元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

「本気になれば山歩きだって・・・」は、甘かったです

2011年09月18日 | 健康バンザイ
秋です。山を歩いてみました。「体力は落ちたとはいえ、まだまだ大丈夫」。甘かったです~。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆アウトドア

最近、運動をあまりやっていません。

ブログ仲間の通勤ウォーカーさん、桃太郎さん、ポレポレとうさん、acbさん、溶射屋さんなどは、日頃からウォーキングや山歩きなどで体力増進を図られています。
「自分も、ルーチンワークで運動をしなくちゃ」
と思いつつ、なかなか継続出来ていません。

ココロの中では
「その気なれば、マラソンだって山登りだって、きっとできるはず」
と、根拠のない自信があります。(笑)



「頂上」と勘違いした地点からのケータイ写真。福岡市が眼下に


◆わずか50分で

気持ちの良い天気。
郊外の山を歩くことにしました。


福岡市の郊外・那珂川町に、「グリーンピアなかがわ」というアウトドア施設があります。
この施設の説明を読むと、
「60分~90分で頂上まで行ける、山歩きコースがあります」
とありました。

手頃ですね。
行ってみました。


公園の管理人さんに歩道のレクチャーを受けて、出発。

いきなり、急勾配のセメント道路。
きついです。

15分歩くと、さらに急勾配の階段道。
わ~、きついです。既に心臓が、バクバク状態。

30分経過。厳しい勾配のせまい歩道が続きます。
周囲の草花を楽しむ余裕なし。
5分間休憩。

足は既にパンパン。
スタートして45分経過。ようやく、頂上らしきところに到着しました。
心臓は、体から飛び出しそうなくらいにバクバク!
足は、既に棒のよう。
頂上らしきところに、座り込んでしまいましたよ。
いや~、体力の衰えは想像以上です・・・。(笑)


下山して公園の管理人さんに
「登ってきましたよ。50分間でした」
と報告。
すると地図を見ながら、おじさんが
「あなたが行ったのは、中間地点です。頂上はさらに2キロ先ですよ~」

あ~、頂上の半分しか登っていなかったんだ。
それでも体力は、限界。
ハンセイです。

この秋、積極的に体力をつけたいと思うYHです~。


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 所変われば | トップ | 誰のために頑張るのか・・・... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あっはっは~~ (タッキー)
2011-09-19 07:30:03
私も運動らしい事は全くしていません・・・^^;

先日飲みに出かける際に自転車をこいで(飲酒運転はだめなんですよね・・・?)出かけましたが、我が家は河岸段丘の谷底・・・

一杯目のビールは美味しかったですが、心臓バクバク、足はつりそうでした・・・

YHさん次回は7合目を目指してリベンジでしょうか・・・^^;
ふれ~~ふれ~~
返信する
洗礼でしたね (acb)
2011-09-19 09:04:52
 YHさん こんにちは
急に登ったら ヤッパリきついですよね。
トレーニングしていたって 最初の20分はつらいですから・・・
ようやく慣れて・・・ペースもつかめてやっと安定ですからね。
マシンでトレーニング ウォーキングもしちても 山登りで使う筋肉はちがうんでしょうね。

ポチッ!
返信する
お疲れさまでした(^o^) (ポレポレとうさん)
2011-09-19 09:10:09
山を歩くというのは身体にはとても良いですよね。
歩幅を狭くしてゆっくりのんびりと歩けば、
心拍数も上がらずに案外楽に登れるかもしれません。
私も月1ぐらいしか山に登れる日がありませんんで、
普段ももう少し運動をしなくちゃいけないなと思っているところです。
スポーツの秋なのに食欲の秋が先行しています(^o^;)

ポチッ
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-09-19 09:52:08
YHさん
おはようございます。
私も、ウォーキング、ジョギングしてますが
山登りは苦手です。
先日山中湖で小山に上りましたが、
へとへとでした。
返信する
Unknown (七星)
2011-09-19 10:20:06
山登りお疲れさまでした。
管理人さんの2キロ手前でしたの言葉は「え~?」って感じでしたね。私も普段運動できてないので、同じルートで足がガクガクになったかもなぁ?って想像しておりました。
返信する
Unknown (chiro)
2011-09-19 16:46:50
若いつもりでも、日ごろから運動していないと、体力は確実に落ちますね。
私は、最近は山に行っていないのですが、ブログ写真を撮るために歩き回ることが多いので、それが運動でしょうか。
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-09-19 20:06:19
ご苦労さまでしたぁ~
でもいい景色見られたのは良かったですね♪

そう、体力って結構すぐ衰えを感じるので毎日の少しずつのトレーニングって大事なんですね~
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-09-19 22:39:10
一度歩いたことで足に筋力が付くので、2週間後あたりにもう一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
ただ歩くだけでなく、出来ればデジカメを持って遊びながら歩くと疲れにくいですよ。
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-09-20 05:54:48
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

>ココロの中では「その気なれば、マラソンだって山登りだって、きっとできるはず」と、根拠のない自信があります。(笑)

ハハハ・・これ、よく分かりますよ(^_^)

そう、何の根拠もない自信!(-_-;)

>「あなたが行ったのは、中間地点です。頂上はさらに2キロ先ですよ~」

これを聞いた時には「ガーン」ときたに違いないでしょうね^^;

でもこういうキッカケがあると「よし、やろう」という気にもなるものです(^_^)

ポチッ!
返信する

コメントを投稿