元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

年末の掃除。遅れを取りました

2011年12月20日 | ちょっとの差なんだけどな~
師走です。掃除は進んでいますか? 近所のバス停で、遅れを取りました。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
今日もぜひ、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


◆バス通勤

自宅からバス停まで、およそ300m。
バス停に着くと、毎朝4~5人がバスを待っています。
8割方、同じメンバー。
軽く会釈をする程度の間柄。


その中に、私と同世代のスーツ姿の男性がいます。
バスが到着するまでの2~3分間、立ったままで本を読んでいらっしゃいます。
本には、図書館のシールが貼られています。


仕事は堅実、家庭では温和なお父さん。


そんなイメージの方。(勝手な想像ですけど)






◆日曜日

このバス停は、ある事務所の駐車場に面しています。
バスを待つ乗客は、この駐車場に立ってバスを待つ格好。

バス停横のある事務所の駐車場は、吸殻や小さなゴミで散らかっています。
バスを利用する人のマナーが悪いのでしょうか。

好意で使わせてもらっているバス停横の駐車場。
年末なので、この辺りを掃除したいな~と思っておりました。



日曜日の午前10時。
用事を思い出したYHは、会社に向かうためにいつものバス停に。

するとどうでしょう、件の男性がほうきとちりとり持参で、バス停横の駐車場を掃除しているではありませんか!

私は、「バス停近辺を掃除したい」と思っただけ。
「思っただけ」なのに対し、この男性は、バス停近辺を掃除している。


あ~、遅れを取りました。
思ったことは、即実行しないと意味ありませんね。

ハンセイしながらバスに乗ったYHでした。


◆何か良い方法は?

話は変わります。

ベランダの無い2階の窓の掃除。
体を外に乗り出して、右手の雑巾で外窓を拭くのですが、結構、厄介です。
窓の外を、上手に磨けない。


何か良い方法は、ありませんか?

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイテルと思えば | トップ | 持つ者と持たざる者 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-12-20 07:00:54
おはようございます。
思ったのと行動したのと
確かに大きな違いですね。
私も思い当たる節があります。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2011-12-20 07:21:03
思うのと行動するとでは大違いですが、
思うだけでも素晴らしいなと思います。
感謝の気持ちは大切ですよね。

ポチッ
返信する
Unknown (テクノ森田)
2011-12-20 09:00:56
実践することがなかなかできないんですよね

素敵な方ですねー

窓の外側・・・これは仕方ないですね

危険なのでご無理は禁物ですよ
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-12-20 10:12:32
窓の外側ですが、窓を一度取り外す方法で掃除しています。
後、ホームセンターに行くと、使えそうな清掃用具があるかも知れませんよ。
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-12-20 10:27:23
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

ハハハ・・・(^^ゞ

完全に遅れを取ってしまいましたね(^^ゞ

でもまだまだ取り返すチャンスはあると思います(^_^)

しかし、その男性の方はきっと「国際救助隊」の隊員だったに違いないですよ(^_^)

ポチッ!
返信する
こんにちは (タッキー)
2011-12-20 12:25:21
思い立ったが吉日なんて云いますが、思うと行動するってことはやっぱり大きな違いがあるんですね~~

誰に言われるでもなく行動できるって素敵な方ですね。見習わねば・・・

窓の外側・・・水槽の中を掃除するような?
磁石を利用して内外両方が一度にお掃除できるものが有ったかと思いますが、上手に使わないとなかなか綺麗にならないんですよ・・・

桃太郎さんの仰るように、外れるものなら一度外したほうが間違いが無いかと思います。。。

でも、無理は禁物です^^;
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2011-12-20 20:52:09
ホントとてもまじめでちゃんと掃除されてステキな方ですね♪

窓ふき何か棒のようなものとか必要な感じですね~
返信する
Unknown (acb)
2011-12-20 22:25:20
YHさん こんにちは
温和なお父さん やりますね。
思って そして行動したお父さんに拍手ですね。
それを記事にしちゃうYHさんにも拍手です。

ポチッ
返信する

コメントを投稿