GW、いかがでしたか? お祝い事で上京していました。ついでに日光にも行ってきました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■おめでたいことで
GW後半、家族におめでたいことがあって、福岡から上京していました。
天気はまずまず、気温も適温。
その上家族におめでたいことがあって、いい気分です〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/a8ee67050b8baed097b1bb1c28dc6afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/9949d0d0effd3ce79f6eb7a3fdc1ec67.jpg)
華厳の滝と中禅寺湖
■久々の日光
上京ついでに、家族で日光に足を伸ばしました。
東照宮も訪問。
数年前に来たときは、東照宮は修理中で観ることができませんでしたが、今回はばっちりです!
小学校の修学旅行でもここに来ていますが、その時の色とは違っているような気がしました。
きれいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/ba4e6f3990128dc4f6e155f651562e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/915c596af641a574ff290dc1675ae650.jpg)
おめでたいことの一つはこれです。家族に祝ってもらいました。感謝です。
■みんな笑顔
浅草寺にも寄ってみました。
相変わらずの人出ですね。
日本人より外国人のほうが多い印象です。
ここを訪れる外国人の顔がいいですね!
「お~、これこれ、ここに来たかったんだよ~」
という顔をしていました。
浅草寺を訪れた外国人はみんな笑顔!
いいですね~
いい休暇が取れましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/4f082bc95a8e99364282ef7faf9a1cea.jpg)
日比谷のゴジラ
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](https://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■おめでたいことで
GW後半、家族におめでたいことがあって、福岡から上京していました。
天気はまずまず、気温も適温。
その上家族におめでたいことがあって、いい気分です〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ce/a8ee67050b8baed097b1bb1c28dc6afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/9949d0d0effd3ce79f6eb7a3fdc1ec67.jpg)
華厳の滝と中禅寺湖
■久々の日光
上京ついでに、家族で日光に足を伸ばしました。
東照宮も訪問。
数年前に来たときは、東照宮は修理中で観ることができませんでしたが、今回はばっちりです!
小学校の修学旅行でもここに来ていますが、その時の色とは違っているような気がしました。
きれいですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f0/ba4e6f3990128dc4f6e155f651562e9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/92/915c596af641a574ff290dc1675ae650.jpg)
おめでたいことの一つはこれです。家族に祝ってもらいました。感謝です。
■みんな笑顔
浅草寺にも寄ってみました。
相変わらずの人出ですね。
日本人より外国人のほうが多い印象です。
ここを訪れる外国人の顔がいいですね!
「お~、これこれ、ここに来たかったんだよ~」
という顔をしていました。
浅草寺を訪れた外国人はみんな笑顔!
いいですね~
いい休暇が取れましたか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/4f082bc95a8e99364282ef7faf9a1cea.jpg)
日比谷のゴジラ
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](https://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
日光は東武線の牙城。素晴らしい観光資源に恵まれて・・・クラシックな金谷ホテルがあって・・・世界遺産もあって・・・
もうひとつの観光地、箱根は西武線と小田急線・・・富士屋ホテルがあって・・・しかし世界遺産はない。
日比谷はすっかり変わったでしょう。まだ煮えたぎってますね。
満ち足りたゴールデンウィークだったようですね。
還暦おめでとうございます♪お祝いいただいてうれしいですよね(*^_^*)
浅草は私の家の近所ですが、いまや外国人の方が多いぐらいになっちゃってます(^_^;)
栃木、群馬、茨木は、まだ通ったこともないのです。
応援ぽち2.
私も小学校の修学旅行は
日光でした!
おぉ、ようこそ関東へ!! 歌舞伎町のゴジラには出会われなかったんですね(笑)
そして、祝、還暦です!!
日光はこちらに住んでていても小学校の修学旅行で行って以来20年以上行けていませんよ。。。
こんにちは!
あれ、YHさんとは同じ学年とばかり思っていましたが、1学年下だったのですね?
お祝い事というのは親戚の結婚式とかに出席したのかな?
それにしても家族でのミニ旅行は楽しかったでしょうね(^.^)
ポチッ!