1999年から開催されている「東京ミレナリオ」。7回目の今回が最後になるそうです。理由は「JR東京駅改築工事(2006年~2011年)に伴い、景観を損なうことと工事の安全のため」だそうです。
■東京ミレナリオは、初詣並み
会社帰りに「ちょっとのぞいてみよう」。
ところが、すごい人、人、人。
東京駅から延々、長蛇の列。ゲートまで約30分かかりました。
途中に救護コーナーも設置され、道路の周りは柵が張られ、警備員も数百人。
ゲートの下に入ると、その明るいこと。
企画、警察をはじめ関係官庁の調整、近辺会社の説得、スポンサーの募集、そして運営。
この企画を考え、実行した人、きっとすごい人だろうな、なんて考えながら撮影。
ついでに、家族の健康祈願・子供の合格祈願・年末ジャンボの当たり祈願・来春の異動祈願など、どさくさまぎれにいろいろ祈願してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/61d1b26516cf85a681dcf8712d7f98f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/989df452fefec63b706a317dc27a0962.jpg)
有楽町の東京国際フォーラムでも、ミレナリオイベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/d205da44af23b84949e405db9ec66c6f.jpg)
こんなところにもドコモ。イベントにドコモの財力は欠かせませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/24b01ad26ceafbeef7d1e508ffbf0120.jpg)
東京駅もライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/33836b5f084c2d04375eb94ebbf60c62.jpg)
TVCMでしか見たことのなかったJTのスモーカー、見つけました。満員。
■東京ミレナリオは、初詣並み
会社帰りに「ちょっとのぞいてみよう」。
ところが、すごい人、人、人。
東京駅から延々、長蛇の列。ゲートまで約30分かかりました。
途中に救護コーナーも設置され、道路の周りは柵が張られ、警備員も数百人。
ゲートの下に入ると、その明るいこと。
企画、警察をはじめ関係官庁の調整、近辺会社の説得、スポンサーの募集、そして運営。
この企画を考え、実行した人、きっとすごい人だろうな、なんて考えながら撮影。
ついでに、家族の健康祈願・子供の合格祈願・年末ジャンボの当たり祈願・来春の異動祈願など、どさくさまぎれにいろいろ祈願してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f0/61d1b26516cf85a681dcf8712d7f98f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/97/989df452fefec63b706a317dc27a0962.jpg)
有楽町の東京国際フォーラムでも、ミレナリオイベント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/d205da44af23b84949e405db9ec66c6f.jpg)
こんなところにもドコモ。イベントにドコモの財力は欠かせませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/54/24b01ad26ceafbeef7d1e508ffbf0120.jpg)
東京駅もライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c7/33836b5f084c2d04375eb94ebbf60c62.jpg)
TVCMでしか見たことのなかったJTのスモーカー、見つけました。満員。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/c408e9805b7247766d9164c1fe056e1f.jpg)
ミレナリオ…
すごかですね~~~~~~
きれいかね~~~~~~~
私が住んどる九州の田舎では、見れんですもんね~
ち、私が言ってることは通じるのでしょうか??
>この企画を考え、実行した人、きっとすごい人だろうな、なんて考えながら撮影。
さすが視点が違いますね! ^^;
しかし、
>ついでに、家族の健康祈願・子供の合格祈願・年末ジャンボの当たり祈願・来春の異動祈願など、どさくさまぎれにいろいろ祈願してきました。
↑この気持ちとっても分かります。