アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

喫煙

2019年02月03日 16時25分03秒 | Weblog
これも「養老孟子」の本に書いてあった





喫煙に「どういう良い点があるのか」研究してはいけない


と決められている


そういう研究をしたら、学会を除名になる





そんな決め事があったのか


この前「ほんまでっかTV]で


「喫煙は、体には悪いが心には良い」と言ってた


ちなみに、日光浴は肌には悪いが


「軽いウツ」なら、1日30分の日光浴で治る、とか






「間接喫煙」で死んだ人は、交通事故で死ぬより多い?


間接喫煙で死んだ人の数なんか、正確に解らない





言われてみればそうだよな


という事は、そう今まで言ってた人は何だったんだ?





それはそうと



ネタ帳に書いてあった



コミュニケーションとは「結論を出してはいけない」


ず~と話続ける事が一番大事


「猿の毛づくろい」の代わりだ




なるほど、「酒を飲みながら、ダラダラと同じ話をする」


というのは、理に叶ってたんだな


ちなみに俺は、それが嫌いだ


(時間の無駄遣いだ)と思ってたけど、必要だったのか

最新の画像もっと見る

コメントを投稿