パンとお菓子の教室 ぱんてーる

おかげ様で【ぱんてーるは8年目】またみなさんが楽しめるお教室をしたいと思います♪どうぞ宜しくお願い致します。

パンとお菓子の教室 ぱんてーる

ようこそ  パンとお菓子の教室 ぱんてーる  

教室に関して詳しい内容を【カテゴリー】の≪パンとお菓子の教室 ぱんてーる ご案内≫
にまとめてみました
                          (すぐ右の所です。)⇒

是非、ご一読よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します

お問い合わせは、yonayuriho@yahoo.co.jp までお気軽にどうぞ~

ようやく実家の引っ越しが完了~!

2010年11月29日 05時33分59秒 | 日記

昨日、無事J-COMの移設工事も完了し、実家の電話とテレビも開通致しました~

実家の荷物は、結局まだ積みきれておりませんが、本日から父もこちらに住み始めます。 
母は、入院中で病院通いこそ、父がしなければなりませんが
これで、父も家事の負担は軽減されることでしょう~
あとは、昨日も書きましたが、序々に片づけしていくしかないでしょうね。

わたしも、気持ち的に、よ~~~やく引っ越しが終わったな~~~という感じです。
母も治療に専念して、よくなることを心から祈っております。

昨日の朝は、母の大好きなシフォンを焼きました~

新居で、シフォンは、(^オ^)(^ハ^)(^ツ^)(^デ^)(^ス^) ~

20㎝の型で、バナナシフォンを焼きました~

こうやって、逆さにして冷ましますよ~

新居のビルトインオーブンは、お菓子もやはり前宅の温度の10度アップでよいみたいです。

引っ越し作業で、昼も簡単に済ませることが出来るように、シフォンを焼きながら 
お惣菜パンも焼きました~

お惣菜パンで、人気のウインナーオニオンとからあげとハムロールです~

【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の単発レッスンにも、入れたいので
レシピ用の写真もパシャリ

引っ越しもひと段落したので、教室に向けての準備も、どんどん進めていきたいと思います~

年内中に、体験レッスンのデモを知人にお願いして、
来年のお正月明け落ち着いたら、体験レッスンから始めたいと思ってます

ただ、タッパーウェアの方も再開しなければならないので、まだいついつからという
正確なご案内が出来ないのですが、年明けにはと思っております

みなさん、どうぞ楽しみに待っててくださいね~
p(・∩・)qガンバります~

これも、母の好きな圧力鍋で、作る骨まで食べられるさんまのしょうが煮です~

食欲がないそうなので、母の好きな物を少しでもと思って作りました~


実家もついに、引っ越しです。

2010年11月28日 03時39分58秒 | 日記

ついに実家の引っ越しです

大体の物は、運び終えました
今日は、いよいよJ-COMの工事が入ります。
これで、実家の電話もテレビも移設され
いよいよ両親も月曜日からは、こちらに住み始めます。

よ~~~やくここまで、来たという感じです。
連日の引っ越し作業やっとひと段落といったところでしょうか~

あとは、母が入院してるので、わかる範囲で片づけをしてあげて
母が体調のいい時に、ゆっくりいる物いらない物を見て
片づけていくしかないでしょう。

これからは、実家のすぐそばに住んでいた妹もこちらに、しょちゅう来ることになるでしょう。

わたしは、毎日大人数の食事の支度で大変ですが、ある意味、幸せです。
最後に、ここで親&妹孝行、出来るんですからね~(笑)

そんなわけで、これからは、毎日たっぷり色々作らなければ

先日、煮りんごを鍋で作りましたが、タッパーウェーブ2000でも、出来るんです~

りんご2個分をレンジ6分ですよ~※蓋は、しません。

冷めるとこんなに、しんなりします~

よ~く、水分を絞ります~

ρ(・д・*)コレ期間限定品です。

超〓〓〓思い付きで、作ってみました~
何でしょう~

ここに、先ほどのスイートポテトのペーストを絞り出します~

さらに、レンジで作った煮リンゴをトッピング~
照り卵を塗って、焼成します

焼けました~
名づけて【スイートポテトアップルパン】

大好評で、主人には【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のレッスンに入れろとまで
言われました。(笑)

でも、このフィリングは、期間限定品だし~

夕飯の用意です
みんな引っ越し作業で疲れてるので、体にやさしいおかずを~

これは、毎度~おなじみ~の~タッパーウェーブ2000大で作る鮭のクリーム煮~

そして、これも~毎度~おなじみの~タッパーウェーブだ円中で作る白身魚のホイル焼き~

そして、極めつけはえびちりです。

先日、妹が市販のえびちりの素で作ってくれたのですが、何か辛いし~イマイチ~~~
わたしは市販の素は、使いません~キッパリ(-ω☆)キッパリ
っていうか~そうしないと辛さの調整が出来ないんですもの~
自分で最初から作れば、子供でも食べられる辛さにも調整できます~

ちなみに麻婆豆腐なども、市販の【素】って使ったことないですね~

そして、デザートに、栗のババロアを作りました~

っていうか~自分が食べたかったんですけどね~(笑)

みんなも笑顔でお腹もいっぱいで、わたしもマロンババロアまで食べられて、大満足~
引っ越し疲れも癒されました~

今日も1日p(・∩・)qガンバります~

 

 


【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のボードがついに完成~♪

2010年11月27日 03時51分51秒 | 日記

前日に、試作をしておいたので、スムーズに、焼けました~

いつも、ご注文(〃'(ェ)'d)(b'(ェ)'〃)ありがとうございます~

10度上げたら、いい感じの焼き色に、なりました~

元気いっぱい~
ピキピキ鳴いてます~

昨日は、バドミントンのミーティングがあり
差し入れに、薔薇のフェナンシェを焼きました~

みなさんに、「こういう型があるの」と質問を受けました
そうなんです~こういう型があるんです

風呂敷これがまたいつも重宝してるんです~
古めかしいイメージですが、わたしは、引っ越しでも大活躍でした
風呂敷様様でございます

バドミントンの練習に行く前に、ピンポ~~~ン
「毎度~~~宅急便で~す。」とおじさんが、荷物を持って来てくれました~

ジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャジャ~ン
キタ━━━(゜∀゜)━( ゜∀)━(  ゜)━(  )━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━

頼んでおいた【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】のボードです~
淵の色、悩んで、赤にして大正解

超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓素敵〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

バドミントンに行く前で、時間がなったので、急いで書きました
ちょっと曲がってる

でも、超〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓満足~(自己満足)(笑)

今日は、来ないと思っていた父と妹から、突然16時頃
( ・□・) ]~~~~[ (・o・ ) 電話で、今から行くと・・・・・・・・・
夕飯の準備している途中でした。
父が、夕飯もそっちで、お願いしたいと。。。。。。

(→o←)ゞあちゃー参ったな~~~~~ 
今日は、幸い多めに、煮込みハンバーグにする予定だったので 
急遽、1個を小さめにすることに・・・・・・・・・

まず、焼き目だけをつけます~
中は全然、火が通ってなくて、OK

たまねぎをバターで炒め~

薄力粉は、きなこ色に焼いておきます~

あ~これ、あの【いつもの鶏】と同じ煮込みの元のレシピなんですよ

作り方は、こちらにも⇒お祭りの準備と引っ越しの準備で大忙し~~~~。

元々は、この煮込みハンバーグのレシピだったのですが、我が家では、鶏の方が合うと
好評たったので、いつの間にか、○○家の定番は、鶏になってました。
元のレシピは、ρ(・д・*)コレだったんです

お好みのきのこ類を加え~

煮込めば、完成です~

急遽、にんじんのポタージュも追加しました~
バーミックスで、ガッーなので超〓〓〓スピーディ~
こういう不意なときにも、大助かり~

ちょっと味見をば~
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, )うんうんOK~一発で、味が決まりました~
キッチンペーパーで泡消しして~

大皿に、盛りつけて、ご自由に~どうぞ~タイプで、用意してみました~

煮込みハンバーグも、お洒落に、完成しました~

大きい器は、(´www`)パパの分~
結局、大好評で、わたしの口には、一口も入りませんでした。涙。。。。

いよいよ今日と明日で、実家の引っ越しです 

我が家の片づけは、ひと段落しましたので、近くにお寄りの際は、是非お立ち寄りくださいませ~
ショーケースも、いい感じに、タッパーウェアをディスプレイ致しました~

父、妹、主人からは、何でタッパー
とまた言われましたが・・・・・・(笑)

【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】に来てくださった生徒さんで、ご興味のある方がいらっしゃれば
というコンセプトで、ディスプレイしております。

ブログをご覧のみなさんは、ご存じだと思いますが、タッパーウェアは 
わたしが、個人的に使い易くて、何年も愛用しております大好きな製品です。

【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】に行けば、ついでに、タッパーも買えるのね~くらいに
思って頂ければと思っております~

間に、ちょこっと妹の作品も販売させて頂きますので
どうぞよ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)お(^ー^)願い致します。 


試作~★

2010年11月26日 03時05分25秒 | 日記

兵庫の○○様、大変にお待たせ致しました
昨日ココア生地も、焼き上げました~



プレーン6セット&ココア4セット間違いなく、昨日発送致しました~

楽しみに、お待ちくださいね~

ついでに、仕込んだサブレの抹茶バージョンです~
緑がとっても艶やかですね~
ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )


これヤバイです(笑)
わたしは、プレーンより、ココアより、この抹茶が一番美味しいと思います~
主人は、やっぱりプレーンと豪語してましたが。。。。

や~~~め~~~~ら~~れ~な~~~いと~~~~ま~~~ら~な~い

さて、題名に書きましたが、昨日は試作をせざるを得ませんでした。
というのは、本日毎月1回、ご注文頂いてる常連の方のパンのご注文なのです

まだ新しい卓上コンベックでの蒸気焼成は、やってみてなかったんです~
可愛く、ぷっくり仕上げ発酵が、完了したクッペちゃん~

熱々の天板に移します~

天板も新品のピカピカ
なんだか使うのがもったいない~~~~

クープを入れましょう~

(*δoδ*)ドキドキ(*δOδ*)バクバクしながら、蒸気入れしました~
ああ~~~んなんかまだまだ、上手く出来ない・・・・・

いい感じに、色付いてきました~

焼けました~
若干色が薄いでしょうか
本日、本番では、10度上げてみよう~

クープも元気いっぱい~開きました~

早速焼き立てのホヤホヤを(^Q^)アーン いただきまーす

し~あ~わ~せ~~~~~
ついつい、美味しくて、食べ過ぎてしまいました

食パンも注文なので、再度焼き色が前回薄かったので、再度10度上げての試作をしました。
( '-' )( ,_, )( '-' )( ,_, ) うんうんこれなら、いいでしょう~

☆ミ凸ヽ(^-^) タイコバン


またまたソフトサラミチーズブレッドを~♪

2010年11月25日 03時29分01秒 | 日記

昨日も。。。。。。。。。。。。バドミントンの練習にも、行かれませんでした。涙
これで、3週間連続、休んでます。涙
来週こそは、行きたい~~~~~~~~~~

さて、昨日は大変に、お世話になってる方に会う約束でした。
何かパンを焼こうと悩んだ末、結局またソフトサラミチーズブレッドにしました。

だって~ぇ~~~これ本当に、美味しいんですもの(笑)

喜んで、もらえるといいな~

兵庫の○○様のクッキーを出かけるまでに、ジャンジャン焼きまくり~

ただ、サブレは、新居のビルトインオーブンでの初焼きだったので、最初前宅のオーブンと同じに焼いたら
ちょっと焼き色が薄かったんです~

2回目は、1分足してみたのですが、さほど変わらず・・・・・・・・・
3回目以降は、時間は変えず、10度上げたらばっちりでした~

パンを焼いた時も、そうでしたが、やはり新居のビルトインオーブンは
前宅のビルトインよりも若干弱めみたいです。

レシピも、み~んな書き直しか~~~しら~~~~~~
色々、タイヘンダァヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ

兵庫の○○様、プレーンは、ばっちり完了しました~
残りを本日焼き上げて、本日発送致しますので、今しばらくお待ちくださいね~

調子に乗ってサブレ抹茶バージョンも、仕込んでみました~
わたしは、大の抹茶(*б。б)σ・・・スキィ~★試食が楽しみです~★