楽器を演奏する人にとってどうしても避けられない物があります。
それは『音』
当たり前と言えば当たり前なのですが、これがかなりなくせ者で。(ノ>д<)ノ
現在の住宅事情を考えると不用意に音を出そう物なら最悪、隣人に殺されてしまうような世の中です!
それならば防音室、作ればいいじゃん!
と、言われてもそう簡単に行かないのがこの世の常。

と言うことで、今回紹介するのは夜のお供
『プラクティスミュート』です
有名どころとしてはYAMAHAの『サイレントブラス』ではないでしょうか?
この『サイレントブラス』
発売になってからかなりの人が購入したのではないでしょうか?
ちなみに私もすぐに飛びついたくちです。
ただ、難点もありまして。
大きい、抵抗が強いなどなど、欲を言えば切りがありません。
ま、そんなこんなで次から次ぎへと夜のお供が増えた訳です、はい。

最近のお気に入りは左側にあるストンビのミュート。
見た目は木製のようですが、プラスチックで出来ていてとても軽く、いつもケースに入っています。
本番ぎりぎり到着でウォームアップが出来ないような時、ステージ袖で密かにアップするにはちょうど良いです♪
ちなみに一部(ホントに一部の人間です)では『幸せの壺』と呼んでいます。
何がしあわせかって??
夜でもラッパが吹けることに決まってるじゃないですか
んで、最後に紹介するのがChukanの練習用ミュート『TR-P』です。
正直、このミュートは失敗でした。
音程がひどすぎますっっっ!!
ピッコロ用にと購入したのですが、まったくもって役に立ちません
これ以上書くと営業の妨げになるのでこれ以上は書きませんが、かなりがっかりなミュートです。
それは『音』
当たり前と言えば当たり前なのですが、これがかなりなくせ者で。(ノ>д<)ノ
現在の住宅事情を考えると不用意に音を出そう物なら最悪、隣人に殺されてしまうような世の中です!

それならば防音室、作ればいいじゃん!
と、言われてもそう簡単に行かないのがこの世の常。

と言うことで、今回紹介するのは夜のお供


有名どころとしてはYAMAHAの『サイレントブラス』ではないでしょうか?
この『サイレントブラス』
発売になってからかなりの人が購入したのではないでしょうか?
ちなみに私もすぐに飛びついたくちです。
ただ、難点もありまして。
大きい、抵抗が強いなどなど、欲を言えば切りがありません。
ま、そんなこんなで次から次ぎへと夜のお供が増えた訳です、はい。

最近のお気に入りは左側にあるストンビのミュート。
見た目は木製のようですが、プラスチックで出来ていてとても軽く、いつもケースに入っています。
本番ぎりぎり到着でウォームアップが出来ないような時、ステージ袖で密かにアップするにはちょうど良いです♪
ちなみに一部(ホントに一部の人間です)では『幸せの壺』と呼んでいます。
何がしあわせかって??
夜でもラッパが吹けることに決まってるじゃないですか

んで、最後に紹介するのがChukanの練習用ミュート『TR-P』です。
正直、このミュートは失敗でした。
音程がひどすぎますっっっ!!

ピッコロ用にと購入したのですが、まったくもって役に立ちません

これ以上書くと営業の妨げになるのでこれ以上は書きませんが、かなりがっかりなミュートです。