福岡のnew houseは、先週末が完成検査でした。特に気になるところもなく、2時間で終了。日差しいっぱいの明るい家になりました。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆完成検査
昨年11月にへいせい建設さんで新築することを決めて半年。あれよあれよという間に完成しました。
一戸建てって施主が決めることが多いです。
屋根・塗装・内装・キッチンや風呂などの装備、最近は庭。事前に十分な情報を持っていないと、その都度迷うばかり。
「もっとたくさんの家を見ておけばよかった」
とハンセイすることしきり。
でもへいせい建設の営業のTさん、施工担当のYさんは、決断に当たってのメリット・デメリットを正直に説明してくださいます。何度も何度も変更に応じてくださいました。
『住んでみないと分からないことが多いので、入居後に気になる点があったら、ドンドン言ってくださいね』
という施行担当のYさんの言葉がうれしいね。
とても感謝しています。
◆室内が明るい
新居は、外装・内装ともにホワイトが基調。
屋根は南欧風(!)のS字瓦で、外のフェンスはアルミではなく高速道路の遮音に使われるような特殊プラスチック。
なので、室内外ともにとても明るいです。
さらに三方が道路に囲まれ、傾斜地にあるので、一日中、太陽がサンサンとふりそそぎますよ。
室内が、驚くほど明るいんです。
満足しております。
この後、外構・庭の工事が進み、来週は引渡し。
そして一気に引越しです。
どうか晴れますように・・・!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
いつもありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆完成検査
昨年11月にへいせい建設さんで新築することを決めて半年。あれよあれよという間に完成しました。
一戸建てって施主が決めることが多いです。
屋根・塗装・内装・キッチンや風呂などの装備、最近は庭。事前に十分な情報を持っていないと、その都度迷うばかり。
「もっとたくさんの家を見ておけばよかった」
とハンセイすることしきり。
でもへいせい建設の営業のTさん、施工担当のYさんは、決断に当たってのメリット・デメリットを正直に説明してくださいます。何度も何度も変更に応じてくださいました。
『住んでみないと分からないことが多いので、入居後に気になる点があったら、ドンドン言ってくださいね』
という施行担当のYさんの言葉がうれしいね。
とても感謝しています。
◆室内が明るい
新居は、外装・内装ともにホワイトが基調。
屋根は南欧風(!)のS字瓦で、外のフェンスはアルミではなく高速道路の遮音に使われるような特殊プラスチック。
なので、室内外ともにとても明るいです。
さらに三方が道路に囲まれ、傾斜地にあるので、一日中、太陽がサンサンとふりそそぎますよ。
室内が、驚くほど明るいんです。
満足しております。
この後、外構・庭の工事が進み、来週は引渡し。
そして一気に引越しです。
どうか晴れますように・・・!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
おはようございます。
>昨年11月にへいせい建設さんで新築することを決めて半年。あれよあれよという間に完成しました。
もうほとんど完成なのですね。
>『住んでみないと分からないことが多いので、入居後に気になる点があったら、ドンドン言ってくださいね』という施行担当のYさんの言葉がうれしいね。
この言葉は確かに嬉しいと思います。
「釣った魚にはえさをやらない」風のやり方は絶対に良くないと思います。
YHさんが建築会社の名前を公開しているところにも信頼関係があるんだろうなぁと思います(∩.∩)
もっと室内がどのようになっているか興味あります(∩.∩)
ポチッ!
もしかしたら、来月からブログのタイトルとハンドルネームも変るんですか・・・(笑)
いよいよ引越しっていうところまで来たのですね・・・南欧風の家・・・
満足感たっぷりの記事でよかったです
楽しみですねぇ
ポチッ!
おめでとうございます^^
明るくて、なんだか良い気が
すっごい流れていそうな空間ですね~。
奥様喜んでいらっしゃるでしょうね。
凸凸
写真からも明るくて住み心地の良さが伝わってきます♪
家作りはなかなか難しいと思いますが、
それだけに良い施工会社さん等を選びたいですよね。
記事に出てくる会社さんは、
本当に良い会社さんだなと思います♪
引越しの日は晴れますように。
ポチッ
いよいよですね。
おめでとうございます。
工務店さんとの本当のお付き合いはこれからです。
ご満足できる工務店なら、またお友達を紹介してあげてくださいね。
大手ハウスメーカーじゃなくても、とても素敵なお家を建ててくれるよって。
良い家を適正な価格で建てることができるのが私たち地場工務店の良さですから。
内装やベランダは、我が家と似ています。
住んでみると、細かいところで不都合が見つかるものです。
遠慮しないで、どしどし言われたらいいですよ。
とても日当たりの良さそうな部屋ですね。