福岡の先の週末は、2日間ともに雨。ガーデンの旬は、バラからあじさいに移り変わっていました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/d110baf84c7679406b7004aa6d9a3747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/628ccda03182674a27d48c530f79212a.jpg)
◆イングリッシュガーデン
福岡市郊外にある日本経済大学(旧第一経済大学)。
「学内にあるガーデンのバラが見事ですよ」
と教えられ、日曜日の朝9時に散歩がてらに行ってみました。
この日の天気は、雨。
自由に出入りできる学内には、人の気配は無し。
静かな学内を歩いていると、
English garden
の表示が。
ここですね。
アーチをくぐると、2mほどの歩道の左右にたくさんのバラがありました。
昨夜の雨が強かったようで、バラの花はどれも下をむいていました。
雨に濡れて下を向くバラの花々。
たくさんのバラに混じって、あじさいが咲き始めていました。
風情がありますね。
一周、30分ほどの遊歩道。
とても気持ち良いです!
この大学がなぜイングリッシュガーデンを造ったのかは分かりませんが、学内にこんな素敵な歩道があるっていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/3a10a65719d0d960706b1d6cfab0d2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/ca0fb4b5cff70d5c04575f0d8b406a9b.jpg)
◆九州なのに日本
福岡にあるのに、「日本経済大学」。
大分にも、日本文理大学と「日本」が付く大学があります。
元は第一経済大学、後者は大分工業大学。
少子化の影響で、大学経営が厳しい時代。
そんな中存在感をアピールする手段の一つが、学校名を変えること。
そんな流れで、今の学校名になったのでしょうか?
ちなみに日本経済大学(旧第一経済大学)出身の有名人といえば、チャゲ&アスカですね。
今週は、梅雨の晴れ間が続きそう。
あなたにとって、素敵な一週間でありますように!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/d110baf84c7679406b7004aa6d9a3747.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/628ccda03182674a27d48c530f79212a.jpg)
◆イングリッシュガーデン
福岡市郊外にある日本経済大学(旧第一経済大学)。
「学内にあるガーデンのバラが見事ですよ」
と教えられ、日曜日の朝9時に散歩がてらに行ってみました。
この日の天気は、雨。
自由に出入りできる学内には、人の気配は無し。
静かな学内を歩いていると、
English garden
の表示が。
ここですね。
アーチをくぐると、2mほどの歩道の左右にたくさんのバラがありました。
昨夜の雨が強かったようで、バラの花はどれも下をむいていました。
雨に濡れて下を向くバラの花々。
たくさんのバラに混じって、あじさいが咲き始めていました。
風情がありますね。
一周、30分ほどの遊歩道。
とても気持ち良いです!
この大学がなぜイングリッシュガーデンを造ったのかは分かりませんが、学内にこんな素敵な歩道があるっていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ac/3a10a65719d0d960706b1d6cfab0d2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/ca0fb4b5cff70d5c04575f0d8b406a9b.jpg)
◆九州なのに日本
福岡にあるのに、「日本経済大学」。
大分にも、日本文理大学と「日本」が付く大学があります。
元は第一経済大学、後者は大分工業大学。
少子化の影響で、大学経営が厳しい時代。
そんな中存在感をアピールする手段の一つが、学校名を変えること。
そんな流れで、今の学校名になったのでしょうか?
ちなみに日本経済大学(旧第一経済大学)出身の有名人といえば、チャゲ&アスカですね。
今週は、梅雨の晴れ間が続きそう。
あなたにとって、素敵な一週間でありますように!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
近くにそんな場所があるってうらやましいですが、何せ信州伊那谷・・・身近な場所に里山があったりするもので・・・^^;
バラをそっと支える優しい手・・・奥様と散歩されたんですか?
我が家の長女は高校2年生・・・そろそろ進学の話しがちらほらと・・・どんな職業に就き、どんなヒトになりたいのか・・・最近そんな話題が上る我が家です
関東地方は、土曜日から
天気が続いています。
特に今朝は雲一つありません!
素敵な散歩コースを見つけましたね。
きっと四季折々に表情を変えるんだろうな・・・
秋はどんな感じになるのでしょうか?
秋は・・・日本庭園の独壇場でしょうか?
ポチッ!
一般開放ってのがいいですね
最近はおかしな輩が多いおかげで、セキュリティばかりが言われるようになりましたが、地域と密着ですね ぽち
とても素敵だなと思いました。
気分転換にも良さそうな雰囲気ですね。
ポチッ
こんにちは!
>と教えられ、日曜日の朝9時に散歩がてらに行ってみました。
散歩出来るくらいの距離にあるのは嬉しいです。
雨とは言え気持ち良く歩くことがができて良かったですね(^^)
ちなみに僕が昔通っていた大学も洒落た名前になりました♪
ポチッ!
ちょっと聞いたことあるような。
名前って大切なのかも。家の近所の高校はなぜか日本橋高校に変更って日本橋にはないけど(笑)
この時期のあじさい鑑賞はおデートにはもってこいですよね!! 神奈川には鎌倉と箱根と名勝が2つもありますよw