チューハイに混ぜそばで、ちょうど千円。
自販機でチケット購入して、店の人に渡したら、あらら、印刷されて無い!
で、店員だと思ったら、店主?誰も?厨房静かです。
俺の頼んだチューハイを放置しての自販機修理!
こっちは、仕事終えて、一杯、呑みたくて寄ったのにさ、そりゃ無いぜ。
「のやろう」って、むき起こして帰るかな!
「客商売以前の問題だよ、あんた」啖呵切って。
いや、もう既に還暦過ぎて、仕事も一線を越えてるから、ホント、大人の対応としてバイク雑誌を見ながら静かに、ただ待つ。
変わったね、変わったよ、俺は。
でも、通し営業していて、券売機の故障に気づかなかったのか?そして、客を待たせて修理を続けるなら、客に一言断るか、先に酒だけ出すとか、配慮できないのか?しないのか?
そんな事は教わってない?考慮に値しない?
だから店が流行らないんだよ。
汁系は余りにコクが無くあっさりがそのまま過ぎると言うのが俺の前の評価だったが。それ以来来なかったんだけど、改善されてるかと思ってたんだけど。また、混ぜそばはしょっぱいって評判だけど、それも、改善されてるかと思ってたんだけど、
しょうがないですね。
自販機でチケット購入して、店の人に渡したら、あらら、印刷されて無い!
で、店員だと思ったら、店主?誰も?厨房静かです。
俺の頼んだチューハイを放置しての自販機修理!
こっちは、仕事終えて、一杯、呑みたくて寄ったのにさ、そりゃ無いぜ。
「のやろう」って、むき起こして帰るかな!
「客商売以前の問題だよ、あんた」啖呵切って。
いや、もう既に還暦過ぎて、仕事も一線を越えてるから、ホント、大人の対応としてバイク雑誌を見ながら静かに、ただ待つ。
変わったね、変わったよ、俺は。
でも、通し営業していて、券売機の故障に気づかなかったのか?そして、客を待たせて修理を続けるなら、客に一言断るか、先に酒だけ出すとか、配慮できないのか?しないのか?
そんな事は教わってない?考慮に値しない?
だから店が流行らないんだよ。

しょうがないですね。