ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

和風喫茶 音楽館

2012-06-09 17:33:26 | カフェ
小山、二軒目のカフェは、犬塚にある『和風喫茶 音楽館』
実は同じ犬塚にある『カフェリ・フジ』というお店に行ったのですが、駐車場がいっぱいだったので、今回はこちらに♪( ´ ▽ ` )ノ
ま、はしごする気満々だったので、ぶっちゃけ、どちらでもいいんですけどね。(;´∀`A"


まずお店の外観ですが、和風喫茶というだけあって和風テイストたっぷり!
庭にもたくさんの木々があり、住宅街であることを忘れさせてくれます。


のれんをくぐり店内にはいると、すぐ右手にカウンターがあります。
カウンターの枯れ具合がとても良い雰囲気です。


さらに奥へ進むとテーブル席が7席。
その奥にグランドピアノが置いてあり、クラシックコンサートなども行われている模様。
弦楽器とかボーカルにはよいかんじのハコですが、管楽器(喇叭属)はちと厳しいかな~


ひとしきり店内を探索し、小腹が空いたところで注文したのが『クロックムシュー』
特製トマトソースとフレッシュトマトの組み合わせがたまりません!


セットのサラダです。
基本、お茶だけかと思ってたのですが、フードメニューも充実してて嬉しい誤算です!


セットにはカフェオレかロイヤルミルクティーが付きますが、紅茶党のおいらは迷わずミルクティーを選択。
ただの紅茶でないところにこだわりを感じます。


こちらはケーキ三種盛り。
レギュラーの三種類の中から二種を選び、それにオススメのケーキがプラスされる感じです。
今回はレアチーズとパンプキンプディング、キャロットケーキの三種類をいただきました。
キャロットケーキにはアプリコットジャムが添えてあり、非常にバランスがとれたメニューでした。
パンプキンプディングもシナモンとかぽちゃの風味が合間って、独特の風味が楽しめます。

店内は照明が少なめで非常に落ち着いた雰囲気の中、ご飯を美味しくいただきました♪(ノ´∀`*)
他のメニューも気になるので、また是非お邪魔したいお店です!( ´ ▽ ` )ノ


ちゃみせ 茶るん

2012-06-09 15:21:49 | カフェ
今日の営業の場所が小山だったので、知人から聞いていた日本茶カフェ『ちゃみせ 茶るん』へ。
場所は須賀神社の参道入口。
通りから少し入ったところにある為、非常にくつろげます。
昔は普通の喫茶店らしく、入り口を入るとテーブル席とカウンターがありますが、右手奥に和室があり、良い雰囲気です。
テーブル席は先客がいた為、和室に通されました!


メニューは『煎茶セット』『玉露セット』『抹茶セット』と、日本茶カフェに相応しいラインナップ。
せっかくなので、同じ種類とお茶を飲み比べることにしました。


選んだのは『玉露セット』と『抹茶セット』の宇治茶。
それほど舌が肥えている訳ではないので、うまく表現できませんが、香りがたってて非常に美味♪ヽ(〇∀〇)ノ


あいにくの天気ですが、屋根に当たる雨音が心地良く『風流』という言葉がぴったりなひと時を過ごせました。

■ちゃみせ 茶るん
http://chamise.web.fc2.com/
住所 小山市宮本町2-4-13 (地図を見る)
駐車場 有
TEL 0285-25-0151
営業時間 12:00~19:00 (LO 18:30)
定休日 月・金曜日
席数 17席(テーブル席:6、カウンター席:5、座敷席:6)


最後にほうじ茶登場!ヽ(〇∀〇)ノ
さっきから香ばし香りがしてて、気になっていたのですが、ちょっと得した気分です♪( ´ ▽ ` )ノ


その後、おもむろにお店の方が『玉露の葉、召し上がります??』って。
一体なんのことかと思ったら、茶葉にポン酢と花鰹をかけ、おひたしの様に食べるそうです。
初めて食べましたが、こちらも美味!!
ってか、驚きです!!
煎茶でもOKだそうなので、今度試してみようと思います♪

cafe miel(カフェ・ミエル)

2012-06-07 12:30:50 | カフェ
今日は久しぶりのランチカフェです♪ヽ(〇∀〇)ノ
実はこのお店、GW中に一度お邪魔したのですが、残念ながらお休み、、、(T ^ T)
んで、今日はリベンジというわけではないが、ぷらっと来ちゃいました!ヽ(´∀`)9 ビシ!!


まずはメニューを♪
ランチは『特製ミエルドリアセット(デザート付き)』と『スープセット』『スコーンセット』の三種類。
こちらのお店のパティシエの方は代官山で修行されていたとのこと。
ということは、ここはやはりデザート付きを、ね♪( ´ ▽ ` )ノ
つーことで、今日のランチは『特製ミエルドリアセット(デザート付き)』に決定♪(≧∇≦)b


セットサラダですが、なにげにこれが侮れません!!
お店のHPに『当店はこのサラダになにげに力をいれています』と書いてありましたが、納得の一品です。
内容はグリーンサラダ、ポテトサラダ、ピクルスと、非常に一般的な内容なのですが、おいら的にはポテトサラダが非常に気になりました。
というのも、とてもなめらかで口当たりも良く、隠し味にとうふか豆乳をいれてる??ような風味が!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)
真相は謎のままです。


そしてメインディッシュ♪(ノ´∀`*)
ご飯は魚介のだしで炊きでて、非常に良い香り♪
この手の料理は冷めてくるとソースがしたに絡んでしつこく感じるのですが、くどさなどはなく、最後までおいしくいただけました!
欲を言えばもう少しチーズが多い方が好みかも・・・?


さてさて、お待ちかね!!
デザートですよ!?デザート♪ヽ(´▽`)ノ
ランチセットのケーキと思えないくらい結構なボリュームですっっ!!
プラス250円で通常のケーキも選べるそうですが、十分すぎる量です。
今日のデザート(と言って良いのかな?)はチョコブラウニー、いちご添え、いちごのミルクプリン、スコーン(いちごジャム添え)と充実♪
スコーンは焼きたてのサックサクだし、チョコブラウニーは濃厚かつ甘すぎない。
ミルクプリンは中にいちごをスライスして仕込んであってこれまた美味!(≧∇≦)b


相方はコーヒーを注文しましたが、おいらはいつものように紅茶を。
コーヒーは注文が入ってから豆を挽いている模様。
非常に良い香りでした♪
アイスティーはアールグレーかな??
こちらも良い香り♪
クオリティー、ボリューム、お値段共に満足のいくランチでした!
クラムチャウダーも気になるので、次回はスープセットかな??
日・祝がお休みなので、土曜日が狙い目かも。

■cafe miel(カフェ・ミエル)
http://cafemiel.sharepoint.com/Pages/default.aspx
住所 宇都宮市駒生2-9-26
駐車場 12台
TEL 028-616-1355
営業時間 10:00~18:00
(テイクアウト 10:00~18:00/イートイン 11:30~18:00)
ランチタイム 11:30~15:00(13:30 L.O)
定休日 日曜日/祝日
席数 21席


iPhoneを守ろう!

2012-06-03 09:32:19 | iPhone
Phone3GSを利用していた頃もそうだったのですが、この手のツールはどうして胸ポケットから落ちていくのですかね??
ニュートンが落ちるリンゴを見て万有引力を思いついたなら、リンゴ(Apple)はなぜ、耐衝撃など、策を打たなかったのでしょうか・・・。
そんな教訓から、iPhone4Sに機種変から今日まで、レザー製のフリップケースを利用してました。
質感は気に入っているものの厚みが結構あり、胸ポケットに入れるとかなりかさばりあまりにもスマートではない為、そろそろ裸族になろうかと考えていたのですが、何かと前科があるおいら。
落としたときのことを考えると、そのまま持ち歩くのはどうかとかなり心配になり、とりあえずググってみることに。


『Appleがやならないならうちが!!』と言うことで、色々と考えてくれるメーカーがあるわけで。
そんな耐衝撃に優れた商品を仕入れてみました!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
今回仕入れたのは『Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター』 と『deff CLEAVE BUMPER iPhone4/4S CRYSTAL EDITION』
会社名は非常に似ていますが、まったく別の会社です。


まずはHPの動画などでその性能を見てもらうのが一番ではないかと。
かなり雑に扱っても本体には傷がつかず、液晶も割れることはないそうです。
ただし、別の記事を見ると、シートの隙間(スピーカ部分)などに衝撃が加わると、ものの見事に画面が割れてました。(;´∀`A"
裏を返せばそれだけシートの信用性が高いと言う事なんでしょうね!
ただいいことばかりではなく、この保護シートは若干貼りにくく、表面の滑りが悪くフリップ間がよろしくありません。
あと、ジーンズの後ろポケットに入れて持ち歩いていたところ、若干色移りしていました。
それを差し引いても『耐衝撃』という意味では良い商品と思います。


deffで、かっこいいアルミバンパーを販売していたのですが、値段が高いし、落とした時のショックもいろんな意味で大きいため見送っておりました。
そんな中、デザインは同じでコストパフォーマンスと衝撃に強いポリカーボネート製のバンパーが新発売!
悩んだ末、MAC G4を意識し、クリアを購入。
実は先に紹介した『Buff ウルトラ衝撃吸収プロテクター』 ですが、このケースを使用するに当たり、衝撃に耐えられる何かを探していたところ、見つかった品だったりします。
いずれにせよ、ケースが変わったおかげで安心して持ち歩けますし、大きさは一回り大きくなったとはいえ、厚みもオリジナルに近いので非常に満足しています♪
懐に余裕があれば他のカラーも試してみようかと。。。