元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

きっと良い方に向かうはずです。

2012年01月17日 | 頑張れニッポン
先週末、大学入学のためのセンター試験がありました。震災に遭った受験生の幸運を祈ります。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆ センター試験

毎年、この時期に行われるセンター試験。
寒い時期に行われる、「将来の熱い夢」を実現するための第一歩の試験。

実力を十分に発揮してもらいたいです。





◆試練の受験生

震災に遭った受験生。
この一年は、十分な勉強ができなかったかもしれません。
その中での受験ですから、大変だったと思います。


企業の中には、採用枠に「東北優遇枠」を設けている企業もあるようです。
でも、センター試験には「優遇措置」は、無い。
他の受験生と同じ土俵での競争です。ハンディを背負っている。


将来、大学を経て社会に出るでしょう。
社会に出るためには試験があり、社会人になったら次のステップに行くための試験があったり、業績が評価されます。
その中で、自分の夢を実現するために、具体的な目標を定め、それに向かって実績や研鑽を積み、自己啓発をしなければならないでしょう。
社会に出ても、たくさんのハードルを超えないといけないわけです。

震災に遭った受験生の「困難を乗り越える力」は、他の受験生を「圧倒している」と思います。

今回の大学受験は、ハンディを背負った受験でしたが、夢にむかっての「長いラリーの中」では、この1年の試練はきっと、良い方に作用するはずです。
きっと神様は、見ていると思うのです。


被災地の受験生と頑張ったすべての受験生にエールを贈ります。

フレ~、フレ~、フレ~!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乳母車に乗せた愛犬と散歩す... | トップ | 社交界のイメージがわかない »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポレポレとうさん)
2012-01-17 06:10:35
今年のセンター試験では配布ミスなどがたくさん出たようですが、
受験生にとっては心落ち着かない日々だと思います。
YHさんも書かれたように「困難を乗り越える力」は大人になっても必要で、
また大人だからこそ持っていたい力だなと思いました。
返信する
Unknown (the salaryman)
2012-01-17 06:42:08
おはようございます。
これからの長い人生、今回の試練は生きる糧となるはずです。
それを身をもって感じる日が、きっといつか来ることでしょう。
YHさんのおっしゃる通りだと思います。
受験生の皆さん、がんばって下さい。
今日もいいお話でした。ありがとうございます。
返信する
Unknown (七星)
2012-01-17 08:13:59
「長いラリー」まさにそうですね。センター試験も通過ポイント、がんばって欲しいですね。

東北で働く機会を失った人を支援する為にクロスカンパニーという会社がすぐに動いて面接を行っていたのを思い出しました。
宮崎あおいさんを起用したCMで爆発的に売れた「アースミュージックアンドエコロジー」というブランドを売っている会社です。
国よりも早い動きが取れるのは企業体なんだなぁって感動していました。
返信する
Unknown (溶射屋)
2012-01-17 08:44:03
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

>震災に遭った受験生の「困難を乗り越える力」は、他の受験生を「圧倒している」と思います。

全くの同感です。。

場合によっては大学受験が出来なくなった人もいるでしょう・・。

大学に行っても仕送り金額が足りなくて深夜のアルバイトをしないと生活できない人もいるでしょう・・・。

フレ~、フレ~、フレ~!

ポチッ!
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2012-01-17 16:57:54
全ての受験生が、センター試験で自分の力を発揮して欲しいですね。
返信する
Unknown (acb)
2012-01-17 17:29:31
YHさん こんにちは
良い方向に働いてくれる事を祈りましょうね。
大学を卒業し社会に出たときにはきっと一味違う・・・コレは容易に想像できますからね。

ポチッ!
返信する
Unknown (chiro)
2012-01-17 18:07:41
今年のセンター試験は、不手際も多くて大変でしたね。
被災した受験生、本当に大変だと思います。
でも、一回りも二回りも大きな人間になるでしょうね。
返信する

コメントを投稿