会場に到着しました!
バンド車、やはり到着していません。。。
ロケーションがとても良い場所で風がとてもきもちいい♪
ということで、準備が始まる前に何枚かアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/cfe423490facfd7055c04b45017f9007.jpg)
案内板があったので撮ってみました!
現在地も乗っているのですが判りづらいかなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/40da6c4f46b544827ffec0cb8975ce2e.jpg)
その案内板のすぐ横にある吊り橋です。
まだ時間が早いので日差しが比較的柔らかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/29ac90f75aaa939d5b2b41dd5b579244.jpg)
向こう側に釣り堀らしきものが見えます。
あと、お手製の吊り橋・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/d71b4dd0b7c702c5dcc999cbd896cccb.jpg)
どの辺が『紅』なのか判りませんが『紅の吊り橋』の正面から。
長さはさほど無いのですが、数メートル下を川が流れているので気持ちいいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/8dd953b518efd8306b083efa780d964a.jpg)
で、すぐ下を流れる『箒川』
水がきらきらとしてきれいです!
バンド車、やはり到着していません。。。
ロケーションがとても良い場所で風がとてもきもちいい♪
ということで、準備が始まる前に何枚かアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/cfe423490facfd7055c04b45017f9007.jpg)
案内板があったので撮ってみました!
現在地も乗っているのですが判りづらいかなぁ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/40da6c4f46b544827ffec0cb8975ce2e.jpg)
その案内板のすぐ横にある吊り橋です。
まだ時間が早いので日差しが比較的柔らかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/29ac90f75aaa939d5b2b41dd5b579244.jpg)
向こう側に釣り堀らしきものが見えます。
あと、お手製の吊り橋・・・かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/1a/d71b4dd0b7c702c5dcc999cbd896cccb.jpg)
どの辺が『紅』なのか判りませんが『紅の吊り橋』の正面から。
長さはさほど無いのですが、数メートル下を川が流れているので気持ちいいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8a/8dd953b518efd8306b083efa780d964a.jpg)
で、すぐ下を流れる『箒川』
水がきらきらとしてきれいです!
現在、「ジャズフェスタしおばら2007」に参加すべく、塩原温泉街に向かっております。
朝一でバンド車のバッテリーが上がっており、押しがけから1日が始まりました。
今日の会場は駐車場があまり無いため、何人かでの乗り合いと言うことになり、先発隊は8時、後発隊は12出発という手はず。
で、私は先発隊として吉原号に乗り込み、移動しています。
吉原号には私と吉原さん、東谷、PAの三浦さんが乗り込んでいるのですが、実は先ほどから我々より先に出発したはずのバンド車の姿が見つからず、道の駅『湯の香 しおばら』にて時間あわせをしているところです。
出発時、バンド車のガソリンを入れてから行くと言っていたので、途中で追いつくだろうと思っていたのですが、高速に乗ってからもバンド車らしき車は見つからず、もちろん、追い越したと言うこともありません。
頭と之人さんに何度も電話を入れているのですが、呼び出しはすれど連絡は付かず・・・・
もし、途中で追い越したとしても一本道なので見つかるだろうと言うことでのトイレ休憩となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/d13a8cd24bb7bec9f55e95f100dbf3d9.jpg)
駐車場にはいるとひときわ目立つホルスタイン像。
ま、すぐ近くに千本松牧場があるのでそのせいかと思ったですがいまいち判らないオブジェです。
とりあえずどこからか寄贈されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/e20c9b04db05094aa1e62b8cbe191167.jpg)
で、これがその『ホルスタイン母子像』
結構この像をバックに写真を撮っている家族が居るようなので、観光には役に立っているのかな?
判りづらいのですが足下の草が踏み固められてきれいになくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/41cda4ebac4c84b84f71f2f467bf75a5.jpg)
写真の取り方がへたくそなのでわかりにくいのですが、中央がかなり広々としたスペースになっています。
ただね、気になったのが、何気に流れていたBGMが何故か『ラジオ体操第一』
この中央広場で『踊れ』と言うことなのでしょうか・・・
朝一でバンド車のバッテリーが上がっており、押しがけから1日が始まりました。
今日の会場は駐車場があまり無いため、何人かでの乗り合いと言うことになり、先発隊は8時、後発隊は12出発という手はず。
で、私は先発隊として吉原号に乗り込み、移動しています。
吉原号には私と吉原さん、東谷、PAの三浦さんが乗り込んでいるのですが、実は先ほどから我々より先に出発したはずのバンド車の姿が見つからず、道の駅『湯の香 しおばら』にて時間あわせをしているところです。
出発時、バンド車のガソリンを入れてから行くと言っていたので、途中で追いつくだろうと思っていたのですが、高速に乗ってからもバンド車らしき車は見つからず、もちろん、追い越したと言うこともありません。
頭と之人さんに何度も電話を入れているのですが、呼び出しはすれど連絡は付かず・・・・
もし、途中で追い越したとしても一本道なので見つかるだろうと言うことでのトイレ休憩となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/d13a8cd24bb7bec9f55e95f100dbf3d9.jpg)
駐車場にはいるとひときわ目立つホルスタイン像。
ま、すぐ近くに千本松牧場があるのでそのせいかと思ったですがいまいち判らないオブジェです。
とりあえずどこからか寄贈されているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/e20c9b04db05094aa1e62b8cbe191167.jpg)
で、これがその『ホルスタイン母子像』
結構この像をバックに写真を撮っている家族が居るようなので、観光には役に立っているのかな?
判りづらいのですが足下の草が踏み固められてきれいになくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/55/41cda4ebac4c84b84f71f2f467bf75a5.jpg)
写真の取り方がへたくそなのでわかりにくいのですが、中央がかなり広々としたスペースになっています。
ただね、気になったのが、何気に流れていたBGMが何故か『ラジオ体操第一』
この中央広場で『踊れ』と言うことなのでしょうか・・・