日経新聞の広告を見て興味がわき、読んでみました。これは参考になります!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆スピーチが上手な人
結婚式、朝礼、講演・・・。
簡潔に分かりやすく話す方がいますよね。
「うまいな~」。
感心するスピーチに出会うと、聴いているほうもうれしくなります。
私は、週に1回、朝礼で150人を相手に5~10分ほど話すのですが、
「聴き側の目が輝いているな~。うれしい」
と感じるのは少ないです。ほぼ完敗です。(笑)
スピーチって難しいです。
◆話し方より伝え方
この本は、スピーチのキモを分かりやすく解説している上に具体例も豊富。
本が、蛍光ペンだらけになりました。
スピーチで失敗する人。
それは、「話すこと」つまり話し方に気持ちが行っている人なんだそうです。
上手なスピーカーは、「伝えたい内容」「伝え方」に気持ちが行っているのだとか。
◆短く
好きな落語や講演でもない限り、一方的な話を聴くのは忍耐が要るもの。
元NHKの鈴木健二アナは、こう言っています。
・いちばん聞きやすい長さは45秒以内
・うんと面白い材料もあり聴く人が興味があっても2分30秒が限界
・2分40秒になるとほとんど聴かれていない
伝えたいことを簡潔に、しかも具体例を入れるのが良いようです。
イギリスの物理学者スティーブン・ホーキンス博士は「人生でいちばん大切なこと」を次のように言っています。
「わたしが人生で学んだことは、
自分が今持っている力を全部使えと言うことです」
スピーチに、このような名言を入れると、ぐっと惹きつけるそうですよ。
この本は、参考になります~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
うまい、と言われる1分間スピーチ―10の「伝える」技術で身につける | |
土屋書店 |
◆スピーチが上手な人
結婚式、朝礼、講演・・・。
簡潔に分かりやすく話す方がいますよね。
「うまいな~」。
感心するスピーチに出会うと、聴いているほうもうれしくなります。
私は、週に1回、朝礼で150人を相手に5~10分ほど話すのですが、
「聴き側の目が輝いているな~。うれしい」
と感じるのは少ないです。ほぼ完敗です。(笑)
スピーチって難しいです。
◆話し方より伝え方
この本は、スピーチのキモを分かりやすく解説している上に具体例も豊富。
本が、蛍光ペンだらけになりました。
スピーチで失敗する人。
それは、「話すこと」つまり話し方に気持ちが行っている人なんだそうです。
上手なスピーカーは、「伝えたい内容」「伝え方」に気持ちが行っているのだとか。
◆短く
好きな落語や講演でもない限り、一方的な話を聴くのは忍耐が要るもの。
元NHKの鈴木健二アナは、こう言っています。
・いちばん聞きやすい長さは45秒以内
・うんと面白い材料もあり聴く人が興味があっても2分30秒が限界
・2分40秒になるとほとんど聴かれていない
伝えたいことを簡潔に、しかも具体例を入れるのが良いようです。
イギリスの物理学者スティーブン・ホーキンス博士は「人生でいちばん大切なこと」を次のように言っています。
「わたしが人生で学んだことは、
自分が今持っている力を全部使えと言うことです」
スピーチに、このような名言を入れると、ぐっと惹きつけるそうですよ。
この本は、参考になります~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
P.S
ブログの設定が「アメーバのみ」と初期状態でした。
先程変更しました。コメントをいただいて気付きました。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
話しっぱなしだと2分くらいまでしか聞いてもらえないのですね。 なるほど!
私も 社員の前で話すとき 指名して答えてもらいながら話すことにしています。
こうすると 少しは考えてくれるみたいで 後で聞いてみると結構伝わっているんです。
これって 1つのフレーズが短いから・・・なのかもしれないですね。
ポチッ!
ほとんど聴かれてないってことですね
2分30秒良く覚えて置きます
YHのオススメなら
読まなきゃ!
毎回ほぼ完敗です(笑)
この本を読んで勉強してみます!!
ポチッ
長く話すなんてもってのほかなんですね。
45秒以内に大事な事はいえるようにしなくっちゃ!
おはようございます!
毎週150人物前で5~10分も話をするとなると、それなりに仕込みをする必要有ると思います。
YHさん,お勧めの本購入します。
ポチッ!
明日は天気が崩れて雨が降るようで・・・
昔、3分間スピーチの訓練を受けたんですが、3分間て長いんです・・・
長いようで短い、短いようで長い・・・
不思議なもんです