平地トレイルランナーの憂鬱 

~7年掛かって信州三大100kmレースを完走。まだまだFinishの充実感を求めて走ります。~

レースの予定がない夏は山行計画

2019-06-09 | 日記

例年夏には1~2レース入れていたんですけど、今シーズンはNoプラン。
久しぶりにランイベントのない夏になりました。
さて、何をやろうかなっと思案したところ、やっぱり山登りという事にしました。
で、あれこれ調べてみると登山事情もずいぶん変わってきてるんですね。

アクセスバスがあちこちの登山口まで走っていて、山小屋の予約も一緒にとれちゃう。
小屋では食物アレルギーも出来る範囲で対応しますだって。
昼食の提供もほとんどの小屋でOKです。
メッチャ、便利な世の中になってきました。

でも、混雑時は布団1枚に2人はご容赦ください。これは変わらないのね。



登山バスは観光ツアーの括りになって、キャンセル料が発生する。
山小屋まで一緒に予約してしまうと、行程の自由度が落ちる。
などの理由から、予約も慎重にってことになります。
まぁ、頃合いを見て行きのバスだけの予約になりそうです。

登山アプリ、保険はこれから調べます。
今は登山計画書もWebでだせるんでしょ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿