日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

雨上がりの朝は涼しい

2019年05月22日 07時21分51秒 | Weblog
今朝は昨日の雨が大地をしっとり湿らして更に
冷やしてくれたので舗装道路も田畑も冷たく
今朝の気温11度がどことなく寒く感じ乍らの
散歩でした。県内各地に濃霧注意報が出てい
ますが、幸いわが町には霧は降りていません
昨日の雨は予報通り午前中で雨が上がり午後
から雲の間からお日様が覗いて優しい五月晴
れとなりましたが、昨日は散歩をお休みして
晴耕雨読で先日から読みかけの雑誌エールと
サライを読みながら若干の励ましを頂きまし
た。
数日前、新聞で松本市の今井にあります宝輪
寺さんの牡丹の花が見頃との記事に誘われて
牡丹の花を見に行ってきました。
高野山金剛峯寺を総本山とする高野山真言宗
の寺院でこの地では歴史的にも由緒あり古い
寺院です、その裏庭には牡丹の樹がたくさん
植えられてこの時期になりますとその牡丹の
花で埋め尽くされます。今信州ではこのお寺
の近くで、信州花フェスタ2019が開催されて
いてその会場に行く前に、少しだけ立ち寄ら
せて頂き、写真に収めてみました。
急いでいたので・・いい写真にはなりません
でしたが、本物は素晴らしい牡丹の花でした




















































長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする