裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

久々の道頓堀 2021/06/29

2021年06月30日 | 旅行

3月から我が家の環境が変わり毎日仕事に出ることに成り中々外に出る機会が有りませんでした 楽しみのスイミングやジムも閉鎖され閉じこもるところですが、私の場合は仕事を手伝うことにに成りました 何もしないより動いている方がいいかと コロナのせいで世の中かき回されて大変ですが、少しずつワクチン接種も始まりいい方向に向いてくれればいいなあと思います 私自身も2度目の接種も終わり今体内で抗体づくりが始まっているようです 7/11日から北の大地に向けて出発予定です ここまでこられたのも医療関係に従事される方達のお陰です 有り難く思っています 国はいい加減ですが そんな中昨日は大阪市内の本町に用があり相棒と走り帰りに御堂筋に相棒待機して貰い道頓堀にチラ見に寄ってきました 

火曜日という事で人は少なかったですが、丁度、新戎橋設置 本工事は築80年となり老朽化した戎橋の架け替えと道頓堀川の水辺整備が行われていました 戎橋は、日本有数の繁華街「ミナミ」に位置し、1日平均10万人が行き交う大阪のシンボルともいえる橋でと思います グリコのバンザイサインも工事されていましたが7月からは元通り見られるようです

コロナが収まり平常の大阪に早く戻って貰いたいですね

動画はこちらから ⇒ ⇒ https://youtu.be/kzCoJyGDiKU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする