平地トレイルランナーの憂鬱 

~7年掛かって信州三大100kmレースを完走。まだまだFinishの充実感を求めて走ります。~

信越トレイル延伸区間を歩いてみたい

2021-09-24 | 信越トレイル

今秋、信越トレイルが80kmから110kmに延伸になりました。
斑尾山〜天水山から、さらに苗場山までとなります。

数年前、ワタクシが彼の地を訪れたのは10月中旬。
ブナの紅葉が最盛期で本当に美しかったです。
まさに秋の行楽、ここに至れりって感じでした。


そんな完結したはずの信越トレイルが延伸になったとなれば、気にならないはずがありません。これは行かない訳には行きませんでしょ。
季節は秋、前回から繋げて北上コースでしょうか。
まぁ、今年行くかどうかは慎重に考えますが・・・。

早速、地図の購入手続きをしました。
ヤマップにアップされているかは未確認です。

前回は民宿利用のスルーラン、走りました。2泊3日・25km/Day。
オッ、俺様なかなかやるな、って思って調べたら、2015年。UTMF完走の翌年でした。
まだまだブリブリ走れていた頃なんですねぇ。


そんなんで、次回は走らずに歩きでしょうな。
無理に頑張って、人様に迷惑かけてもいけませんし。



アクセスが不便なこの地域、延伸ルートは関田山脈を離れて里山を抜けるルートだとか。
最終日は苗場山麓の赤湯に逗留して旅の終わりとしたいところですが・・・、いかがなものでしょう?。

まぁプランを練るのも旅の楽しみのうち、楽しませてもらいますよ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿