元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

札幌から鹿児島へ

2009年06月08日 | 頑張れニッポン
先週は高校生の娘の文化祭、そしてこの日曜日は中2の次男の運動会。いつもひょうきんな次男が、この時ばかりは真剣な顔つき。
同じ日、鹿児島のラ・サール高校では文化祭が開催されたようです。遠くから来ているんですね~。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
あなたの応援にいつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆速い!

ウチの次男は、ひょうきん者。いつもしゃべってます。トリッキーなことをやっては、人を笑わせる。その繰り返しです。

その次男が、運動会では真剣な顔つきですよ。
彼、足が速いんです。
この日のリレーの一走では、2位に10mも差をつけちゃっていました。

個人競走では、
『陸上部にも勝ったし』
と自慢げ。

ま、このときは親孝行な息子だとニンマリしています。


◆札幌から

夜、福岡から鹿児島に戻り、駅からタクシーへ。
運転手さん、なんだかニコニコしています。

『今日は、ラ・サール高校の文化祭だったんですが、長距離のお客さんがたくさんいて、久々に潤ってます』。
『半年振りに、市内から空港まで運びましたよ。1万2千円なんて、めったにないので・・・』。
ニコニコのわけが分かりました。
よかったね。


この運転手さんは、ラ・サール高校に通っている保護者を4組も乗せたんだそうです。保護者は、札幌・東京・神戸・福岡から、わざわざ子供の文化祭にやってきたんだそうですよ。
「へ~っ、ラ・サールには、札幌から来ている生徒がいるんですね!
気合入れて勉強してるんでしょうね」。
運転手さんと話し込んだYHでした。

それにしても、札幌や東京から鹿児島のラ・サールに来ている中高生がいるんですね。ビックリしました。

親元を離れてがんばっている子供たち。
その光景が頭に浮かんだだけで
「がんばって!」
といいたくなりますよね。

がんばっている子供たちに、エール!


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆったりしたフツウのあいさ... | トップ | 伝えたい時は、箇条書きで »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-06-08 07:07:21
子供が一生懸命に頑張っている姿を見るのは、
親として幸せなことですよね。
キラキラしている子供達の瞳は、
何物にもかえがたいなと思います♪
それにしてもさすがラサールですね。

ポチッ
返信する
可愛い子には (テクノデータハウス森田)
2009-06-08 09:06:30
息子さん大活躍ですね。
昔から「可愛い子には旅をさせろ」といいますが、ラ・サールの親御さんもそんな気持ちなのでしょうか。
東京にも、有名私立がたくさんある中で、鹿児島はすごいですね。でも、経済的な余裕がなければ出来ないことですがね。
返信する
Unknown (acb)
2009-06-08 13:25:53
 YHさん こんにちは
ラサールって函館にもあるのですが・・・名前だけなんでしょうかね。
それにしても・・・・北の端から南の端に進学って・・・・
すごい魅力で寸。
進学する大学ばかりであない ・・なにか?・・・があるんでしょうか?

ポチッ!
返信する
Unknown (優希)
2009-06-08 14:36:12
こんにちは!
未来の日本を作るエリートさんたちですからね~
大切にしたいですよね~

親元を離れ志を共にする友達と
一緒に頑張っているのでしょうか?

いい学校は求められているんですね~
返信する
Unknown (七星)
2009-06-08 20:47:10
こんばんは、七星です。札幌から鹿児島へ来られてるんですね。本人の意欲もスゴイですが、親御さんの関心度も凄いですね。
返信する
切磋琢磨! (前向きな心と人のぬくもり)
2009-06-08 21:39:40
単身赴任のYHさん

 いつもコメント有難うございます。

 進学校で有名なラサール。
全国各地から集まってくるんですね。
そこで切磋琢磨して。
親元を離れて。
えらいですね。
(^○^)

 またお立ち寄りください。

ぽちッ、ポちっ。
返信する
Unknown (けんちゃん先生)
2009-06-08 22:33:05
こんばんわ。

幼稚園の時の同級生がラサールに行ったのを思い出しました。

有名なので、日本全国から来るんでしょうね。

僕は、勉強のほうは???だったので、
縁がありませんでしたが(笑)。

応援ぽちっ。
返信する
Unknown (fujiteru)
2009-06-08 22:49:52
こんばんは。
親元を離れてがんばっているのですね。
すごい!
親孝行なお子さんが多いのかな。
返信する
Unknown (ロンサム)
2009-06-08 23:20:45
うーむ。。。。。

流石はラサール・・・・・
名門校の名は伊達じゃないですね
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2009-06-09 00:06:45
札幌・東京・神戸・福岡…

ラサール高校は初めて知りましたが、凄い名門ですね。
返信する

コメントを投稿