鉄パパの鉄道写真ページ 令和2年7月から不定期でアップします。

昭和の写真を鉄パパの鉄道写真として公開していました。
古い写真残します。
全国昭和の鉄道写真不定期で見て下さい

鉄パパの鉄道写真 近畿日本鉄道7 H27.10.30.(金)

2015年10月30日 08時00分00秒 | 近鉄

 おはようございます。

朝晩冷え込んできましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

私たち夫婦は相変わらず病院とリハビリに忙しく過ごしています。

鉄ちゃんの予定も立てていますが、雨男ですのでどうなる事やらお天気任せです。

近畿日本鉄道も今回で終わりです。

次回からは大阪市交通局の地下鉄を予定しています。

 平成も27年が終わろうとしています。昭和は遠くなりましたねぇ!

昭和の写真を探して出しますので見てやってください。

 

 

(1) 613 大阪ー生駒普通 瓢箪山付近 S39.9.

(2) 645 大阪―生駒間 瓢箪山付近 S39.9.


 

(3) 802 特急大阪ー奈良 瓢箪山付近 S39.9.

(4) 807  特急大阪ー奈良 瓢箪山付近 S39.9.

(5) 909 普通大阪ー瓢箪山 瓢箪山付近 S39.9.

(6) 910 普通大阪ー瓢箪山 瓢箪山付近 S39.9.

 

 

鉄婆の写真(H27.10.2.)

豊岡駅10時47分ー49分 発着のコウノトリ1号(新大阪発城崎行ときのさき12号(城崎発京都行)を撮影することができました。

次回は10月1日に西舞鶴駅(京都丹後鉄道)ホームで撮影したものを出したいと思います。

 

(1) クロ381 1104(104) こうのとり 豊岡駅

(2) クモハ287 8 きのさき12号 豊岡駅

(3) クモハ223 5516 キハ47 139 豊岡駅

 

(4) 381系こうのとり1号  289系きのさき12号  豊岡駅

(5) クモハ289 8 城崎12号 豊岡駅 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古き良き時代 (虎の子南海)
2015-11-01 08:06:20
おはようございます、虎の子南海です。
朝、夕とめっきり冷え込んで参りましたがいかがお過ごしでしょうか?お互い風邪などをひかないように注意しましょう。
前置きが長くなりましたが、本日の写真は、S39年の物を拝見させてもらっていますが、このころから、奈良線の輸送力増強のため少しづつではありますが近代化が図られてゆきましたね。8000系大型車は少し先のようで今は無き900系が瓢箪山までの大型車で、瓢箪山から先奈良までは600系、800系といった中、小型車ばかりのようでしたね。このころは、私が1歳4か月で全然知らなかった古き良き時代でしたねぇ。
それと、奥様の豊岡駅での写真非常にいいアングルで撮影されてますねぇ。特に4番目の381系と289系の並びを撮影されたのにはおどろきました。これからも少しづつ上達することをお祈りいたします。
次回の大阪市交通局の写真も楽しみにしております。
返信する
奈良線大型化 (鉄パパ)
2015-11-02 11:38:21
虎の子南海 様

コメントありがとうございます。
奈良線の大型車化は昭和36年9月より上本町ー瓢箪山間大型車化その後昭和39年7月23日トンネル完成・新向谷トンネルが完成 昭和39年10月1日から奈良まで大型車化された。
昭和44年9月21日から電車線電圧が600Vから1500V化されました。
私が撮影したころが大型車・中型車・ 小型車が入り混じって走っていたころになりますねぇ!
コメントのおかげで楽しかったころを思い出しました。
ありがとうございました。
家内の写真ですが、車椅子の撮影地は駅構内ホームが一番かもしれませんねぇ!
次回旅行時再挑戦してきます。
これからもよろしくお願いします。
返信する
2番目の画像で訂正とお詫びについて (巽孝一郎)
2017-03-25 12:40:54
2番目の画像で訂正とお詫びがあります(誤)尾坂-生駒普通とあるのは(正)大阪-生駒普通の誤りでした、
返信する

コメントを投稿