引き分け以上で1位通過、
1点差での敗戦でも決勝トーナメント進出できる一戦。
前半27分、上田のシュートはGKに弾かれますが
旗手がつぶれ役になり、そこに走り込んだ久保が押し込み先制点を入れます。
久保の3戦連続の得点で流れを引き寄せます。
いい流れから、前半34分には、上田のシュートをGKが弾いたところに
走り込んだ酒井が押し込み追加点。
強豪フランス相手に前半を2-0のリードで折り返します。
後半も日本のいい流れは、キープできていたと思います。
後半25分、中山上田とパスがつながると、旗手が中央へパスを出します。
これに反応した三好がゴールへ蹴り込み3点目を入れます。
勝たなければならないフランスは
焦りからか徐々にラフプレーが目立つようになってきました。
コロムアニが三好の足を踏んでイエローカードを貰いますが、
VARの判定の結果レッドカードで退場。
後半46分
三好からのロングボールに走り込んだ相馬が
ペナルティエリア手前からスルーパスを入れると
前田が合わせて4点目。
全て流れの中からの得点で、
4-0でフランスに勝利です。
3戦全勝でグループリーグを1位通過で決勝トーナメントに進出です