日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

近くの公園で孫と遊ぶ

2019年06月17日 08時31分49秒 | Weblog
今朝は、冷えました、朝起きた時の気温が10度
散歩から戻った6時半でも13度、少し肌寒さを
感じながらの散歩、洗馬宿の肘掛けの松まで歩
いて来ました。往復15587歩9.4㌔でした。
昨日は、愛知の孫たちが突如やってきて大騒ぎ
して遊んで帰りました。主な目的は私の父の日
昨日は6月の第三日曜日で父の日だったんですして
ね~私はそちらは忘れていて、信州花フェスタ
の最終日にばかり気を取られていたのですが・
そういえば先月の母の日、私は自分の母親の所
に行ったのですが、家内は母親を既になくして
いるので、友達と何処かへ行く約束・・なので
愛知から電話があって、そのうちに母の日の
プレゼントを・・とか言っていたのが昨日の
父の日と一緒にお土産を持ってきてくれたよう
でした。家内は高級なスリッパを私には流行り
のハズキルーペをプレゼントしてくださり有り
難く感謝しお昼は塩尻峠の縁結びの焼き肉を
食べ、サーティーワンのアイスを食べながら
諏訪湖を眺め、小坂田公園でゴーカート遊び
パターゴルフで楽しんで、大騒ぎして夕方帰
って行きました。父の日のプレゼント幾つに
なってもそんな気遣い気配りって嬉しいもの
で、年に一度の父の日に改めて感謝したい。
今朝の新聞では昨日の信州花フェスタも遂に
70万人の観覧者で幕を閉じたようです。
いろんな出来事が全て素晴らしい一日となり
一人酒を飲みながら・・孫たちの写真を整理
しました。

昨日の孫たちの一日











数日前 市内の散歩で桜が咲いているのを
見つけました。







高速長野道塩尻インターの近くでした














そこから暫く郊外に・・県の畜産試験場
農業大学校の牛さんたち・・可愛いんです











コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする