元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

オンリーワンの繁華街 -沖縄散歩2-

2008年03月10日 | 営業・マーケティング
帰りの飛行機までの2時間を、迷わず国際通りの散歩に使うことにしました。この繁華街は、魅力的です。オンリーワンですもん。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ひょっとしたら2位になるかも・・・。ワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

□□□□□□□□□□□□□□□□

那覇・国際通りは今日もにぎやか

この日は晴れ、気温は20℃を超えています。
いつもどおりに大勢の人で賑わっています。歩いている人の中には、Tシャツ1枚の人もいますよ。まさに南国の繁華街ですね。

この繁華街にはいくつか特長があります。
・観光客の大半がここに寄る
・若い人と年配の人が喜びそうな店がそれぞれある
・若い人だけでなくおじいちゃん、おばあちゃんが精力的に商売をしている

沖縄以外の繁華街は、全国どこに行っても金太郎飴状態であるのに対して、ここは異彩を放っていますね。
豚の頭をそのまま売っていたり、見たこともないフルーツが並べられていたり、お菓子や塩も珍しい。売っている物が独特です。
飲食店にしても然りです。本土ではほとんど食べることのない食べ物やさんがズラリと並んでいます。
まさにオンリーワンの繁華街です。

一つひとつの店やものが珍しくて、飽きませんよ。
まるで外国にいるかのように、ゆっくりした速度できょろきょろしながら歩いてしまうんです。
いやー、楽しいね!




国際通りは今日も大勢の人出です



市場本通り。この通りはワクワクしますよ



珍しい果実がズラリ。私はスターフルーツの切り売りを食べながら散歩しました


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッ! ワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!




この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。

各種メディアで話題騒然!「すべすべ・ぽかぽか」入浴用高級ヒマラヤ岩塩あります。

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藍ちゃんがいない -沖縄散... | トップ |  銀座のママがつづった一冊 ... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (タッキー)
2008-03-10 08:46:49
沖縄にいってらしたんですか、さすが沖縄ですね信州とは全然違いますね・・・

特色ある街には活気がありそうですね、私の町は最近チョット活気が薄れてきてしまっています。
オンリーワンは街づくりにも私の仕事にも通じるキーワードのように思います。
返信する
一度は覗きたい場所ですね! (ポレポレとうさん)
2008-03-10 08:57:20
沖縄には一度も行ったことがありませんが、
国際通りは有名ですよね。
極彩色の魚やフルーツが並んだ映像をテレビで見る度に、
一度は行ってみたいなと思います。
ただ「沖縄に行くなら実家に帰ろうかな」と思ってしまって、
毎回断念してしまいます。
出張でもあれば良いのですが(汗)

ポチッ!
返信する
Unknown (acb)
2008-03-10 09:27:01
 YHさん こんにちは
国際通りは日本にあって日本じゃないみたいな感覚なのですね。
台北とも違う・・・・(果物は近いでしょうが)
沖縄(琉球)が独自の文化を持っていたって感じますね。
豚の頭だけでも日本にはそこしかありませんよ。
ポチッ!
返信する
行きたいです (ひな)
2008-03-10 10:40:25
本物のカエルのがまぐちご覧になりましたか?
頭だけのと全身のとありました。。。
返信する
活気が (chiro)
2008-03-10 16:56:33
沖縄は行ったことがありません。
活気のある様子が伝わってきます。
米兵の外出禁止の影響は、ここには出ていないのでしょうか。
南国のフルーツがおいしそうですね。
返信する
Unknown (けんちゃん先生)
2008-03-10 19:18:59
こんにちわ。

日本というよりはアジアですね。

まだ沖縄に行ったことがないので、とっても行きたいです!

活気が伝わってきました。

応援ぽちっ。
返信する
Unknown (たか)
2008-03-10 22:38:17
こんにちは。
正月に、石垣島一の商店街を歩きましたが、ちょっと雰囲気が違いますね。
次に行くときは、アップルマンゴーが食べれる時期にと思っています。
返信する
Unknown (ロンサム)
2008-03-10 23:20:18
昨年、私の両親と嫁が沖縄に旅行に行ってきましたが
やはり独特な雰囲気だったみたいですね
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2008-03-11 00:47:52
もう20度もあるのですか!
やっぱり南国ですね~!
こちらも早く暖かくならないかな~!
果物色々食べてみたいです!
返信する
Unknown (かや)
2008-03-11 01:06:52
本当に珍しいフルーツがいっぱい!
カラフルで、なんだか日本じゃないみたいですね。
沖縄には一度だけ行ったことがありますが、夜中の1時を過ぎてもオンタイムで、お酒も強いし元気で賑やかで、ビックリしたのを覚えています。
こんなに色んなフルーツがあったなんて気付かなかった…色々食べてみたかったなぁ。
おすすめのフルーツはなんですか?
返信する

コメントを投稿