日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

令和元年 五月一日

2019年05月01日 00時48分06秒 | 日記
多くの人たちが、この瞬間を迎えてそれぞれ
の思いや、考えをもって今のこの日を迎えた
ことでしょう。
当然にして私も私なりの考えをもって今を生
きている訳ですが、ひとりの日本人として、
この平成時代を過去の時代として過去という
世界に送り出して、今「令和」という時代を
迎えた……ということに、今までには感じた
事のない感動が込み上げて来ています。
その感動がどんなものなのか?はいつかこの
ブログで伝えられる機会もあるでしょう
少なくとも昭和の時代を送り出し、平成の時
を迎えた時とは、明らかに大きな違いを感じ
その思いを…ここに一つの記録として足跡を
残せたことだけは、幸せな自分として認めて
新しい時代と、そこに生きる自分を見つめて
みたい。明治や大正や昭和の戦前を知らない
者の人間として、新しい時代の希望と願いを
語るためにも、今のこの感動を忘れてはなら
ないでしょう。  令和元年五月一日。
三重県にて…

今日は画像、コメントなどをお休みして
姿勢を正して投稿します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする