ようやく桜が満開になったと思ったら、なんとつつじも満開。
このあたりが鹿児島らしくて面白いです。
桜とつつじを同時に楽しむ春。
これもまたいいですよ。
◆弘前の桜
青森・弘前の桜は見事だそうですね。
特に弘前城の桜は素晴しいとか。
昨年のテレビの話。
弘前の桜は、例年、GWの時期が見ごろ。
ところが昨年の予報は、GW前に満開になるかもしれないというものでした。
GW前に咲いてしまうと、GWの人出に影響します。GWを当て込んでいる商店街のみなさんもやきもき・・・。
結果は、GWに見事満開だったので、めでたしめでたし。
今年の弘前も、GWに見事な桜を披露してくれるといいですね!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
今、何位かな??
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
↓この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。
鹿児島は、桜に続いてつつじも満開ですよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□
ポチッ! ワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆満開
先週末の地元のニュースでこのように報じられていました。
『開花宣言から既に15日。未だ満開になっていません。
開花宣言から満開までの日数が今回のように長いのは非常に珍しいんです』。
東京や大阪では、満開の桜の下での宴会が真っ盛りだったのは既に1週間前。
う~ん、確かに鹿児島の桜は遅い。
先週末に見たところでは、まだ3~4分咲といったところでした。
それがこの土日にようやく咲きほころびましたよ。
やっぱりきれい!
◆つつじも
ようやく桜が満開になったと思ったら、なんとつつじも満開。
このあたりが鹿児島らしくて面白いです。
桜とつつじを同時に楽しむ春。
これもまたいいですよ。
◆弘前の桜
青森・弘前の桜は見事だそうですね。
特に弘前城の桜は素晴しいとか。
昨年のテレビの話。
弘前の桜は、例年、GWの時期が見ごろ。
ところが昨年の予報は、GW前に満開になるかもしれないというものでした。
GW前に咲いてしまうと、GWの人出に影響します。GWを当て込んでいる商店街のみなさんもやきもき・・・。
結果は、GWに見事満開だったので、めでたしめでたし。
今年の弘前も、GWに見事な桜を披露してくれるといいですね!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
今、何位かな??
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
↓この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。
桜はもっと早いのかと思ったのですが、
意外ですね~!
両者一斉です。きれいですよ。
一斉に咲くときれいなんですよね。
この侘しさも、またいいもんですね。
桜とつつじの満開を両方とも楽しめるとは
なんとも贅沢な光景ですね
写真のつつじは見事ですね!とってもキレイです。
住まいのマンションの中庭にもつつじが植えてあるのですが、
今年は花がちょっぴりとしか咲いていません。
手入れをするタイミングを考えないで伸びた枝を切ってしまったために花芽まで取ってしまったそうです。残念…
満開のつつじは、花の心がわかる方がきちんとお手入れしてくださったからなのでしょうね。
素敵な写真を拝見させて頂きました。ポチポチッ。
大阪の桜は終わりに近いです。
「もうそろそろ終わります~」という感じです。
まだまだ桜の葉をチラチラ落としている木もありますので、最後の桜を眺めながら歩いております。
けんちゃん先生は、花見はできましたか?
これまた楽しみです!
本日の気温は23℃。
GWの陽気です。
懐かしい単語です。
なめくじは花を食べるのですね!
知りませんでした。
灰は降るんですが。(笑)
これからもよろしくお願いします!
面白いですね。
鹿児島って桜咲くの早いイメージがありましたが、遅いんですね。びっくりしました。
ここ名古屋でも、土日は既に散っていましたよ。
つつじキレイですね。
花に癒されます。
応援ぽちっ。
私も子どもの頃に、
よくつつじ満開の場所に連れて行ってもらいました。
つつじが終わると夏にはカンナ。
南国の花は勢いが違うなとたまに帰省すると思います♪
ポチッ!
つつじがキレイですね♪
桜がまだってことは
つつじとの共演が実現する
可能性もあるんですね♪
楽しみですね!
応援ぽちっと!
大好きです。
今、モデルハウスの外構は花盛りだったのですが、
なめくじが異常発生・・・。花を食べられていました・・・。
今後対策が必要です。
もう、しばらくすると、さつきが咲き始めます。
ランキングからやってきました。
鹿児島の桜は大阪より遅かったんですね~。
年々異常気象の影響が顕著に出てきているような気がします。
桜は寒がこないと咲かないといいますから温暖化の影響なんでしょうか。
友人が鹿児島にいるのですが
今年は雪を見ることがほとんどなかったと言っていました。
私的には鹿児島に雪が降るということ自体
ちょっと驚きだったんですけど(笑)。
美しい花の写真に朝から癒されました。
ありがとうございました。
ランクング3位返り咲きおめでとうございます!
もうチョットで1位復活ですね~
かごんまって今から桜なんですね~
福岡は葉桜と半々です!
生命の力強さを感じます!