1月の走行距離は269.8km。
距離を押し上げたのは35kmと50km走のイベントに参加したおかげである。
その他はサボった日もあるし、6.4km、ウォーキングのみなんて日もあった。
ちょっと低調気味に終わる。
さて2月。
今月は最長距離キャンペーンを張っている。
山トレは封印して、せっせとロードを走り込んでいる。
月間300kmは超えたい。 用水にはカモがたくさん。
15kmの帰宅ランと休日の20kmがルーチンワークである。
毎日走っているとモチベーションは下がってきてしまう。
帰宅ランでは仕事の疲れと空腹のせいで、ただ距離をこなす走りになってしまう。
せめて休日だけでもモチベアップするようにタイム計測をし始めた。
周回コース1周目は22分位。
全部で5周するので、4周目にトップスピードになる様にビルドアップしていく。
最短は今の所、大風の日に出た17:15。
3周目で早く走り過ぎてしまい、その後がグダグダになってしまう事も多い。
冬季の帰宅ランは当然夜間走になる。
夜間走と言えばハセツネ。
暗い中を走っていると、ハセツネ出場への煩悩が生まれてくる。
このままトレーニングを積んでPB更新…。とか。
開催時期が後ろズレしたのでウェアリングの変更…。とか。
次回はおにぎりを3つ持つ。とか。
すっかりやる気になっている。無想は止まらない。
まぁ、ここは冷静になって判断しましょ。
最新の画像[もっと見る]
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
幸手権現堂桜堤 ライド 6日前
-
2025幸手さくらマラソン 2週間前
-
2025幸手さくらマラソン 2週間前
-
輪春到来 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます