今年も道内市町村・企業・団体がブース出展し、担当者が直接「北海道暮らし」のご質問・ご相談にお応え貰える「ちょっと暮らし」、住宅・分譲地、冬の暮らし、生活環境、就業など、みなさま、ご相談される内容は様々です。 初めての方も大歓迎!パンフレットコーナー、セミナーなども充実しているので、一度に情報収集が可能ですした。相変わらずの人出で賑わってますねえ 毎年人気が高まっているのが、このフェア-で解ります。
東京からわざわざ大阪に来てくれました。堺にも来て頂き一緒に観光しました。 台風の影響であちこち散策出来ませんでしたが、少しは我が町の事知って頂けたかと....
今年3度目の体験でした。相変わらず夕陽の綺麗さ最高のまちですね 9月はお世話に成りました。原さんにもよろしく
新日高町も海山のあるまちでお馬さんもお相手してくれますよね 担当の田代さんのお元気を拝見して安心致しました。
清里町は最も好きな町です。 斜里岳と神の子池.....と最高 奥山さん益々お元気!!
今年最高のご接待頂きました。この方が高橋さん 日高町の立役者で初めての人にも親切丁寧ににおもてなしをして頂きました。
日高町の1ヶ月後にお世話に成った浦河町 私達がおじゅますねちよっと前に役場に就職されたんですね 来年が楽しみ...頑張って下さいね いやいやこのフェア-は私達に取りましては、最高 来年も又お会いしましょう!! やっぱりいいわ 北海道
今年はいつものOMMビルと違ったので、ややこしかったですし京セラド-ムでは丁度クライマックスシリ-ズが、やってましたので、人の多い事 どちらかというとOMMビルの方が行き安かたったのでは..... 毎年大阪で会える北海道の担当者の皆さん そして今年お世話に成った皆さんとこの大阪でお会い出来る1年に一度のチャンスです。 今年は私達はスイム仲間と参加しました。来年に向かっての夢をも求めて ご覧の皆さん是非気軽に北海道へ