アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

言葉

2019年04月08日 13時02分53秒 | Weblog
考えてみれば「日本の言葉」は面白い


九州の「薩摩」では


「他の藩のスパイが入って来た時に、すぐに解る様に」という理由で


わざと「分かりにくい方言にした」とか




それから、京都の「舞妓言葉」


あれは、日本中のどこから来ても


「お国訛り」が出ない様に、わざと「舞妓しか使わない言葉」を作った、とか


「ごめんやしておくれやす」とか


「堪忍しておくれやす」とか



客はそれを聞いて


(俺は、京都で舞妓と遊んでる)と満足する、らしい


考えてみれば、「騙されて喜ぶ」というのが「通」なのかも



それはそうと



突然思い出した



沖縄に行ったのは、5月の連休が終わった頃


悪い事に、ちょうど(沖縄が)梅雨に入ったばかりだった


ほとんど雨か曇りの日だったけど、たまに晴れる日があった


すると、日光が痛い


(日に焼けて痛いんじゃなくて、直接当たる日光が痛かった)


5月であれだから、7~8月はもっとスゴイだろうなぁ