機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

AFC U-23選手権 グループステージ サウジアラビア戦

2020-01-11 20:11:51 | サッカー
東京オリンピック2020の最終予選も兼ねている大会です。

日本は開催国枠での出場が決まっていますが、

選手にとっては五輪に出られるか、アピールの場になります。

東京オリンピックの開催時期と似たような気象条件での試合は、

五輪のシュミレーションができる機会になるかもしれません。


立ち上がりから、ちょっと慎重に様子を見ているような感じがしました。

徐々にお互いに攻撃に出ますが、ちょっとセーフティーで

脅威には欠けるような気がしました。


どちらもチャンスはあるもののゴールは奪えず、一進一退な感じ。


0-0で前半を折り返します。


後半に入ると、五輪出場枠がほしいサウジアラビアが、

積極的に攻撃に出てきます。


後半3分、サウジアラビアのガリーブが

ドリブルでペナルティエリア中央くらいまで上がりパスを出し、

アイマンがフリーで受けて先制点を上げます。

人数は足りていたのに、アイマンをフリーにさせてしまった日本のミスです。


この後、日本は反撃に出ます。

立て続けにCKをからゴールを狙いますが、得点できません。


後半11分、杉岡からのパスを受けた食野が、

ペナルティエリア手前からシュートを打つと、

相手DFに当たってコースが変わり待望の得点が入ります。


ここから逆転を狙いたいところですが、

なかなか追加点を奪えません。


引き分けで終わるかと思ったのですが、

後半43分、サウジアラビアにPKを与えてしまい、追加点を与えてしまいます。


残念ながら、1-2で敗戦。

黒星発進となってしまいました

切り替えて次に備えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする