ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

おサイフケータイ

2010-05-20 11:48:21 | もばいる
近年、便利な世の中になったなぁ、と思うことが多くなりました。
インターネットが普及し、自宅にいながら買い物が出来たり、知りたい情報を世界中から集めてきたり。
携帯電話もそのひとつ。

先日、docomo、au、softbankと、携帯各社が夏の新商品を発表しましたね。
結構気になる機種が幾つかあったのですが、それまた後ほど。

その携帯電話の機能に『おサイフケータイ』の機能があります。
今更その機能について説明はしませんが、携帯電話をお財布代わりに出来る機能です。
おさいふ機能が発表されたときは、セキュリティが大丈夫なのかと、いわゆる『○○評論家』の方が熱く語っていましたが、今となってはすっかり市民権を得てますね。

そんな時代の流れの中、おいらが使っているiPhoneにはその『おサイフ機能』が搭載されていません。
『あんなに多機能なのに!?』と不思議に思う方もいらっしゃるかと思いますが、『おサイフケータイ』自体が日本独自の文化なので、グローバルな携帯(iPhone、Windows Phone、Android、ノキア等)には搭載されていなくて当たり前な話ですが、今まで普通に使えていた機能が使えなくなると、これまた結構不便なもので。
そんなニーズに応えるべく、VISAがこんなアイテムを発表しました!

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1005/19/news035.html


本体にユニットを搭載し、おサイフケータイの様に使える様です。
以前からカードを挿入できる商品も販売されてすが、結構ニーズがあるんですねぇ。

え?おいらですか??
おいらはDDI Pocketの頃からWILLCOMユーザですので、おサイフケータイ自体を利用したことがありませんので、全く持って不便ではないですよ!
まぁ、iPhoneに関しては電波の悪さと入力が不満ですが・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。