パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

単発レッスン【ソフトサラミチーズブレッド&温かくても冷たくても美味しいラタトゥイユ&水ようかん】

2011年08月03日 11時46分00秒 | その他の単発レッスン

 ***単発レッスン***
 お待たせ致しました~単発レッスンの第6弾

【ソフトサラミチーズブレッド&温かくても冷たくても美味しいラタトゥイユ&水ようかん

入門レッスンを受講した方で、単発レッスンをご希望の方
入門レッスンを受講しJHBSレッスンに通うことになったけれど単発レッスンも受けたい方
どなた様でも、お待ちしております~

【内容】

ソフトサラミチーズブレッド
ソフトサラミに、プロセスチーズを巻き込みマヨネーズととろけるチーズをトッピング
大型惣菜パンの中で、不動の第1位の大人気のパン~♪

 

ラタトゥイユ
水分なしで圧力鍋で作るので、野菜のうまみが凝縮♪
そのまま食べても~♪パンに挟んでも~♪
温かくても、冷たくても美味しい1品♪
冷蔵庫の常備菜としても、是非どうぞ!!



水ようかん
お子さんのおやつに、口当たりのよい水ようかんを作りましょう~♪
夏はもちろんですが、1年中楽しめますよ~♪
【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】では、寒天で作る水ようかんより柔らかい食感の
アガーで作る水ようかんをレッスン致しますので、お楽しみに~♪♪♪



オリジナルレシピ、サラダ、飲み物、お土産付⇒パン、ラタトゥイユ、水ようかん
(ラタトゥイユと水ようかんを入れる容器をお持ちください。)
おひとり様 4,000円(レッスン当日に、お持ちくださいませ。)

ランチの画像は参考写真なので、内容が異なる場合もございます。↓


【お申込み受付ご予約方法】 

 メールにて、ご希望日をご連絡ください。

 yonayuriho@yahoo.co.jp

件名に「ぱんてーる申し込み希望→お名前 ○○ ××」とご記入の上
ご希望のレッスン名、氏名、住所、連絡先、ご希望日、をご明記ください。
場所、最寄駅、連絡先など折り返しご連絡致します。

先着順にお受け致します。
定員になり次第、受付を終了させて頂きます。
空き状況は、その都度ブログにて更新、致します。

持ち物】

エプロン、ハンドタオル、筆記用具
レッスン内容によって、お持ち帰り用の紙袋、紙箱、タッパー、保冷バッグ
かご、トレ―、風呂敷などをご準備して頂けるとよろしいかと思います。

【時間】

午前9時半~12時頃までを予定しております。
(開始時間についてご希望があれば、メールにて、お申し出ください。)

 みなさまからのご予約心からお待ち申し上げております


単発レッスン【パウンドケーキ&シュークリーム★ぱんてーる特製ランチ付♪】

2011年05月03日 22時41分27秒 | その他の単発レッスン

***単発レッスン***
 お待たせ致しました~単発レッスンの第五弾

【パウンドケーキ&シュークリーム★ぱんてーる特製ランチ付♪

入門レッスンを受講した方で、単発レッスンをご希望の方
入門レッスンを受講しJHBSレッスンに通うことになったけれど単発レッスンも受けたい方
どなた様でも、お待ちしております~

【内容】

パウンドケーキ
お土産には、定番のパウンドケーキ!!日持ちするし~♪見栄えもいい~♪
(゜ロ゜;)エェッ!?こんなに簡単なのに!?とっても美味しい~♪
Σ(・o・;) アッ!と驚く、ぱんてーるオリジナル製法を伝授いたします~

こちらは、最初から最後まで、お1人ずつ作業していただきます。
レーズンが苦手な方もいらっしゃると思うので、パウンドケーキの中身は
お選びいただけるように致します。(下準備がございますので、事前にお伺い致します。)

 

シュークリーム
お子さんに「ママ!!作って!!」と言われるのって、シュークリームではないでしょうか?
シュークリームが、ご家庭で簡単に作れたら、お子さんも喜ぶこと間違いなし!ですね~♪



オリジナルレシピ、ぱんてーる特製ランチ(パン&スープまたはサラダ)
飲み物、お土産はボリューム満点の大パウンド1台分&シュークリーム付
(シュークリームを入れる容器とあれば、保冷剤もお持ちください。)
おひとり様 4,500円(レッスン当日に、お持ちくださいませ。)

【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のご案内の単発レッスンのところにも書いてある事なのですが
お菓子教室に行った場合、それを試食して何だかこれでお昼ご飯なののような状態で
帰って来るというのが、自分の経験上とても嫌だったので
わたしのお菓子のレッスンには、ランチメニューが付きます~

ランチの画像は参考写真なので、内容が異なる場合もございます。↓



【お申込み受付ご予約方法】 

 メールにて、ご希望日をご連絡ください。

 yonayuriho@yahoo.co.jp

件名に「ぱんてーる申し込み希望→お名前 ○○ ××」とご記入の上
ご希望のレッスン名、氏名、住所、連絡先、ご希望日、をご明記ください。
場所、最寄駅、連絡先など折り返しご連絡致します。

先着順にお受け致します。
定員になり次第、受付を終了させて頂きます。
空き状況は、その都度ブログにて更新、致します。

持ち物】

エプロン、ハンドタオル、筆記用具
レッスン内容によって、お持ち帰り用の紙袋、紙箱、タッパー、保冷バッグ
かご、トレ―、風呂敷などをご準備して頂けるとよろしいかと思います。

【時間】

午前9時半~12時半頃までを予定しております。
(開始時間についてご希望があれば、メールにて、お申し出ください。)

 みなさまからのご予約心からお待ち申し上げております


単発レッスン【ビス生地から作るメロンパン&1斤型で作るイギリス食パン&ひよこ豆ディップ】

2011年04月03日 09時11分59秒 | その他の単発レッスン

***単発レッスン***
 お待たせ致しました~単発レッスンの第四弾

【ビス生地から作るメロンパン&1斤型で作るイギリス食パン&ひよこ豆ディップ

入門レッスンを受講した方で、単発レッスンをご希望の方
入門レッスンを受講しJHBSレッスンに通うことになったけれど単発レッスンも受けたい方
どなた様でも、お待ちしております~

【内容】

メロンパン
ビスケット生地が大変に美味しい♪子供には絶大の人気!
大人にも人気のあるメロンパンを是非!ご家庭で♪

イギリス食パン
パンの王道、シンプルなので毎日のパンに~♪
お食事系、スイーツ系にアレンジも自由自在! 
これが焼けるようになれば、鬼に金棒ですね~♪
今回、電気オーブンのご家庭でも作りやすいように背の低い1斤型を使用しました。

ひよこ豆のディップ
パンが焼き上がるのを待っている合間で、簡単に作れます~♪
パンにのせたり、挟んだりはもちろんのこと
サラダのトッピングやスティック野菜につけたりしても、と~っても、美味しい1品です
~♪
お豆嫌いなお子様にも是非、どうぞ~!!


オリジナルレシピ、スープまたはサラダ、飲み物、お土産パン付
(ひよこ豆のディップを入れる小さな容器もお持ちください。)
おひとり様 4,000円(レッスン当日に、お持ちくださいませ。)

ランチの画像は参考写真なので、内容が異なる場合もございます。↓




【お申込み受付ご予約方法】 

 メールにて、ご希望日をご連絡ください。

 yonayuriho@yahoo.co.jp

件名に「ぱんてーる申し込み希望→お名前 ○○ ××」とご記入の上
ご希望のレッスン名、氏名、住所、連絡先、ご希望日、をご明記ください。
場所、最寄駅、連絡先など折り返しご連絡致します。

先着順にお受け致します。
定員になり次第、受付を終了させて頂きます。
空き状況は、その都度ブログにて更新、致します。

持ち物】

エプロン、ハンドタオル、筆記用具
レッスン内容によって、お持ち帰り用の紙袋、紙箱、タッパー、保冷バッグ
かご、トレ―、風呂敷などをご準備して頂けるとよろしいかと思います。

【時間】

午前9時半~12時半頃までを予定しております。
(開始時間についてご希望があれば、メールにて、お申し出ください。)

 みなさまからのご予約心からお待ち申し上げております


単発レッスン【手捏ねでナン&水なしびっくりカレー&キャラメルムース★美味しいラッシー付】

2011年03月02日 18時04分16秒 | その他の単発レッスン

***単発レッスン***
 お待たせ致しました~単発レッスンの第三弾

【手捏ねでナン&水なしびっくりカレー&キャラメルムース★美味しいラッシー付♪

入門レッスンを受講した方で、単発レッスンをご希望の方
入門レッスンを受講しJHBSレッスンに通うことになったけれど単発レッスンも受けたい方
どなた様でも、お待ちしております~

【内容】

手捏ねでナン
入門レッスンで手捏ねを行いますが、この1回だけで手捏ねは、なかなかマスター出来ないと思うのです。
きっと入門レッスンを受けてくださった方の中には、機械をお持ちではない方もいらっしゃると思うのです。
今回は、手捏ねに重点をおきますので、そのあとの分割や成形はとても簡単なナンを作っていきます。
でも、これをマスターすれば、カレーの時に気軽に!自宅でナンを用意することが出来ちゃいます~★
焼き立てを美味しいカレーと合わせて召し上がれ~♪
 

水なしびっくりカレー
その名の通り!本当に(ノδ◇δ)ノびっくり!!水なしで作る魔法のようなカレー♪
たまねぎの甘みがたまりません♪一度作ったら、病みつきになること間違いなし!!

キャラメルムース
手捏ねした生地を1次発酵している間に作っていきます~♪
まずは、いろいろ応用が出来るキャラメルクリームを作りましょう!!
(応用⇒アイスにかけたり、パンにぬったり、ホットケーキにかけたり、お菓子作りにも重宝!
詳しくは、レッスンにてご紹介させて頂きます~♪)
今回は、流行の塩キャラメルクリームに仕立てていきます♪
キャラメルクリームさえ、作ってしまえば、あとはムースにするのは、とっても簡単です~♪



ラッシー
ナン&カレーには、やっぱり♪ラッシーですよね!!
今回は、お飲み物(コーヒー)の代わりに、こちらをわたくしがお作り致します
~♪
道具さえあれば、お家でも簡単に、作れちゃいますよ~★

オリジナルレシピ、サラダ、飲み物、お土産⇒ナン、カレー、キャラメルクリーム
(カレーを入れる容器とキャラメルクリームを入れる容器をお持ちください。)
おひとり様 4,000円(レッスン当日に、お持ちくださいませ。)

ランチの画像は参考写真なので、内容が異なる場合もございます。↓



【お申込み受付ご予約方法】 

 メールにて、ご希望日をご連絡ください。

 yonayuriho@yahoo.co.jp

件名に「ぱんてーる申し込み希望→お名前 ○○ ××」とご記入の上
ご希望のレッスン名、氏名、住所、連絡先、ご希望日、をご明記ください。
場所、最寄駅、連絡先など折り返しご連絡致します。

先着順にお受け致します。
定員になり次第、受付を終了させて頂きます。
空き状況は、その都度ブログにて更新、致します。

持ち物】

エプロン、ハンドタオル、筆記用具
レッスン内容によって、お持ち帰り用の紙袋、紙箱、タッパー、保冷バッグ
かご、トレ―、風呂敷などをご準備して頂けるとよろしいかと思います。

【時間】

午前9時半~12時頃までを予定しております。
(開始時間についてご希望があれば、メールにて、お申し出ください。)

 みなさまからのご予約心からお待ち申し上げております


単発レッスン【型抜きクッキー&ロールケーキ★ぱんてーる特製ランチ付♪】

2011年02月03日 20時13分18秒 | その他の単発レッスン

***単発レッスン***
 お待たせ致しました~単発レッスンの第2弾

【型抜きクッキー&ロールケーキ★ぱんてーる特製ランチ付♪

入門レッスンを受講した方で、単発レッスンをご希望の方
入門レッスンを受講しJHBSレッスンに通うことになったけれど単発レッスンも受けたい方
どなた様でも、お待ちしております~

【内容】

型抜きクッキー
生徒さまからの強いご要望で、今回お子様にも喜ばれる好きな型で抜けるクッキーをレッスン致します~♪
バター控えめのオリジナル配合なので、お子様のおやつにも超~安心!
何枚でも食べられる!でも、もたれない軽さが最大の魅力です~♪
上手になって、プレンゼント出来るように頑張りましょう~★

ロールケーキ
別立て法で作るお菓子初心者さんにも簡単に作れるロールケーキをくまなく伝授致します~♪
自宅のおやつにはもちろんですが、ちょっとした手土産にロールケーキが焼けるとちょっぴり鼻が高い!?



オリジナルレシピ、ぱんてーる特製ランチ(パン&スープまたはサラダ)
飲み物、お土産クッキー&ロールケーキ付
(ロールケーキを入れる容器とあれば、保冷剤もお持ちください。)
おひとり様 4,000円(レッスン当日に、お持ちくださいませ。)

【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のご案内の単発レッスンのところにも書いてある事なのですが
お菓子教室に行った場合、それを試食して何だかこれでお昼ご飯なののような状態で
帰って来るというのが、自分の経験上とても嫌だったので
わたしのお菓子のレッスンには、ランチメニューが付きます~

ランチの画像は参考写真なので、内容が異なる場合もございます。↓



【お申込み受付ご予約方法】 

 メールにて、ご希望日をご連絡ください。

 yonayuriho@yahoo.co.jp

件名に「ぱんてーる申し込み希望→お名前 ○○ ××」とご記入の上
ご希望のレッスン名、氏名、住所、連絡先、ご希望日、をご明記ください。
場所、最寄駅、連絡先など折り返しご連絡致します。

先着順にお受け致します。
定員になり次第、受付を終了させて頂きます。
空き状況は、その都度ブログにて更新、致します。

持ち物】

エプロン、ハンドタオル、筆記用具
レッスン内容によって、お持ち帰り用の紙袋、紙箱、タッパー、保冷バッグ
かご、トレ―、風呂敷などをご準備して頂けるとよろしいかと思います。

【時間】

午前9時半~12時頃までを予定しております。
(開始時間についてご希望があれば、メールにて、お申し出ください。)

 みなさまからのご予約心からお待ち申し上げております