裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

北海道には風力発電所が

2012年09月14日 | 旅行


              

北海道のオロロンラインには数多くの風力発電所が有る 勇壮な姿でゆっくり廻る風車を見ていると、時間の経つのを忘れてしまう
我が町関西では見る事もない風景だ
自然任せの電力システムだが放射能心配もなく殆ど公害もない 
政府とソフトバンクが稚内近園に大規模な風力発電に乗り出したそうだ
結構毎日に近い位吹く風を利用しての事 結構な事だ
オロロナラインを走っていて止まったまんまの風刺陸発電機も有った
トラブッた時の管理費が結構高額なのかスタ-トして10年程で止めてしまった所もあるとか
太陽熱利用にしてもこれからは頼る機会が増えそうだ
自然に優しいの良い
どこにも増えて貰いたい...

              

              
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も稚内防波堤ド-ムに | トップ | 遠別町でメロン狩り »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (足湯女)
2012-09-17 23:10:08
今日足湯のところで会った高校生のひとりです。笑
たまに見に来ますね!
今日の撮った写真アップするの楽しみにしてます (^^)
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事