めがねのねじが緩んできたので、外出ついでに眼鏡屋さんに寄ることに。似ためがねは・・・?
□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
いつもワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆ガゼン注目のめがね
米国大統領選も、いよいよ佳境。
ここに来て、民主党が2つに割れているようですね。クリントン支持派がオバマ候補に集結しない様相です。大統領を2期務める予定のオバマより、1期を表明しているマケインを支持する展開ですよ。敵の敵は、味方。
一方、共和党。
副大統領候補にベイリン女史を起用し、注目度は急上昇。
いきなりタカ派ぶりをみせていますが、大丈夫かな~。少しピッチが早いように見えますよ。
注目といえば、彼女が着けいているめがねに注文が殺到しているんだとか。
そういえば、めがね姿のベイリンさん、格好いいですよね。
注文殺到“ペイリン眼鏡”、実はメード・イン・ジャパン(読売新聞) - goo ニュース
◆福井県
まだ一度も行ったことがない福井県。
ベイリンさんのめがねは、福井県の増永眼鏡という会社の作のようです。
”めがねといえば、福井県鯖江市”。
福井県は、日本のめがね市場の8~9割、世界シェアも2割なんだそうです!
まさにめがねの街ですよね。
<なぜだか知らないんですけど・・・>
でもこの業界も、コンタクトレンズの普及と外国の安い製品の影響で、売上は右肩下がりだとか。突如おきた”ベイリンめがねブーム”。
神風になるといいですね。
さて週末の鹿児島は、どんよりとした空模様。
あなたの街の天気はどうですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
6位脱出なるか・・・?!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
いつもワンクリックありがとうございます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆ガゼン注目のめがね
米国大統領選も、いよいよ佳境。
ここに来て、民主党が2つに割れているようですね。クリントン支持派がオバマ候補に集結しない様相です。大統領を2期務める予定のオバマより、1期を表明しているマケインを支持する展開ですよ。敵の敵は、味方。
一方、共和党。
副大統領候補にベイリン女史を起用し、注目度は急上昇。
いきなりタカ派ぶりをみせていますが、大丈夫かな~。少しピッチが早いように見えますよ。
注目といえば、彼女が着けいているめがねに注文が殺到しているんだとか。
そういえば、めがね姿のベイリンさん、格好いいですよね。
注文殺到“ペイリン眼鏡”、実はメード・イン・ジャパン(読売新聞) - goo ニュース
◆福井県
まだ一度も行ったことがない福井県。
ベイリンさんのめがねは、福井県の増永眼鏡という会社の作のようです。
”めがねといえば、福井県鯖江市”。
福井県は、日本のめがね市場の8~9割、世界シェアも2割なんだそうです!
まさにめがねの街ですよね。
<なぜだか知らないんですけど・・・>
でもこの業界も、コンタクトレンズの普及と外国の安い製品の影響で、売上は右肩下がりだとか。突如おきた”ベイリンめがねブーム”。
神風になるといいですね。
さて週末の鹿児島は、どんよりとした空模様。
あなたの街の天気はどうですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31.gif)
6位脱出なるか・・・?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
ところで 福岡に今度帰省の際は、一献やりましょう。
まさか白熱する大統領選挙に日本もそんなところで
こっそり噛んでいたとは予想外でした
せっかくの中秋の名月を見ることは出来なそうです。
残念。
ペイリンさんの眼鏡は大人気ですよね。
メイドインジャパンというのが素直に嬉しいです♪
私も先日から遠近両用になってしまいましたが、
少しでもそう見えないタイプにしているんですよ(汗)
ポチッ
昨日までの心配された雨もすっかりあがっています。
今、ここらの中学校の運動会がおこなわれています。
親もお弁当持って行って、家族で応援します。
きっと今頃は、黄色い声援がとびかっていることでしょう。
私も最近メガネがはずせなくなってきました。本や新聞のあの小さい字がどうも・・・・
まだまだ若いつもりなのですけれども!
同じ党内で指示が分かれるとは
流石アメリカですね~
グループの団結よりも
個人の利益って感じで分かりやすいです。
日本人は空気読みますからね~
集団を大切にします。
私は日本人だから
そういう考えが大好きです!
争い事が好きじゃないんですよ~
うちわは丸亀っていうのも何故?
最近のメガネブームで、近眼とながーいお付き合いをしている私には嬉しいです。
台風接近で、現場のお工程に影響が出そう・・・心配。
鯖江市はベイリンさんの眼鏡を作っていたんですね。
福井県が大統領選で注目されるようになるとは、ワシントンと姉妹都市でも結んで欲しいなぁ。
ベイリンさんはさすが元ミスアラスカで綺麗ですよねぇ。
政策よりもそっちで注目されている気がしないでもない・・・