平地トレイルランナーの憂鬱 

~7年掛かって信州三大100kmレースを完走。まだまだFinishの充実感を求めて走ります。~

オイラは講師様

2011-02-10 | 日記

年令がそういった年令に達したせいか、たまに社内勉強会の講師をやらされる。
講義時間は30分・45分・60分っと様々だ。
パワーポイントのスライドショーで行うのだ。
5分、10分の講演なら原稿を用意するが、30分となるとスライドを作りながら、頭の中で話すことを整理しておく。

こういった講演って、長距離走にすごい似ていると思う。
声の大きさ・語調・間合い・・・、ペース配分が難しい。
大抵は予定時間より早く話し終わってしまう。 緊張で語調・間合いが早いのだ。
話し始めは早口になりがちである、意識してゆっくり始めるがそれでも早い。
中盤で”オッ、こりゃ早いぞ”っと思っても修正不能である。そのままのペースでいってしまう。
終盤は疲れてしまって内容薄っである。ペースダウンなのだ。
今回も5分早く終わってしまった。(主催者の方すいません)

時間内、安定したお話をせねばならん。予定時間ぴたりっで終わらせねばならんのだ。
難しいなぁ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿