土浦、ま、荒川沖と言った方が、地元では通じる。
でも、ここは分かりづらいは。出来るなら、軽自動車で来たい。
更に、店は分かったけど、駐車場はどこに?
高架道路の下に置くけど、駐車違反にならないの?
もともと、自然食品の店とか。
店主は70才を超えた女性。だから、昼のみの営業という話し。
女性二人での営業。
中は、座敷。内装に金が掛かってます、デモ、古いけど。
ラーメンとサラダのセット
普段はセット物は頼まないのだが、店の一押しだから。
まず、サラダは温野菜。 海老、しっかり、大きかった。
ビールが欲しい。
食事は 野菜→肉→炭水化物
ちゃんと考えて食べてくださいとか。
メニュー表に記載あり。
ラーメンは細麺をチョイス
麺は管野製麺、加水率高め、昔ながら(デモ、実際はものすごく手の込んだ最近)のスープに、メンマに昔ながらのほうれん草。
塩中心のラーメン修行だけど、ここの醤油は旨し。
でも、当店一番の注目は
土浦彩華(つちうらあざやか)カレーラーメン
太麺、乱切りのラーメンとカレーが絡まり、カレーの上には先ほどの温野菜。
土浦市での特産物、カレーと国内生産量NO1のレンコン
次回はこれだ!