元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

軽快な音楽を聴くと、午後のモチベーションが上がる!

2023年07月05日 | 中年のオフ

会社の昼休み。自席で弁当を食べながらYouTubeを観ることが多いです。いい音楽を聴くと午後のモチベーションが上がります!

 

■昼休み

自席で弁当を食べる時は、YouTubeを観ながらということが多いです。

 

よく観るのは、ゴルフレッスンとジャズやロックのライブ。

ゴルフレッスンで

「あ、そうすればいいんだ!」

の気づきを、週末の練習でやってみ るというのが良くあります。

 

またご機嫌なジャズやロックのライブを観た後は、気分が高まって、午後の仕事が前 向きになる、なんてこともあります。(^-^)

 

 

■どっちに?

9月上旬に東京に2泊する予定があります。

さて夜は、誰とどこに行こうか・・・。

 

2泊の内、ひと晩はライブに行こうと決めました。

スケジュールを検索すると、

・銀座スィング:寺井尚子(ジャズ・バイオリン)

・ブルーノート東京:マイク・スターン(フュージョン・ギター)

の二つが候補。

 

よく行く銀座スィングには行きたいし、めったに聴けないマイク・スターンのギターも聴きたいし・・・。

YouTubeを観ながら思案中です。

 

さてどうしましょう・・・?


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モノ言う株主。改めて「会社... | トップ | 当日券で東京ディズニーラン... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2023-07-05 19:27:18
こんにちは

私は2014年にブルーノート東京で

寺井尚子とリー・リトナーのジョイントの

ステージを観ましたが、

素晴らしかったです。

寺井尚子の生演奏は圧巻でした!
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-07-06 04:11:47
Youtubeは視聴者の好みをよく認識してますね。
その関連ばかりです。
返信する
Unknown (ma_kun)
2023-07-06 12:04:09
昨年4月にブルーノート大阪で
石橋英子バンド・セット ファーストステージ
を観てきました。
石橋英子はアカデミー賞において4部門にノミネートされ「国際長編映画賞」を受賞した濱口竜介の
監督作品『ドライブ・マイ・カー』の音楽を担当
受賞の裏話があったりと良い一時でした。
返信する
Unknown (chiro)
2023-07-06 17:30:42
こんにちは。
昼休みに、ゆったりしてユーチューブを見るのもいいですね。
東京行き、ライブが楽しみですね。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2023-07-06 20:33:32
ブルーノートに銀座スイングどちらも以前ジャズの好きな方といったことあります。
私はあまりジャズはわからないのですが、今スイングのHP見てたら出演者に北村英治さんって先日テレビに出てましたが94歳でらっしゃるんですよね~
元気でまだライブに出演ってすごいですよね!(^^)!
東京はかなり観光客で混雑してますよ( ^^) _U~~
返信する
Unknown (みかん農家)
2023-07-06 22:15:56
東京ではいろんなライブがありますよねぇ。
迷ってしまいます。
返信する
Unknown (にっしー)
2023-07-07 23:40:06
HAPPY TANABATA☆彡♪

YH彦星さんは、どんな七夕ナイトをお過ごしでしょうか?

職場の昼休み。ぼくもデスクでのお弁当ライフです。そしてPCでヤフーニュースのスポーツを見ながら過ごし、食べ終わったら歯磨きをして、すぐに仕事モードへ。。。
返信する

コメントを投稿