明けまして おめでとうございます。
昨年は、一方ならぬご支援と励ましの数々に心より感謝
御礼を申し上げます。
本年も相変わらずのご交誼の程宜しくお願い申し上げます
信州の元旦は 快晴でした 東の空から7時過ぎ初日の出
を浴びながら・・地域の神社に初詣をしてまいりました。
なぜか 今年の初もうでは静かな地元の神社でした。
家族みんなの健康と安全と幸せをゆっくりとお願いして
いつもより一桁多い十円台のお賽銭を勢いよく投じてきま
したが神様も相変わらずケチな私のお賽銭で沢山の頼み事
をされて・・さぞ苦笑いされていることと思っています。
今年も朝から、大晦日の神棚のお神酒を頂いて、新しい
お神酒をまた捧げて・・頂き、恒例のお節料理をつまみ
ながら一杯飲みながら鰤のお雑煮で正月を迎えてきました
これが一番幸せなのかもしれない・・と家内と話しながら
いつものお正月でした。
今朝のウォーキング・・南風が冷たく感じましたが、昔な
ら 凧あげにはちょうどいい加減な風だ~と昔を思い出し
ながら歩いて、今年初めての写真を撮って今日アップして
みました。
今年も皆様方に沢山の健康、安全、幸せが訪れるように
信州から祈っております。本年も宜しく引き回し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/9f9092c15a4cdd964b47f0834b478768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ec103e073ec674a0ecc3543545a6f1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/06fd2bd459296b74a5e60e88b57f550b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/ea0f2a6db9f85dd94b8d8526e9d2e528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/2fcddef232305f37a042b22be6df8e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/f097201a69bfdb27c91976b8f891bc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/b5ad49bf4456a5a2cfcdb0462006ca70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/f618a6d41e0c95fd2fa8e2a3d618f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/8fed15a53874493d40ceb2719cecc02f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/dc00669c6864a79dbbefd53286beaa15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/04a52cd974c4f6c1bf19562d72c677ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/64c9e1412590201def494d860401b9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/f08f757762c692bf27bd3a78a91c1fcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/0924356070dd26925f4c7b2f91a738ff.jpg)
昨年は、一方ならぬご支援と励ましの数々に心より感謝
御礼を申し上げます。
本年も相変わらずのご交誼の程宜しくお願い申し上げます
信州の元旦は 快晴でした 東の空から7時過ぎ初日の出
を浴びながら・・地域の神社に初詣をしてまいりました。
なぜか 今年の初もうでは静かな地元の神社でした。
家族みんなの健康と安全と幸せをゆっくりとお願いして
いつもより一桁多い十円台のお賽銭を勢いよく投じてきま
したが神様も相変わらずケチな私のお賽銭で沢山の頼み事
をされて・・さぞ苦笑いされていることと思っています。
今年も朝から、大晦日の神棚のお神酒を頂いて、新しい
お神酒をまた捧げて・・頂き、恒例のお節料理をつまみ
ながら一杯飲みながら鰤のお雑煮で正月を迎えてきました
これが一番幸せなのかもしれない・・と家内と話しながら
いつものお正月でした。
今朝のウォーキング・・南風が冷たく感じましたが、昔な
ら 凧あげにはちょうどいい加減な風だ~と昔を思い出し
ながら歩いて、今年初めての写真を撮って今日アップして
みました。
今年も皆様方に沢山の健康、安全、幸せが訪れるように
信州から祈っております。本年も宜しく引き回し下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/9f9092c15a4cdd964b47f0834b478768.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/64/ec103e073ec674a0ecc3543545a6f1e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a3/06fd2bd459296b74a5e60e88b57f550b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/ea0f2a6db9f85dd94b8d8526e9d2e528.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/2fcddef232305f37a042b22be6df8e26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/f097201a69bfdb27c91976b8f891bc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2a/b5ad49bf4456a5a2cfcdb0462006ca70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/50/f618a6d41e0c95fd2fa8e2a3d618f3e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/8fed15a53874493d40ceb2719cecc02f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c2/dc00669c6864a79dbbefd53286beaa15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/72/04a52cd974c4f6c1bf19562d72c677ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/72/64c9e1412590201def494d860401b9b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/f08f757762c692bf27bd3a78a91c1fcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6a/0924356070dd26925f4c7b2f91a738ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/795b14253f51c2aa997823328749fb3e.jpg)
お体に気を付けられて、今年も早朝ウオーキングの朝一の風景写真を楽しみにしております。
ご家族様の健康を祈念致します。
信州もいい天気の元旦ですね。
初日の出を浴びる生き物や風景に今年の安寧を祈ります。
初日の出綺麗ですね~
今年もどうぞよろしくお願いいたします
日々の健康に留意して元気でいましょう!!
今年は、早くコロナが収束するのか??又は五類に
変わって、特定感染症から外れるのか??
べんちゃんさまの写真教室もそれにかかっていますよね~
今年も海や船の写真を沢山期待しています。
健康に留意されて お互いにたくさん撮りましょう。
地平線からの太陽は綺麗ですね なんといっても
色が 素晴らしいですよね。
信州は山の上から上がるので・・日の出の反対側の
モルゲンの白い穂高連峰が赤く染まる一瞬がいい
のですが・・なかなかタイミングが難しい・・
今年もマイペースで・・お互いに頑張りましょう
今年もよろしくお願いいたします。
ありがたく、心より感謝申し上げます。
歳末に・・少し・・異変を感じましたが、無理せず
休む時は休む、健康と安全は全てに優先します。
sumireさまの日の出は、やはり比叡山??の頂から
今年も健康に配慮されて、沢山の写真を撮られて
勉強させてください、宜しくお願いします。
撮りました。 そして朝日に向かって 二拍手して
今年の安寧を祈りました。
そして近くの阿礼神社に初詣でした、このところ
数年、元旦の天気は晴でした。気温は低いのですが
天気のいい お正月です。
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
いつもワイコマさんの記事をみて
色々教えて頂き本当にありがたいです。
今年も体に気をつけてたくさんのウォーキングを楽しんでくださいね😊😊
はやちゃんは今の所ステロイド薬を処方してもらったので熱も下り元気にしてます。
お気持ちありがとうございます😆😆
今年も沢山の昆虫や自然の世界を紹介してください
はやちゃん・・よかったですね~でもお薬での元気
ですから・・しっかり治して、本物健康体になって
欲しいですね~信州から応援してますから・・今年は
はやちゃんの病気を追っ払うことに全力ですね~