ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

記念撮影的な。

2011-07-21 17:16:58 | 音楽関連

バンマスの思いつきというか、昨年、ご一緒した際にメンバー全員で写真を撮っていなかったので、折角ですからと記念撮影
iPhoneのカメラではこんな程度しか取れませんでしたが、プロのカメラならもっとよく取れていた物と思われます。
iPhone4とか次期iPhoneならよく取れるのかなぁ??


前田さん、日野さんのリハ。

2011-07-21 16:39:33 | 音楽関連

前田さん、日野さんのリハ開始です!!
曲は『What a Wonderful World(この素晴らしき世界)』


この曲は"サッチモ"ことルイ・アームストロング(Louis Armstrong)の代表作で、日野さんもサッチモのような"あの"だみ声を披露!!
リハ終了後、ちゃめっけたっぷりに『本番はやらないよ~』と言ってました。


ピアノとトランペットという、シンプルな構成にもかかわらず、会場を包み込むサウンド。
ほんの2m先で熱演中の日野さんを見て『やっぱ、かっけぇ!!』って、しみじみ感じました。
おいらもこんな歳の取り方をしてみたい物です。


リハ終了後、前田さんのシングルショットを撮らせていただきました(ってか、勝手に撮ったのですが
見た目は非常に怖いのですが、リハ中も我々の緊張をほぐすかのように冗談まじりのトークをしてくださって、非常に気さくな方だとしみじみ感じましたね。


日野さんとのリハ。

2011-07-21 16:16:14 | 音楽関連

日野さんとのリハです!


昨年、合同で演奏した曲を再度共演させていただくことに。


ついでにメンバーの写真など。
なんと!
この写真にはI AMのメンバーが2人も写っていたりします!!
さぁ、誰でしょう!!

あ、正解しても何も出ませんので。(ノ´∀`*)


しばし休憩。

2011-07-21 14:58:51 | 音楽関連

サウンドチェック、前田さんとのリハと終了し、日野さん入りまでしばし休憩。
折角ですからステージから客席のショットを♪


そして休憩にもかかわらず、練習しまくるサックスセクション。
木管ってどんなに吹いても疲れないからなぁ。。。