カメラと一緒に遊ぶのが好きな私が最近ハマっている本が有ります。美瑛の美味しいレストランのペコペコに置いて有ったのを見つけて以来です。北海道で2冊買い今も時々見ています。リラクゼ-ションと写真がひとつになった本なんです。詩は秋月菜央さん 写真は北島清隆さんの2人が作られています。 短い詩がなんとも言えず写真の絵とベストマッチングでなんともうまく言えません 写真は澄み切った海の画が綺麗 「小さくて大きな笑顔」 ( 世の中の役に立とうなんて思わなくていい 考えなくていい 大きな事なんてしなくていい 今日 出会った人に 小さな笑顔をおくれば それで じゅうぶん 大きな世界をつくるのは 小さな平和 あなたの笑顔が そのひとつ ) こんな具合にちよっといい気分にしてくれます。あの美瑛のレストランに行って無ければ出会ってなかった世界です。北海道に居るとそんな雰囲気がどこにでも漂っています。ペコペコのママは大阪梅田で修行された若いお姉さんでした。 大阪に来た時は是非お愛しましょう なぜですかるね 北海道人の優しさは... 時々ここで読みますので一緒に読んでください 無理に良い子にならず 自然体で行きましょう
今年、デビュー40周年を迎えたサザンオールスターズですが8月にTV放映が有り北海道に居たので、急遽録画を頼んで出来た 「海のOh, Yeah!!」をようやく見ることが出来ました。好きなんです サザンが 映画『空飛ぶタイヤ』の主題歌として書き下ろした3年ぶりの新曲「闘う戦士ものたちへ愛を込めて」が...たしか6月25日から2日間にわたり東京・NHKホールで40周年YEARのキックオフライブを開催し、大いに盛り上がったのも聞いては居ますが
私が惚れたのは最近ですが「風の詩を聞かせて」以来ですね プロウィンドサーファーとして日本人で唯一、8年間ワールドカップに出場し続け、38歳の若さで他界した飯島夏樹さんが、主人公 映画もよかった 映画の中に主題歌として、きれいに収まっていたのを今でも覚えている 色々考えさせて貰ったもんです。桑田さんも40周年 本当によく頑張られますね 若者たちに勇気を振る舞い続けて これからも歌い続けて欲しいですが、体の事もお大事に