元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

20年ぶりに使ってみたら、とても良かった。レイトマジョリティです。

2012年12月21日 | 中年のオフ
インフルエンザや風邪が流行っています。「うがい、手洗い、マスクを心がけましょう!」と言いつつ、自分は使っていませんでした。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆大流行

風邪、インフルエンザ、腸の病気に罹っている人がたくさんいます。
そういう私も、37度台の熱が続いています。ふっ・・・

「うがい、手洗い、マスクを心がけてくださいね!」
と朝礼で言っております。

そういう自分はと言えば、ここ20年ほど、マスクは使ったことがない!
マスクをすれば、口や鼻にマスクがピッタリくっついて、息苦しいという印象なんです・・・。

でもさすがに職場で風邪やインフルエンザが流行っているのを見て、マスクを付けてみましたよ。


びっくりです!

今のマスクは、立体構造になっていて、息苦しさはないのですね!
しかも温かいし。
マスクが、こんなにいいものだとは知りませんでした!(笑)

<↑YH以外の人は、み〜んな知ってるよ!>





◆レイトマジョリティ

エベレット・M・ロジャースが提唱したイノベーター理論でいうと、私はブームの最後に付いていく「レイトマジョリティ」ということになるのでしょうね。

アイデアが普及・拡散する過程の採用者を早い方から順番に、
・イノベーター
・アーリーアドプター
・アーリーマジョリティ
・レイトマジョリティ
・ラガード
と言い、レイトマジョリティは、
「このカテゴリにいる人は、平均的な人が採用した後にアイデアを採用する。
イノベーションが半ば普及していても懐疑的に見ている。
社会階級は平均未満で、経済的な見通しは低く、社会的な影響力は低い」。

そうか、私YHは「社会的な影響力は低い」グループです。(笑)





ま、そんなことはさて置き、マスクはとても良いものだということを今更知って、
「マスクは、いいね〜」
と吹聴しているYHです。


風邪、インフルエンザにご注意を。




■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっ、そのお土産は・・・。... | トップ | 3坪の飲食店。どんな工夫を... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the salaryman)
2012-12-21 07:04:27
おはようございます。
あははは・・・僕も、いろんな面で典型的な「レイトマジョリティ」です。
携帯を初めて持ったのも、誰もが持っているような頃でしたし、
それは今でも「スマホ」に移行できていません。
遅い方が機能もこなれてるし、費用も安い・・・というのが言い訳です!
返信する
Unknown (8ちゃん)
2012-12-21 09:39:30
おはようございます

YHさんの場合は、たまたま使用してみて、その機能性に感動されたわけですから、動機が「模倣」ではなく、レイトマジョリティではないような気もしますが…。

一時期、マスクが飛ぶように売れて、薬局から姿を消したことがありましたね。
その反動でしょうか、今、私の家には「誰がこんなに使うねん!」というくらいマスクがあります。

異常に大きな字で「日本製」と書いてあるのが、なぜかおかしく感じる私です。

ポチッ


返信する
Unknown (溶射屋)
2012-12-21 10:11:32
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

僕もマスクはほとんどしない方ですがそれでも「20年はしたことがない」というのは凄いです。

>アイデアが普及・拡散する過程の採用者を早い方から順番に、

こういう言葉があるのですねぇ・・・全く知りませんでした(^_^;)

僕もレイトマジョリティの口です(^_^;)

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2012-12-21 11:46:22
先日インフルエンザの予防注射を受けました。
ワタシの周りでは、ノロウィルスの方が多いようです。
どちらにしても手洗い、うがいですね。
自分はメガネなので、マスクは苦手です。
でも風邪ひいたときは迷惑をかけないようにしていますが。

返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2012-12-21 14:07:16
こんにちは
私もマスク嫌いなんです。確かに昔より楽なんですが、どうもしっくり来ません。
返信する
大丈夫ですか? (タッキー)
2012-12-21 15:08:47
風邪ではなくてインフルエンザとなると、しっかりと休まないといけませんね~

私も、マスクをしたのは小学校の給食当番以来でしょうかf(^^;

女房殿は、あっお化粧・・・
なんて言いながら、時間が無いときなどしょっちゅうマスクをして出掛けてますよ~("⌒∇⌒")

年末を控えてお忙しいと思いますが、しっかりとやすんで体調を整えてくださいね~
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2012-12-21 18:48:00
冬は特にマスクあたたかくていいですよ~

インフルエンザ流行の兆しだとテレビで言ってました。お気をつけくださいね♪
返信する

コメントを投稿