日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

今日から学校や役所や会社が・・・

2019年05月07日 07時44分08秒 | Weblog
今朝は、寒かった。気温5度それに北から吹
く風が冷たいこと、いつものスタイルに薄手
のジャンパーを着て歩いてきました。
今朝は宗賀から床尾地区を歩いて塩尻駅の西
口から入って東口に抜けて我が家に戻りまし
た、朝早くから部活の高校生たちが大勢電車
から降りまして三々五々学校に急いでいまし
た。我が家の大分の孫や愛知の孫たちも元気
に登校してくれたことでしょう。
今回のような大型連休は過去に例もなく会社
も久しぶりにパソコンや通信機器が稼働して
そのパソコンも、今までの「平成」の年号か
ら「令和」の年号に変更となったりして各種
のバージョンアップ作業などが発生してその
手続きがなされることと思います。
今朝のラジオでも言ってましたが、この時期
を狙って世界のハッカーたちがウイルスやハ
ッキングなどの悪事を仕掛けることが予想さ
れますので、不要なダウンロードや気になる
メールやアクセスには特に注意を払って余分
なことはしないで、会社同僚や上司等と相談
の上で対処することが大切だと言ってました。
今朝、私もネットバンキングの取引と残高の
チェックなどを予定していますが、たぶん多
くのユーザーが一度にアクセスしたりします
とこれまた回線の容量の問題も心配で、今年
のこの大型10連休の影響に関する評価など
まだ数日経ってみないとその判断は出来ません

今朝の散歩から・・







連休前のみどり湖ミズバショウ公園の桜です
この桜で今シーズンの桜は終わりとしたい。






















長野県ランキング


人気ブログランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする