アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

出し巻き

2013年03月14日 11時33分48秒 | Weblog
大阪に居たころ、近所に「安い居酒屋」があった




金が無かったから、よくそこでビールを飲んでた








つまみに「出し巻き玉子」を頼むと




玉子に「おでんの出し」を加えて巻いた





(何をしてるんや?ホントに料理を知ってるのか?)




と思って、二度と頼まなかった




(普通は、昆布とカツオの出しに、味醂・薄口・塩で味付けする)












この前、テレビを観てたら



「うちの出し巻きは、おでんの出しで味付けしています」



と、堂々と宣言してた






あれだけ堂々と言われると、美味そうに聞こえるから不思議だ




考えてみると、「色んなおでんの具の味」が出て美味いかもしれないなぁ・・・




あれも「B級グルメ」だったのかも・・・・

炭水化物

2013年03月13日 11時17分14秒 | Weblog
最近は、夕食の時に「炭水化物をとらない」様に




野菜をたくさん食べて、ご飯を半分にしてる




その場では、けっこう腹いっぱいになるんだけど




寝る前になると腹が減る




しかも、その時に




「テレビで、美味そうな料理を食べてる番組」を観ると





腹が立ってくる




・・・・・まぁ早く寝ればいいんだけどね




なかなかそれが出来ない











「成長ホルホン」が出るのは、「夜の10時~2時」なんだけど




10時に寝ると、途中で目が覚めて、その後眠れなくなる




この前、同じくらいの年の男と喋ってたら



まったく同じ事を言ってた




「そして、朝方になると眠くなって、そのまま1日中眠い」



とも言ってた





俺と違うのは



サラリーマンは昼寝ができないから、かわいそうだなぁ・・・・

天気予報

2013年03月12日 21時30分32秒 | Weblog
「地デジ」になって良かった事は




「dボタンを押すと、いつでも天気予報を見る事ができる」事





何より「夜中には何度になるか」が解る






前は「最低気温は何度」というのをテレビでやってたけど



それがいつなのか解らない







ある日は、一番暖かいのは「夜中の1時」(6度)で




一番寒いのは「昼の12時」(3度)だった





こんな事もあるんだなぁ、とビックリした











不思議なのは「天気予報」をやってる時に



「dボタン」を押して見比べてみると



最高も最低も、(予想)温度が違う




あれは「同じ天気予報士」がやってるのじゃないのか?






前にも書いたけど、次の日に天気予報を観ると


「昨日の最低・最高気温」を言うけど


外れる事が多い



そういう意味では「dボタン」の方がよく当たってる

3月11日

2013年03月11日 17時38分40秒 | Weblog
今年も、この日がやってきた




当たり前の話だけど



新聞やテレビで、ずっと「地震と津波からの復興」の話をしてる



その中で気になったのは






「俵万智は、2年前に東北に居た


原発事故があった、と聞いて九州に逃げた


そしたら{自分だけ逃げてずるい}とか


「もう2度と帰ってくるな}とか言われた」




被災者どうしでキズつけあってどうする?







それから、東北の小学校で



地震があって「津波が来る」をいう放送を聞いて


まず校庭に生徒を集めた


でも、そのまま50分ほど待たせた



やっと「避難場所に向かって行こう」



とした1分後に津波に巻きこまれて70人が死んだ






その後、生き残った生徒から「聞きとり調査」をした



その中で「後ろの森に逃げよう」と生徒が言った事は削除されてた


しかも、その調査した資料を廃棄された




「あれは仕方ない事故だった」という事にしたい、という「学校の考え方だ」



と被害者の親は怒って



政治家に頼んで、新たに調査のやり直しをした








こういうのを聞くと「人間というのは恐い生き物だ」と思う



もちろん一生懸命に救助をしたり、復興に頑張ってるのも人間なんだけど



こういう「暗い面」もあるんだ、という事がショックというか。悲しいと思う








もちろん「こんな人間」は少数派だと思うけどね

姪(A子)の子供(D男)の話

2013年03月10日 11時15分21秒 | Weblog
D男は2歳半になって



最近、よく喋る様になった







D男「ねぇオシッコは、どうして出るの?」




A子「オシッコはね、ジュースとか牛乳とかを飲むと



体が栄養をとって、残ったのがピユーって出るんだよ」









D男「あっ、オシッコがピューって出た」













「もっと早く、出る前に言ってよ」















面白いもんで、A子も小さい時は「オシッコ」と言わなかった




他の事はドンドン喋るのに



「シーシー」は恥ずかしくて言えなかったみたい





まさか自分が親になって、逆の立場になるとは・・・・

子供

2013年03月09日 11時30分26秒 | Weblog
確か、前にも書いた事があるかもしれないけど




大阪に居た頃、ウナギを裂きながらラジオを聞いてた



そこで言ってた話




「5歳の男の子と、2歳の双子の女の子が居る



家に居ると掃除ができないから、いつも公園に行かせる


ある日、いつもの様に出かけたけど



5歳のお兄ちゃんだけ、すぐに帰ってきた



忘れ物をしたらしい



「それはいいけど、妹たちはどうしたの?」



と聞いたら


「あそこ」と言う



見たら


二人とも木に縛られてた






子供に、いくら「動いちゃダメ」と言っても聞かない



下手すると、車にはねられる事もある


それを解ってるから、動けない様にしたんだろう



「お前、賢いねぇ」



と思いっきり褒めてあげた








この話をフッと思いだした









その男の子は、大きくなってから




小さい時に「褒められたから」といって






「人を縛って喜ぶ大人」になってないかな?











・・・・・・・ヒマだと、ろくな事を考えないなぁ・・・・・・・










ポカポカして気持ちがいいけど、黄砂が心配なんだよなぁ・・・・・

符丁

2013年03月08日 21時07分55秒 | Weblog
市場には、独特の符丁がある




例えば「1」は「ソク」という風に言う







この前、市場に行ったら





ある魚が「1箱でソク」で売ってた




(これで千円は安いなぁ)と思って



「これちょうだい」と言ったら









「えっ?買ってくれるんですか?1万500円」ですけど





「高い方かいな、それなら止めるわ」








まぁおかしいな、と思わない事もなかった




なんせ「のどぐろ」だったから




石川県では、ムチャクチャ高いからなぁ






たまに「魚が、とんでもなく安い時」があるから



(これだ)と思ったんだけどなぁ・・・・



なかなか上手い事いかないもんだ






結局、この日は「アナゴ」を買って、焼いて、焚いて冷凍しておいた



なんせ、最近は「ウナギ」が高いから、その代わりにするつもり

うどん

2013年03月06日 13時41分38秒 | Weblog
この前テレビで言ってた




「うどんは噛み切ってはいけない」




実は、俺も前から気になってた




ガバッと口の中に入れて、口の中がいっぱいになったら噛み切る







一見普通みたいだけど




次に食べる時は「短いうどん」になってる






だから、俺はうどんを食べる時には「一本づつ」口に入れてすする






そこまではいいんだけど



テレビでは「口の中の、うどんを噛んではいけない」と言ってた



噛まずに飲み込むのか?



ノドが詰まるのでは?







ラーメンを食べる時も、少ない量を麺をすする



これは、ほとんど噛まずに飲み込む



(その方が美味いから)








「美味しんぼ」の中に、海原雄山がラーメンを食べるシーンで



「思いっきりたくさんの麺を口に入れてる場面」があった



あれじゃアカンやろ



まぁ「チマチマ食べる雄山」というのもカッコ悪いけどね

写楽・4

2013年03月04日 10時34分27秒 | Weblog
これも本の中に書いてあった話




「江戸では{一両を崩すといくら}と、正確に決まってなかった




だから{宵越しの金は持たない」という風潮ができた」




これも面白いなぁ、と思った




別の本では



「次の日になったら、すぐに金を稼ぐ事ができるくらい景気がよかった証拠だ」



と書いてあった



色んな考え方があるもんだ










この本の主題は「写楽は何者なのか?」



これは色んな「本・マンガ・テレビ」でもやってた




まずは「未来から来た人」説



または「大勢で一人の人間を作った」説



そして「この本に書いてある説」



(ここで書くわけにはいかないけど、面白かった)










俺としては「写楽=平賀源内」という説が好きなんだけどなぁ・・・・




平賀源内という人は、興味が尽きない