日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

鹿児島の旅 その4 

2017年01月25日 08時52分03秒 | 日記
今朝も冷えました。昨夜遅くまで飲んでしまった
ので、今朝は寝坊してしまいました。なので散歩
も無しで今朝の気温も計れませんでしたが相変わ
らず寒い朝です。
今日は鹿児島の旅の二日目の午前中の続きです
竜宮神社、長崎鼻、西大山駅を巡って、次は花瀬
望比公園です 第2次大戦で日本人兵士はじめ多く
兵隊さんや民間人などが犠牲となったフィリッピン
その地をここから太平洋の彼方に望んで多くの皆
さんが哀悼の意を捧げた公園でした










花瀬望比公園わ過ぎまして暫く行く途中に案内の
M女史ご推薦の場所がここ、伊能忠敬が絶賛した
ここから見る開聞岳が素晴らしいと・・確かに!!
でも本当は午後ならば素晴らしかったが・・







続いて番所鼻公園
ここでは超珍しい タツノオトシゴハウスを
http://www.seahorseways.com/
見学してきました、信州の田舎者にとっては
感激の 魚です













今日は ここまでです


長野県 ブログランキングへ


初心者カメラマン ブログランキングへ 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする