機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

ロシアW杯アジア最終予選 オーストラリア戦H

2017-08-31 22:29:22 | サッカー
W杯予選で初めてオーストラリアに勝利という最高の形で、

6大会連続W杯出場を決めました



日本は、前戦に乾、大迫、浅野といったメンバーで揃えてきました。


前半立ち上がりから、日本のリズムで試合を進めていた気がします。

相変わらず得点にはつながりませんが、

オーストラリアゴールを脅かします。

前半41分、長友のクロスにタイミングよくマークを外して抜け出た浅野が先制点を決めます。


何回か危ない場面もありましたが、1-0で前半を折り返します。


後半の立ち上がりは、少しオーストラリアのペースになっていたような気がします。

それでも、前から守備をして早い攻撃につなげることができていたと思います。

井手口や山口もボールへの寄せが早く、

オーストラリアの反撃の芽を摘んでいたように見えました。

後半24分には、オーストラリアがケーヒルを投入してきます。

これまでは、それまでのいい流れをケーヒル投入でガラリと変えられてきましたが、

今日は、しっかりとケーヒルのマークをしていて、

決定的な仕事をさせないで、いい流れを保ていました。


後半37分、原口が粘った球を井手口が中央に切れ込んで、

思い切りよく振り抜き追加点を入れます。


今日の得点は、どちらもチームに勢いをもたらすゴールだったような気がします。


乾、浅野、井手口らが最後まで走り負けず、攻守に大活躍でしたね

大迫は、得点こそ取れませんでしたが、

ボールキープもでき、タメを作って攻撃の起点になっていましたね。


この試合でW杯1位通過を決めたことで、

次のアウェイのサウジアラビア戦を余裕をもって戦うことができます。


とにかく、W杯出場が決まって、少しホッとしました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ころたん 16 | トップ | ころたん 最終回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー」カテゴリの最新記事