公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

被告の供述は、本件行為の直接の原因となった直近の原告の言動という核心部分について不合理に変遷しており、その信用性には重大な疑念があるといわざるをえない

2019-12-21 11:47:55 | 山口敬之関連事件


さる12月18日、伊藤詩織さんが山口敬之・元TBSワシントン支局長を相手に損害賠償を求めていた民事訴訟の判決が東京地裁であった。結果は「被告は、原告に対し、330万円の金員を支払え」というもの。伊藤さんの勝訴である。注目すべきは判決文で、その内容は山口記者の主張をことごとく否定するものだった。本件は刑事事件で不起訴、検察審査会でも不起訴相当だったのを踏まえれば画期的と言える判決であり、BBCなど世界の主要メディアも速報した。以下、裁判資料等から、覆された山口氏の証言を“検証”してみたい。

 ***

 詩織さんは山口記者と恵比寿で飲食を共にした際、2軒目の鮨屋で酩酊状態になっている。詩織さんはドラッグを盛られた旨を主張しているわけだが、山口記者は、前後不覚に陥った詩織さんをタクシーに乗せた点について、「彼女が神奈川県内に居住していたと思っていた」と主張。しかし、判決では、詩織さんがあらかじめ原宿在住であることを告げていたとしたうえで、「帰宅のため原告をタクシーに同乗させた山口記者が、詩織さんの帰宅先を尋ねていないのは不自然」と指摘している。

 さらに、彼が「午前0時までに米国の政治の動向を確認する必要があったため、やむを得ず彼女をホテルへ連れて行った」と供述している点について、判決は「当時、山口記者はTBSから“出社に及ばず”と通知されているのだから、動向チェックは職務上必須とは認め難い」と喝破したのだった。“俺は支局長で超多忙なんだ”とでも言いたげな態度に、相当の理由が全くなかったということになる。もちろん超多忙だからといって、同じ部屋に連れ込む理由にはならないのだが……。

 また山口記者は、暴行後に詩織さんから就労ビザに関するメールが送られてきたことをもって「本件行為があったことを受け入れた上で就職活動に係る協力を求める行為であり、本件行為が原告の同意に基づくものがあったことを裏付ける」と主張している。これについても判決では、「同意のない性交渉をされた者が、その事実をにわかに受け入れられず、それ以前の日常生活と変わらない振る舞いをすることは十分にあり得る」「メールも、被告と性交渉を行ったという事実を受け入れられず、従前の就職活動に係るやり取りの延長として送られたものとみて不自然ではない」とバッサリ切っているのだ。

ベッドについての不合理な変遷

 判決は、特に性行為に及んだベッドに関する山口記者の主張の変遷について、「不合理」と指弾している。山口記者は行為後に詩織さんに送ったメールで、「私の寝ていたベッドに(詩織さんが)入ってきました。あなたのような素敵な女性が半裸で……」と綴り、彼女のほうから彼が寝ていたベッドに入ってきて誘惑したと説明していた。

 にもかかわらず、山口記者は法廷において「(詩織さんに誘われ、自分が寝ていた)窓側のベッドから詩織さんの寝ている入口側のベッドに移動した」と証言し、メールの内容と異なる説明をした。この点について、判決は「被告の供述は、本件行為の直接の原因となった直近の原告の言動という核心部分について不合理に変遷しており、その信用性には重大な疑念があるといわざるをえない」とばっさり山口記者を切り捨てた。

 山口記者は判決後の記者会見で控訴を宣言したが、その場で、判決が彼の矛盾点を論(あげつら)った点について問われると、「何を言っているかわからない。もう一度、質問を」「証拠は閲覧して質問したのか」など、質問者の記者に逆切れ。動揺を隠しきれない様子だった。更に、「性犯罪を受けたと連絡をして来られた方がいて会ったことがある」として、「その方は、“伊藤さんが本当のことを言っていない。例えばこういう記者会見で笑ったり上を見たりテレビに出演してあのような表情をすることは絶対ない”と証言してくださった」と話し、詩織さんはウソをついていると一貫して主張するのだった。

週刊新潮WEB取材班

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 為替・商品・債券 各指数

2019-12-21 11:38:57 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:12/20 欧米主要株式 各指数


ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ユーロドル、反落

20日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反落。終値は1.1079ドルと前営業日NY終値(1.1122ドル)と比べて0.0043ドル程度のユーロ安水準だった。来週から始まるクリスマス休暇を前に商いは低調だったが、前日の安値1.1107ドルや節目の1.1100ドルを下抜けたことで目先のストップロスを断続的に巻き込んで一時1.1066ドルまで下げ足を速めた。12月ユーロ圏消費者信頼感指数速報値が▲8.1と予想の▲7.0を下回ったことや、ユーロクロスが下落した影響も受けた。なお、ユーロ豪ドルは一時1.6033豪ドル、ユーロNZドルは1.6755NZドル、ユーロスイスフランは1.0871スイスフラン、ユーロカナダドルは1.4555カナダドルまでユーロ安に振れた。

 ドル円は小反発。終値は109.44円と前営業日NY終値(109.37円)と比べて7銭程度のドル高水準だった。ムニューシン米財務長官が前日に中国との貿易協議「第1段階の合意」に「来年1月初めに署名することに自信を持っている」との見解を示したうえ、トランプ米大統領が本日ツイッターに「中国の習近平国家主席と通商合意について非常にすばらしい協議を行った」と投稿したことを受けて、米中間の貿易摩擦が緩和されるとの期待が強まった。リスク選好意欲が高まる中、ドル円は一時109.53円までじり高となったほか、ダウ平均は一時230ドル超上昇し連日で史上最高値を更新した。
 なお、7−9月期米国内総生産(GDP)確定値は前期比年率2.1%増と市場予想通りの結果となったが、個人消費確定値は前期比3.2%増と予想の2.9%増を上回り個人消費を中心に米景気が底堅いことが示された。

 ユーロ円は4日続落。終値は121.35円と前営業日NY終値(121.67円)と比べて32銭程度のユーロ安水準。ユーロ全面安となった流れに沿って4時前に一時121.19円と日通し安値を付けた。

 ポンドドルは頭が重かった。24時30分過ぎに一時1.3080ドルと日通し高値を付けたものの、すぐに失速。英国の欧州連合(EU)離脱後の移行期間中に自由貿易協定(FTA)交渉がまとまらず、「合意なき離脱」と似たような事態に陥るとの懸念から引き続きポンドを売る動きが優勢となり、6時過ぎに一時1.2979ドルと日通し安値を付けた。
 なお、英下院はこの日、EU離脱に向けた関連法案の概要部分を巡る採決を実施し、賛成多数で可決した。主要なハードルを突破し、ジョンソン首相が目指す来年1月末のEU離脱の実現に向けて前進した。

本日の参考レンジ
ドル円:109.26円 - 109.53円
ユーロドル:1.1066ドル - 1.1125ドル
ユーロ円:121.19円 - 121.70円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  109.37  1.1122  121.67
高値  109.53  1.1125  121.70
安値  109.26  1.1066  121.19
終値  109.44  1.1079  121.35


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  142.28  75.31  83.33
高値  143.06  75.61  83.36
安値  142.10  75.22  82.93
終値  142.25  75.51  83.24


為替 ドル円 チャート

ドル円
109.44
H:109.53L:109.23
▲0.06%
+0.07
06:56

ユーロ円
121.24
H:121.70L:121.14
▼0.35%
-0.42
07:22

ポンド円
142.28
H:143.06L:142.10
▲0.01%
+0.01
06:59

スイスフラン円
111.37
H:111.87L:111.33
▼0.34%
-0.39
06:59

豪ドル円
75.49
H:75.62L:75.21
▲0.26%
+0.20
06:59

ニュージーランド円
72.23
H:72.38L:72.02
▼0.03%
-0.02
06:59

ユーロドル
1.1078
H:1.1130L:1.1069
▼0.44%
-0.0049
06:56

ドルインデックス
97.28
H:97.350L:96.975
▲0.34%
+0.325
06:58


世界各国通貨に対する円

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           109.47円   +0.10円    +0.09%   109.37円
*ユーロ・円         121.25円   -0.42円    -0.35%   121.67円
*ポンド・円         142.23円   -0.06円    -0.04%   142.28円
*スイス・円         111.52円   -0.25円    -0.23%   111.78円
*豪ドル・円          75.53円   +0.22円    +0.29%   75.31円
*NZドル・円         72.31円   +0.05円    +0.07%   72.26円
*カナダ・円          83.22円   -0.10円    -0.12%   83.33円
*南アランド・円        7.66円   -0.02円    -0.32%    7.69円
*メキシコペソ・円       5.78円   +0.00円    +0.03%    5.78円
*トルコリラ・円       18.43円   +0.03円    +0.18%   18.39円
*韓国ウォン・円        9.44円   +0.04円    +0.46%    9.40円
*台湾ドル・円         3.63円   +0.00円    +0.12%    3.62円
*シンガポールドル・円   80.78円   +0.08円    +0.10%   80.71円
*香港ドル・円         14.04円   +0.01円    +0.07%   14.03円
*ロシアルーブル・円     1.76円   +0.01円    +0.30%    1.75円
*ブラジルレアル・円     26.70円   -0.18円    -0.68%   26.89円
*タイバーツ・円        3.63円   +0.01円    +0.14%    3.62円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -0.20%   112.40円   104.46円   109.69円
*ユーロ・円           -3.64%   127.50円   115.87円   125.83円
*ポンド・円           +1.69%   148.88円   126.55円   139.87円
*スイス・円           -0.08%   112.74円   105.92円   111.62円
*豪ドル・円           -2.31%   80.72円   69.97円   77.31円
*NZドル・円         -1.89%   76.78円   66.32円   73.71円
*カナダ・円           +3.50%   85.24円   76.98円   80.41円
*南アランド・円        +0.40%    8.24円    6.78円    7.63円
*メキシコペソ・円       +3.61%    5.98円    5.19円    5.58円
*トルコリラ・円       -10.90%   21.19円   16.51円   20.68円
*韓国ウォン・円        -3.99%    9.98円    8.59円    9.84円
*台湾ドル・円         +1.16%    3.64円    3.33円    3.59円
*シンガポールドル・円    +0.38%   82.87円   75.04円   80.48円
*香港ドル・円         +0.25%   14.33円   13.32円   14.01円
*ロシアルーブル・円     +10.97%    1.76円    1.52円    1.58円
*ブラジルレアル・円     -5.45%   30.08円   25.22円   28.24円
*タイバーツ・円        +6.94%    3.63円    3.26円    3.39円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY
784,425
H:789,500L:772,222
▼0.07%
-575
09:29

Bitcoin BTC/USD
7,175.30
H:7,213.469L:7,080.456
▼0.19%
-13.597
09:29

Ethereum
13,741.00
H:13,785.00L:13,708.00
▼0.12%
-17.00
09:29

Ripple
21.23
H:21.59L:20.08
▼0.42%
-0.09
09:29

Litecoin
4,401.00
H:4,634.00L:4,311.00
▼0.05%
-2.00
09:29

Ethereum Classic
443.42
H:460.80L:406.98
▼0.03%
-0.15
09:28

DASH
4,725.26
H:4,759.80L:4,647.54
▼0.15%
-6.93
09:29

Bitshares
1.74
H:1.77L:1.71
0.00%
0.00
09:29

Monero
5,098.94
H:5,224.55L:5,075.39
▼0.21%
-10.70
09:29

NEM
3.57
H:3.59L:3.50
0.00%
0.00
09:29

Zcash
3,128.03
H:3,205.10L:3,048.14
▲0.03%
+0.97
09:28

Bitcoin Cash
20,448.00
H:21,463L:19,994
▼0.27%
-56
09:29

Bitcoin Gold
589.50
H:594.37L:578.19
▼0.18%
-1.04
09:29

Monacoin
88.20
H:88.32L:83.00
▲2.56%
+2.20
09:29

Lisk
58.53
H:60.02L:55.54
▼0.07%
-0.04
09:29

Factom
241.01
H:295.97L:238.03
▼2.02%
-4.96
09:29

ビットコインUSD先物 CMEBTC
7,220.00
H:7,235.00L:7,085.00
▲0.77%
+55.00
07:37
                 

金利・国債

・ブルームバーグ・バークレイズ指数

名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

Global Aggregate 508.96 -0.01 +0.05 +6.86%

ブルームバーグ・バークレイズ米国総合債 2,221.46 -0.44 -0.23 +9.02%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY 154.07 -0.08 -0.24 +2.46%

Pan-Euro Aggregate 247.71 +0.41 -0.31 +7.73%

EM USD Aggregate 1,205.28 +0.45 +1.18 +12.86%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

日本 0.00% +1 +12 -2 2019/12/20

オーストラリア 1.28% +2 +21 -106 2019/12/20

ニュージーランド 1.61% +3 +27 -71 2019/12/20

香港 1.57% +157 +16 -30 7:15

シンガポール 1.73% +2 +4 -35 2019/12/20

韓国 1.67% +2 -2 -- 2019/12/20

インド 6.60% -13 +14 -66 2019/12/20

アメリカ合衆国 1.92% 0 +17 -89 6:59

カナダ 1.61% -5 +18 -40 6:59

ブラジル 7.03% -5 -- -238 6:59

メキシコ 6.91% +2 -11 -170 6:59

ドイツ -0.26% -2 +9 -48 1:59

イギリス 0.78% -2 +5 -48 1:59

フランス 0.05% -1 +9 -62 1:58

イタリア 1.40% +2 +20 -133 1:59

スペイン 0.43% -1 +2 -93 1:59

オランダ -0.13% -1 +8 -50 1:59

ポルトガル 0.40% 0 +2 -124 1:59

ギリシャ 1.38% +4 +4 -285 1:55

スイス -0.58% -1 +2 -29 1:19


NY金先物は反落、11月PCEコア価格指数は予想を上回る

COMEX金2月限終値:1480.90 ↓3.50

 20日のNY金先物2月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物2月限は前日比-3.50ドルの1オンス=1480.90ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1479.50ドル−1484.80ドル。この日発表された11月PCEコア価格指数は前年比+1.6%で市場予想を上回ったことや、米国株高を意識して、金先物の上値は重くなったようだ。「中国の習国家主席がトランプ米大統領と電話会談を行った」との報道も安全逃避の金買いを抑制する一因となったようだ。


・NY原油先物は反落、米国の石油掘削装置の稼働数が増加

NYMEX原油2月限終値:60.44 ↓0.74

 20日のNY原油先物は反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物2月限は前日比-0.74ドルの1バレル=60.44ドルで通常取引を終えた。米中貿易の見通し改善こそあったものの、米国の石油掘削装置の稼働数が増加したため供給過剰懸念が再燃し売りに拍車がかかった。



WTI原油先物 金先物価格

WTI原油CME
60.37
H:61.20L:60.03
▼1.32%
-0.81
06:59

Brent原油
66.04
H:66.70L:65.75
▼0.75%
-0.50
06:59

金先物CME
1,482.05
H:1,484.85L:1,479.55
▲0.08%
+1.15
06:59


米金融・債券市場=利回り小幅上昇、堅調な米指標受け

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 100*21.50 2.3436% 前営業日終値 100*21.50 2.3440%

10年債(指標銘柄) 17時05分 98*15.50 1.9188% 前営業日終値 98*18.50 1.9080%

5年債(指標銘柄) 17時05分 98*28.75 1.7337% 前営業日終値 98*30.75 1.7200%

2年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.00 1.6315% 前営業日終値 99*24.63 1.6210%


清算値 前日終値
Tボンド先物3月限 156*08.00 156*09.00

Tノート先物3月限 128*08.00 128*10.00


米金融・債券市場では、国債利回りが小幅に上昇した。比較的堅調な米経済指標を受けた。

10年債利回りは午後の取引で1.9153%と上昇幅は1ベーシスポイント(bp)未満となった。一時1.947%を付けた。

米商務省がこの日発表した第3・四半期の実質国内総生産(GDP)確報値(季節調整済み)は年率換算で前期比2.1%増だった。改定値から変わらず、市場予想と一致した。

エバーコアISIのマクロリサーチアナリスト、スタン・シプリー氏はGDP確報値について、持続的な経済成長が示されたと指摘。「株価や原油価格が上昇している。リセッション(景気後退)懸念を背景に数カ月前は非常に保守的だった資産配分が変更されている」と述べた。

S&P総合500種はこの日、7営業日連続で取引時間中の最高値を更新。米中通商摩擦が解消するとの楽観的な見方が続いているほか、堅調な米個人消費がセンチメントの改善につながった。

米商務省が発表した11月の個人消費支出(季節調整済み)は市場予想と一致。伸び率は10月を上回った。また電力設備など住宅以外のインフラ投資も上方改定された。

2年債利回りは午後の取引で1.6294%。上昇幅は1bp未満だった。


<ドル・スワップ・スプレッド>
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 7.50 0.75
U.S. 3-year dollar swap spread 3.00 0.50
U.S. 5-year dollar swap spread -0.50 0.50
U.S. 10-year dollar swap spread -4.50 0.75
U.S. 30-year dollar swap spread -29.00 1.25


・各国10年債

ドイツ  -0.252(-0.017)
英 国  0.782(-0.022)
カナダ  1.622(-0.038)
豪 州  1.286(+0.018)
日 本  0.014(+0.011)



エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 60.44 -0.74 -1.21% 2020/02 6:59

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 66.14 -0.40 -0.60% 2020/02 7:40

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 41,780.00 -240.00 -0.57% 2020/05 5:24

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.33 +0.06 +2.42% 2020/01 6:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 170.58 -0.10 -0.06% 2020/01 6:58

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 202.18 -0.77 -0.38% 2020/01 6:59

軽油先物 (ICE) USD/MT 613.50 -1.00 -0.16% 2020/01 7:00

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 58,700.00 -260.00 -0.44% 2020/06 4:33

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 26.67 -0.18 -0.67% 2020/12 1:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数 170.87 +0.11 +0.06% 171.25 170.62 5:48

UBSブルームバーグCMCI指数 928.60 +0.01 +0.00% 930.22 927.46 6:40

RJ/CRB 商品指数 195.76 -0.08 -0.04% 196.23 195.24 8:59

ロジャーズ 国際商品指数 2,432.31 -4.37 -0.18% 2,443.16 2,428.88 7:35

S&P GSCI商品指数 2,573.27 -9.78 -0.38% 2,588.36 2,565.19 --


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,480.90 -3.50 -0.24% 2020/02 6:59

金 (TOCOM) 円/グラム 5,195.00 +2.00 +0.04% 2020/10 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,481.64 +2.84 +0.19% N/A 6:59

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,334.26 +4.61 +0.35% N/A 6:59

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,137.07 +0.37 +0.03% N/A 6:59

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 161,784.56 +42.13 +0.03% N/A 6:59

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 105,077.44 -199.39 -0.19% N/A 6:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 17.22 +0.07 +0.41% 2020/03 6:59

銀 (TOCOM) 円/グラム 60.80 +0.60 +1.00% 2020/10 5:17

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 17.20 +0.13 +0.79% N/A 6:59

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 15.53 +0.19 +1.23% N/A 6:59

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 13.24 +0.11 +0.87% N/A 6:59

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 1,883.07 +16.27 +0.87% N/A 6:59

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,223.28 +8.29 +0.68% N/A 6:59

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 910.94 -23.64 -2.53% N/A 6:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 1,856.57 -81.61 -4.21% N/A 6:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 280.60 -2.05 -0.73% 2020/03 6:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 6,175.00 -40.00 -0.64% N/A 2019/12/20

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,800.00 +3.00 +0.17% N/A 2019/12/20

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,341.00 +16.00 +0.69% N/A 2019/12/20

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 17,340.00 -35.00 -0.20% N/A 2019/12/20


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 387.75 +1.25 +0.32% 2020/03 4:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 542.25 -3.00 -0.55% 2020/03 4:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 292.00 -5.25 -1.77% 2020/03 4:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 13.11 +0.07 +0.50% 2020/03 4:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 938.25 +2.00 +0.21% 2020/03 4:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 302.20 -0.50 -0.17% 2020/03 4:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 34.06 -0.01 -0.03% 2020/03 4:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 477.50 +0.40 +0.08% 2020/03 4:19

ココア (NYB) USD/MT 2,417.00 -18.00 -0.74% 2020/03 3:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 130.70 +3.50 +2.75% 2020/03 3:29

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 13.54 -0.01 -0.07% 2020/03 2:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 104.15 +0.90 +0.87% 2020/03 3:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 67.96 +0.38 +0.56% 2020/03 4:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 413.30 -3.90 -0.93% 2020/01 6:00

ゴム(TOCOM) 円/キロ 193.90 +0.60 +0.31% 2020/05 2019/12/20

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.39 +0.01 +1.02% 2020/01 4:19

生牛 (CME) セント/ポンドlb 125.80 +0.18 +0.14% 2020/02 4:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 144.38 -0.45 -0.31% 2020/03 4:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 70.68 -0.30 -0.42% 2020/02 4:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 欧米主要株式 各指数

2019-12-21 11:35:29 | 株式・為替などの経済指標
【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28455.09  +78.13   +0.28% 28608.64 28445.60   22   8
*ナスダック   8924.96  +37.74   +0.42%  8931.91  8901.87 1425 1129
*S&P500      3221.22  +15.85   +0.49%  3225.65  3216.03  382  120
*SOX指数     1853.87  +18.90   +1.03%
*225先物       23800 大証比 +80   +0.34%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     109.44   +0.07   +0.06%   109.53 109.26
*ユーロ・ドル   1.1079 -0.0043   -0.39%   1.1125 1.1066
*ユーロ・円    121.35   -0.32   -0.26%   121.70 121.19
*ドル指数      97.69   +0.31   +0.32%   97.76   97.38

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    1.63   +0.00      1.64    1.62
*10年債利回り    1.92   +0.00      1.95    1.91
*30年債利回り    2.34   -0.01      2.37    2.34
*日米金利差     1.90   -0.02

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      60.44   -0.74   -1.21%   61.20   60.02
*金先物       1480.9   -3.5   -0.24%   1484.8   1479.5
*銅先物       280.6   -2.0   -0.73%   283.4   279.9
*CRB商品指数   185.04   -0.09   -0.04%   185.49   184.55

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7582.48   +8.66   +0.11%  7599.52  7564.59   49   50
*独DAX     13318.90 +106.94   +0.81% 13324.11 13201.80   23   7
*仏CAC40     6021.53  +49.25   +0.82%  6024.17  5966.88   30   9



関連記事:12/20 為替・商品・債券 各指数


ダウ平均は最高値更新続く 本日はクアドループル・ウィッチング=米国株概況 株式 2019/12/21(土) 06:35

NY株式20日(NY時間16:23)
ダウ平均   28455.09(+78.13 +0.28%)
S&P500    3221.23(+15.86 +0.49%)
ナスダック   8924.96(+37.74 +0.42%)
CME日経平均先物 23835(大証終比:+115 +0.48%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は続伸し、最高値更新が続いている。クリスマス休暇を前に、特段の新規の手掛かり材料はないが、来年の第1段階の米中合意の署名と伴に、来年の景気に対する楽観的な見方も出る中、投資家のリスク許容度は高まっている模様。

 IT・ハイテク株やヘルスケア株、銀行株が上昇し、ダウ平均は寄り付き直後に231ドル高まで上昇する場面も見られた。なお、きょうは株価指数と個別株それぞれの先物とオプションの4つの清算日が重なる「クアドループル・ウィッチング」にあたる。寄り付き直後の出来高は直近平均の4倍に膨らんだが、寄り付きの急上昇はその影響があったのかもしれない。

 ダウ採用銘柄ではベライゾン、メルク、キャタピラーが上昇したほか、コカコーラ、インテル、シェブロンも買われた。一方、ナイキとボーイングが下落。

 ナイキは前日引け後に発表した決算は好調だったものの、更に力強い内容を期待していた投資家も多かったことから、利益確定売りにつながっているとの見方も聞かれる。ナイキも最高値を更新する中、決算に対する投資家のハードルが上がっているのかもしれない。

 ボーイングは、同社が打ち上げた商用宇宙船CSTー100「スターライナー」が、国際宇宙ステーション(ISS)に到達できず、実験は失敗に終わったとNASAが発表した。

 ナスダックも最高値更新。アルファベット、シスコシステムズは下落したものの、マイクロソフト、ネットフリックス、エヌビディアなど主力のIT・ハイテク株は上昇。

 USスチールが大幅安。ガイダンスを公表しており、10-12月期は赤字に陥る見通しを示したほか、デトロイト近くの五大湖の工場のほとんどを閉鎖し、1500人以上の労働者を解雇し、その配当を削減すると発表した。

 通信機器のF5ネットワークスが下落。同社はシェイプ・セキュリティを10億ドルで買収することを発表したが、これについて市場からは、戦略的には理にかなっているものの買収価格が割高で、同社の収益力にマイナスの影響があるとしている。

 クルーズのカーニバルが上昇。9-11月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。


USスチール 11.92(-1.44 -10.78%)
F5ネットワークス 138.32(-5.37 -3.74%)
カーニバル 50.21(+3.56 +7.63%)

アルファベット(C) 1349.59(-6.45 -0.48%)
フェイスブック 206.30(+0.24 +0.12%)
ネットフリックス 336.90(+4.68 +1.41%)
テスラ 405.59(+1.55 +0.38%)
アマゾン 1786.50(-5.78 -0.32%)
エヌビディア 239.37(+3.91 +1.66%)
ツイッター 32.13(+0.10 +0.31%)

ダウ採用銘柄
J&J 146.06(+0.71 +0.49%)
P&G 125.36(+0.44 +0.35%)
ダウ・インク 54.61(+0.09 +0.17%)
ボーイング 328.00(-5.50 -1.65%) 
キャタピラー  147.57(+2.55 +1.76%) 
ユナイテッド  149.49(+0.78 +0.52%) 
ビザ 188.00(+1.46 +0.78%) 
ナイキ 99.96(-1.19 -1.18%)
ウォルグリーン 58.34(+0.61 +1.06%) 
3M 175.37(+3.22 +1.87%) 
エクソンモビル  69.94(+0.55 +0.79%) 
シェブロン 119.68(+1.55 +1.31%) 
コカコーラ 54.97(+0.65 +1.20%) 
ディズニー 146.88(+0.73 +0.50%) 
マクドナルド 197.14(+0.08 +0.04%) 
ウォルマート 120.29(+0.21 +0.17%)
ホームデポ 221.19(+0.97 +0.44%)
JPモルガン 137.24(-0.11 -0.08%)
トラベラーズ  136.43(-0.04 -0.03%)
ゴールドマン  228.93(-1.01 -0.44%)
アメックス 125.77(+0.94 +0.75%) 
ユナイテッドヘルス 292.59(-2.03 -0.69%)
IBM 135.59(+1.03 +0.77%)
アップル  279.44(-0.58 -0.21%)
ベライゾン 62.07(+1.27 +2.09%)
マイクロソフト  157.41(+1.70 +1.09%)
インテル 58.95(+0.99 +1.71%)
ファイザー 39.23(+0.26 +0.67%)
メルク 91.58(+1.59 +1.77%)
シスコシステムズ 47.45(-0.43 -0.90%)


米国株は最高値更新、米中協議巡る楽観・好調な経済指標が押し上げ

[ニューヨーク 20日 ロイター] - 米国株式市場は、株価が最高値を更新して取引を終えた。米中通商協議を巡る楽観的な見方が継続する中、米個人消費支出が堅調に伸びたことが押し上げ要因となった。

商務省がこの日に発表した11月の個人消費支出(季節調整済み)は、前月比0.4%増と底堅く伸び、市場予想と一致した。[nL4N28U3SG]このほかこの日はトランプ米大統領が中国の習近平国家主席と通商面や香港および北朝鮮の問題について協議し、「前進した」と述べた。

S&P総合500種は7営業日連続で取引時間中としての最高値を更新。2017年10月以来最長となった。ナスダック総合は8営業日連続で上昇した。

グリーンウッド・キャピタル・アソシエーツ(サウスカロライナ州)の最高投資責任者(CIO)、ウォルター・トッド氏は「毎年この時期は市場は追い風を受ける」とし、「今から年末までの間に、現在の市場の方向性を変えるようなものは何もない」と述べた。

週足ではS&P総合500種が1.7%上昇。4週間連続での上昇となり、週間としての上昇は9月上旬以来の大きさとなった。

この日はオプションや先物の決済日が重なるクアドルプル・ウィッチングにあたったこともあり、出来高は約115億3000万株と年初来最大となった。

個別銘柄では、スポーツ用品大手ナイキが1.2%安。前日発表の第2・四半期(11月30日終了)決算は、全体の売上高と利益は市場予想を上回ったものの、最大市場の北米の売上高が予想に届かなかった。[nL4N28T4MZ]

クルーズ運航世界最大手のカーニバルは7.6%高。2020年の利益見通しが市場予想をおおむね上回ったことが好感された。

鉄鋼大手USスチールは10.8%安。第4・四半期の損失見通しが予想を上回ったことが嫌気された。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.60対1の比率で上回った。ナスダックでも1.39対1で値上がり銘柄数が多かった。



ダウ 28,455.09 +78.13 ▲0.28%  [12/20]  H:28,608.64 L:28,445.60

ナスダック 8,924.95 +37.74 ▲0.42%  [12/20]  H:8,931.91 L:8,901.87

S&P 3,221.22 +15.85 ▲0.49%  [12/20]  H:3,225.65 L:3,216.03

フィラデルフィア半導体 1,853.87 +18.90 ▲1.03%  [12/20]  H:1,856.41 L:1,837.67

VIX指数 12.51 +0.01 ▲0.08%  [12/20]  H:12.61 L:12.04


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 12/21 07:42更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 エネルギー 452.48 +3.93 +0.90%
2 ヘルスケア 1,190.45 +9.18 +0.80%
3 公益事業 328.25 +2.54 +0.80%
4 不動産 237.88 +1.55 +0.70%
5 生活必需品 648.97 +4.22 +0.70%
6 資本財・サービス 687.99 +3.96 +0.60%
7 情報技術 1,597.04 +9.02 +0.60%
8 素材 382.07 +1.71 +0.40%
9 コミュニケーション・サービス 182.80 +0.70 +0.40%
10 一般消費財 977.43 +1.15 +0.10%
11 金融 510.17 +0.29 +0.10%

NASDAQ業種別ランキング 12/21 07:07更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ バイオ株指数 3,830.85 +28.00 +0.70%
2 NASDAQ 輸送株指数 5,306.78 +32.00 +0.60%
3 NASDAQ コンピューター指数 5,830.94 +25.02 +0.40%
4 NASDAQ 工業株指数 6,763.16 +29.06 +0.40%
5 NASDAQ 保険株指数 10,064.28 +23.17 +0.20%
6 NASDAQ 銀行株指数 4,005.60 +7.68 +0.20%
7 NASDAQ その他金融株指数 9,383.93 +10.65 +0.10%
8 NASDAQ 通信株指数 385.19 -2.15 -0.60%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 5,306.77 +31.99 +0.61% +2.05% +16.40% 7:16

S&P 小型株600種 1,022.88 +0.44 +0.04% +5.22% +26.34% 2019/12/14

ラッセル2000種指数 

・1,671.90 +4.81 +0.29% +5.22% +29.40% 6:30

・1,671.90 +4.81 ▲0.29%  [12/20]  H:1,674.43 L:1,668.86

ナスダック バイオテクノロジー株指数 3,830.85 +28.00 +0.74% +6.98% +28.99% 7:16

NYダウ 工業株30種 28,455.09 +78.13 +0.28% +2.28% +24.48% 6:54

ナスダック 銀行株指数 4,005.59 +7.68 +0.19% +5.36% +24.86% 7:16

ブルームバーグ REIT指数 318.23 +1.96 +0.62% +0.76% +21.09% 6:00

NYSE 総合指数 13,889.25 +57.58 +0.42% +3.34% +25.84% 7:59

ナスダック 100指数 8,678.49 +37.20 +0.43% +4.77% +39.01% 7:16

ナスダック 金融株指数 9,383.93 +10.65 +0.11% +1.85% +31.80% 7:16

ナスダック 保険株指数 10,064.28 +23.18 +0.23% +1.33% +30.37% 7:16

NYダウ 輸送株20種 10,900.73 +95.95 +0.89% +1.92% +20.72% 6:54

ナスダック 通信株指数 385.18 -2.16 -0.56% +3.45% +11.83% 7:16

S&P 500種 3,221.22 +15.85 +0.49% +3.57% +33.29% 6:54

ナスダック 総合指数 8,924.96 +37.74 +0.42% +4.67% +36.71% 7:16

NYダウ 公共株15種 878.26 +6.39 +0.73% +2.72% +20.41% 6:54

KBW銀行株指数 113.16 +0.01 +0.01% +4.67% +34.57% 7:16

ラッセル1000種指数 1,779.49 +8.89 +0.50% +3.50% +33.40% 6:30

ナスダック 金融100指数 5,123.88 +4.07 +0.08% +2.62% +29.19% 7:16

ラッセル3000種指数 1,887.82 +9.17 +0.49% +3.61% +33.13% 6:30

ナスダック コンピューター株指数 5,830.93 +25.02 +0.43% +5.32% +51.25% 7:16

ナスダック 工業株指数 6,763.16 +29.06 +0.43% +3.71% +26.96% 7:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数 38,632.41 +549.40 +1.44% +15.02% +35.76% 7:59

ブラジル ボベスパ指数 115,121.10 -10.20 -0.01% +8.74% +35.01% 6:30

S&P/BMV IPC指数 44,505.64 -143.79 -0.32% +2.26% +7.32% 6:16

S&Pトロント総合指数 17,118.44 +54.40 +0.32% +0.66% +21.05% 7:11

ボベスパ ブラジル 115,121.08 -10.17 ▼0.01%  [12/20]  H:115,170.58 L:114,525.95

メルバル アルゼンチン 38,632.41 +549.40 ▲1.44%  [12/20]  H:38,736.87 L:38,083.01

IPC メキシコ 44,505.64 -143.79 ▼0.32%  [12/20]  H:44,804.44 L:44,424.46
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 1,687.30 +13.61 +0.81% +3.46% +23.56% --

ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 278.28 +2.35 +0.85% +3.53% +22.97% 1:45

ユーロ・ストックス50指数 3,776.56 +37.39 +1.00% +2.42% +25.86% 1:50

S&P ユーロ指数 1,715.70 +13.95 +0.82% +2.39% +23.18% --

FTSE100指数 7,582.48 +8.66 +0.11% +3.49% +12.97% 1:35

OMX コペンハーゲン20指数 1,134.31 +9.34 +0.83% +4.78% +27.01% 1:05 

フランス CAC40指数 6,021.53 +49.25 +0.82% +2.18% +28.27% 2:05

イスタンブール100種指数 111,176.75 +577.32 +0.52% +4.30% +21.03% 0:10

ドイツ DAX指数 13,318.90 +106.94 +0.81% +1.18% +25.25% 2:30

ロシア RTS指数 $  1,523.77 +4.28 +0.28% +5.20% +40.64% 0:50

アテネ 総合指数 892.06 -10.72 -1.19% +0.09% +46.58% 0:19

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 57,411.21 -147.71 -0.26% +1.15% +11.63% 0:16

スイス SMI指数 10,679.37 +104.22 +0.99% +2.99% +26.87% 6:06

オスロ 全株指数 1,027.05 +6.60 +0.65% +1.91% +13.47% 0:46

スペイン IBEX35指数 9,675.50 +58.30 +0.61% +4.55% +13.07% 1:38

アムステルダム AEX指数 609.26 +3.49 +0.58% +2.79% +25.67% 2:05

イタリア FTSE MIB指数 24,003.64 +294.70 +1.24% +3.20% +30.47% 1:35

ベルギー BEL20指数 3,992.93 +7.64 +0.19% +2.94% +23.20% 2:05

ポルトガル PSI-20指数 5,240.09 +21.58 +0.41% +1.15% +12.69% 2:05

オーストリア ATX指数 3,210.27 +5.66 +0.18% +1.12% +18.28% 1:45

OMX ストックホルム30指数 1,794.80 +11.51 +0.65% +4.10% +27.44% 1:35


欧州株価指数


ロンドン株20日 8日続伸 多国籍企業が支え:日本経済新聞 2019/12/21 2:27

【NQNロンドン】20日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は小幅ながら8日続伸した。前日の終値に比べ8.66ポイント高の7582.48で引けた。連日で8月以来、約4カ月ぶりの高値(終値ベース)となった。上昇と下落の銘柄数は拮抗した。

来週から始まる本格的なクリスマスシーズンを控え、すでに休暇に入っている投資家も多く取引は薄かった。

医薬品株やたばこ株、酒類のディアジオなど多国籍企業に買いが続き、相場を下支えした。クルーズのカーニバルは大幅に上昇した。2020年の利益が予想を上回るとの見通しを示したことを材料に買われた。

総合ヘルスケアのNMCヘルスは急落した。米著名空売り投資家が率いる空売り調査会社が公表した17日のリポートをきっかけに売り込まれている。一時20%超、下落する場面もあった。石油株と銀行株も売られた。



FTSE100イギリス
▲0.11%
7,582.48
H:7,599.52L:7,564.59
+8.66
12/20


ドイツ株20日 4日ぶり反発、米経済指標など好感:日本経済新聞 2019/12/21 2:21

【NQNロンドン】20日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は4日ぶりに反発した。終値は前日と比べて106.94ポイント(0.81%)高の13318.90だった。

20日に発表になった米経済指標がおおむね好調だったことや、米中摩擦をめぐる過度な警戒感がひとまず和らぎ、投資家心理が改善し買いが広がった。ドイツ取引所や工業用ガスのリンデ、航空エンジン大手のMUTエアロ・エンジンズが高かった。

欧州の主要株式市場では、フランスの株価指数CAC40の終値が、2007年7月以来、12年ぶりに終値で6000台を付けた。イタリアのFTSE・MIBは18年5月以来、約1年7カ月ぶりの高値(終値ベース)で引けた。



DAXドイツ
▲0.81%
13,318.90
H:13,324.11L:13,201.80
+106.94
01:34

CAC40フランス
▲0.82%
6,021.53
H:6,024.17L:5,966.88
+49.26
01:35

SMIスイス
▲1.05%
10,686.00
H:10,689.50L:10,612.50
+110.85
01:34

FTSE MIBイタリア
▲1.24%
24,003.64
H:24,003.64L:23,836.96
+294.70
01:35

IBEX35スペイン
▲0.61%
9,675.50
H:9,675.50L:9,605.80
+58.30
01:35

AEXオランダ
▲0.58%
609.26
H:609.38L:604.52
+3.49
02:05

BEL20ベルギー
▲0.19%
3,992.93
H:4,002.26L:3,980.09
+7.64
12/20

ATXオーストリア
▲0.18%
3,210.27
H:3,242.23L:3,204.17
+5.66
12/20

PSI20ポルトガル
▲0.41%
5,240.09
H:5,243.06L:5,211.25
21.58
12/20

ASEギリシャ
▼1.19%
892.06
H:901.71L:891.73
-10.72
12/20

OMXS30スウェーデン
▲0.65%
1,794.80
H:1,795.43L:1,783.08
+11.51
12/20

OBXノルウェー
▲0.57%
842.94
H:844.56L:838.23+4.78
12/20

OMXC20デンマーク
▲0.83%
1,134.31
H:1,136.66L:1,124.47+9.34
12/20

RTSロシア
▲0.28%
1,523.77
H:1,530.86L:1,519.02
+4.28
00:51

ISE100トルコ
▲0.52%
111,176.75
H:111,636.33L:110,858.91
+577.32
00:10

AllShr南アフリカ
▼0.26%
57,411.21
H:57,756.75L:57,259.46
-147.71 
12/20

ユーロ・ストックス50
▲1.00%
3,776.56
H:3,776.56L:3,738.22
+37.39
12/20

BDI(バルチック)指数
▼2.43%
1,123.00
-28
12/20


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

8営業日続伸して取引を終えた。英国が合意なしに欧州連合(EU)を離脱するとの不安からポンドが低迷しており、輸出銘柄の追い風となっている。週間ベースでは3.11%上昇し、2016年12月以来の大幅な伸びとなった。

連続上昇の期間は17年5月以来の長さになる。先週の総選挙でジョンソン英首相率いる与党保守党が勝利した当初は、国内経済に左右されやすい銘柄が買われた。その後、ジョンソン氏がEU離脱後に貿易協定を締結する移行期間を20年12月より後に持ち越さない構えを示したことで合意なき離脱への不安が浮上した。

ポンドはこの日、2週間ぶりの安値を推移し、酒造大手のディアジオや日用品のレキット・ベンキーザーなどの輸出銘柄の買い材料となった。

クルーズ運航世界最大手のカーニバルは6.8%高だった。20年の利益見通しが市場予想を上回ったことが好感された。

一方、英蘭系石油大手ロイヤル・ダッチ・シェルは1.6%下落し、FTSE100種の最大の重しとなった。第4・四半期に23億ドルの評価損を計上する見込みとしたほか、石油製品の売り上げ見通しを引き下げたことが嫌気された。

医療サービスのNMCヘルスは15.4%下落した。週間ベースで過去最大の落ち込みとなった。空売り専門の投資会社、米マディ・ウォーターズ・キャピタルが17日にNMCヘルス株を空売りすると発言して以降、時価総額の半分近くが吹き飛んだ。

<欧州株式市場> 

上昇して取引を終えた。STOXX欧州600種は週初めに付けた過去最高値に迫った。英国が来年1月31日の欧州連合(EU)離脱に向けて前進したことで、3年超続く先行き不透明感が消えるとの期待が相場を押し上げた。

英議会は、EU離脱に向けた関連法案の概要部分を可決した。英国のEU離脱を巡る明るい材料のほか、米中貿易摩擦の緩和を受けSTOXX欧州600種は第4・四半期として2011年以来の大幅な上昇となる見込みだ。アナリストはまた、欧州の景気が回復する中で2020年は欧州株式相場が比較的力強いとみている。

コンコード・フィナンシャル・グループのマネジングディレクター、Ephie Coumanakos氏は「全体として20年は欧州にとって良い年となるだろう。加速するわけではない。成長率は引き続き、抑制されるが、改善も見られ始めている。物価上昇圧力がもう少し増すと良い。慎重ながらも楽観している」と語った。

イタリアの主要株価FTSE・MIB指数は1.24%上昇し、1年半超ぶりの高値をつけた。イタリアの電力大手エネルが2.9%高となり、全体水準を押し上げた。ムーディーズがエネルの中南米事業であるエネル・アメリカズの見通し判断をポジティブに引き上げたことが好感された。

フランスのCAC40指数は0.83%上昇し、07年7月以来の高値をつけた。個別銘柄ではフランスの化粧品大手ロレアルが2.2%上昇した。

<ユーロ圏債券> 

独10年債利回りが横ばいで推移し、半年ぶりの高水準近辺を維持した。

今週は市場予想を上回る景況感指数やスウェーデン中央銀行のマイナス金利解除を受け、ユーロ圏域内の債券利回りは総じて上昇した。とりわけスウェーデン中銀の決定を受け、来年の欧州中央銀行(ECB)の動きを巡り憶測が飛び交った。

アナリストは債券利回りの動向について、特定の要因は見当たらないとしつつも、来年の金融政策見通しを巡る不透明性のほか、センチメント改善や利益確定の動きを指摘。また、年末を控え薄商いとなる中、相場の動きが誇張されていると述べた。

独10年債利回りはマイナス0.231%。前日は半年ぶりの高水準となるマイナス0.208%を付けた。

仏10年債、オランダ10年債の利回りもともにほぼ変わらず。

イタリア10年債利回りは2ベーシスポイント(bp)上昇し、1.414%。国内の消費者信頼感、景況感指数の改善に反応した。

一方、同日発表された12月のユーロ圏消費者信頼感指数(速報値)は、前月から0.9ポイント低下してマイナス8.1と、予想のマイナス7.0を下回った。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1074 1.1116
ドル/円 109.44 109.35 
ユーロ/円 121.22 121.58

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 418.40 +3.33 +0.80 415.07
FTSEユーロファースト300種 1635.17 +13.85 +0.85 1621.32 
ユーロSTOXX50種 3776.56 +37.39 +1.00 3739.17
FTSE100種 7582.48 +8.66 +0.11 7573.82
クセトラDAX 13318.90 +106.94 +0.81 13211.96 
CAC40種 6021.53 +49.25 +0.83 5972.28

<金現物> 午後 コード
値決め 1479 1>

<金利・債券>
米東部時間14時4分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.39 -0.01 100.40
独連邦債2年物 111.98 +0.02 111.96
独連邦債5年物 133.97 +0.08 133.89
独連邦債10年物 171.54 +0.26 171.28
独連邦債30年物 201.56 +0.46 201.10

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.631 -0.008 -0.625
独連邦債5年物 -0.526 -0.013 -0.510
独連邦債10年物 -0.250 -0.015 -0.232
独連邦債30年物 0.284 -0.010 0.258

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/21 取手・ガールズ 大久保花梨が三段捲り完全V!

2019-12-21 11:00:34 | 競輪
取手(#23) 12 8 9

ブランドポーク「常陸の輝き」杯 最終日  

全レース成績


8R A級チャレンジ決勝

発走時間 13:28

1 1 板垣  昴 115 福島 313 新人
2 2 幸田 望夢 115 栃木 326 新人
3 3 武田  亮 115 東京 121 新人
4 4 齋藤 和也 78 福島 322
5 5 相馬 竹伸 93 青森 217
6 6 浦山 一栄 72 東京 515
6 7 出澤 拓也 111 神奈 134

2枠複
【未発売】
3連複
1=3=4 1,300円 (5)
2枠単
【未発売】
3連単
3-4-1 15,390円 (52)
2車複
3=4 6,310円 (16)
ワイド
3=4 1,040円 (12)
1=3 180円 (1)
1=4 470円 (8)
2車単
3-4 6,440円 (23)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 武田 亮 20 東 京 115 A3 12.0 捲り
2 4 齋藤 和也 45 福 島 78 A3 1 車身 12.1 差し
3 1 板垣 昴 27 福 島 115 A3 3/4車身 12.3 HB
4 7 出澤 拓也 28 神奈川 111 A3 1/8車輪 11.9
5 6 浦山 一栄 48 東 京 72 A3 3/4車輪 11.8
6 2 幸田 望夢 20 栃 木 115 A3 3/4車輪 11.7
7 5 相馬 竹伸 34 青 森 93 A3 5 車身 11.5


第9R ガールズ決勝

発走時間 13:57

〇 1 1 梶田  舞 104 栃木 122
  2 2 蓑田 真璃 110 千葉 225
  3 3 佐藤 友香 110 青森 243
  4 4 佐伯 智恵 114 香川 437
△ 5 5 内村 舞織 112 福岡 344
◎ 6 6 大久保花梨 112 福岡 111
▲ 6 7 篠崎 新純 102 千葉 316
 
2枠複
【未発売】
3連複
1=3=6 1,530円 (4)
2枠単
【未発売】
3連単
6-1-3 3,100円 (10)
2車複
1=6 160円 (1)
ワイド
1=6 100円 (1)
3=6 490円 (9)
1=3 360円 (8)
2車単
6-1 290円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 6 大久保 花梨 21 福 岡 112 L1 12.4 捲り
2 1 梶田 舞 32 栃 木 104 L1 4 車身 13.0 捲り
3 3 佐藤 友香 38 青 森 110 L1 1車身1/2 13.1
4 5 内村 舞織 21 福 岡 112 L1 1/4車輪 13.2 HB
5 2 蓑田 真璃 28 千 葉 110 L1 微差 13.0
6 7 篠崎 新純 35 千 葉 102 L1 1/2車輪 13.1
7 4 佐伯 智恵 20 香 川 114 L1 3/4車身 12.8


12R A級決勝

発走時間 15:45

1 1 金澤 幸司 91 福島 12/19 初特選 5着 12/20 準決勝 2着 12/21 決 勝 
2 2 菅原 裕太 100 静岡 12/19 初特選 4着 12/20 準決勝 3着 12/21 決 勝 
3 3 菅田 和宏 88 宮城 12/19 初特選 3着 12/20 準決勝 3着 12/21 決 勝 
4 4 野村 純宏 82 神奈 12/19 特予選 4着 12/20 準決勝 2着 12/21 決 勝 
4 5 石橋慎太郎 88 静岡 12/19 初特選 9着 12/20 準決勝 1着 12/21 決 勝 
5 6 對馬 太陽 85 神奈 12/19 初特選 1着 12/20 準決勝 3着 12/21 決 勝 
5 7 佐々木吉徳 100 秋田 12/19 初特選 8着 12/20 準決勝 1着 12/21 決 勝 
6 8 成田 直喜 81 青森 12/19 初特選 4着 12/20 準決勝 2着 12/21 決 勝 
6 9 大矢 崇弘 107 東京 12/19 初特選 1着 12/20 準決勝 1着 12/21 決 勝 1着

2枠複
1=6 970円 (5)
3連複
1=5=9 1,610円 (4)
2枠単
6-1 1,390円 (5)
3連単
9-1-5 4,720円 (9)
2車複
1=9 690円 (3)
ワイド
1=9 390円 (4)
5=9 330円 (3)
1=5 840円 (12)
2車単
9-1 1,180円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 大矢 崇弘 28 東 京 107 A1 11.7 捲り
2 1 金澤 幸司 34 福 島 91 A1 1/2車輪 12.1 差し
3 5 石橋 慎太郎 36 静 岡 88 A1 1 車身 11.7
4 7 佐々木 吉徳 32 秋 田 100 A1 1/2車輪 11.3
5 3 菅田 和宏 37 宮 城 88 A1 1/2車輪 12.4 HB
6 4 野村 純宏 43 神奈川 82 A1 1/2車輪 11.9
7 8 成田 直喜 43 青 森 81 A1 1 車輪 11.3
8 2 菅原 裕太 28 静 岡 100 A1 1/2車輪 12.3
9 6 對馬 太陽 40 神奈川 85 A2 2 車身 12.2

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板垣日記:日本は年末年始を休むけれど、米国も北朝鮮も年末年始を休まないので、そのタイミングでトランプ大統領は北朝鮮に行くかもしれない。ここ2~3日でわかるだろう。

2019-12-21 08:05:04 | 政治経済問題


◆〔特別情報1〕

 米上院は12月19日、米国務省のビーガン北朝鮮政策特別代表を国務副長官(ポンペオ国務長官に次ぐナンバー2の地位)に充てる人事を承認した。国務副長官就任後も引き続き北朝鮮担当の職務を継続し、北朝鮮の崔善姫(チェソンヒ)第1外務次官と直接交渉する。ビーガン北朝鮮政策特別代表は17日、来日して一泊、18日外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長と会談し北朝鮮への対応について協議した。結局、エスパー国防長官が話し合いで解決するしかないと、正式に発表し、金正恩党委員長は17日、父・正日元総書記(2011年12月17日死去)の墓参りに行った。

金正恩党委員長としては、一歩も引かないということなので、米共和党最重鎮キッシンジャー博士(ニクソン政権の国務長官)はその辺りのことをよくわかっていて、トランプ大統領と話しをして、これで丸く収めるだろう。

キリスト教の米国は、12月10日から25日まで休む。一方の北朝鮮は、旧暦のため日本とは違って正月は旧正月をやる。それからすると、日本は年末年始を休むけれど、米国も北朝鮮も年末年始を休まないので、そのタイミングでトランプ大統領は北朝鮮に行くかもしれない。ここ2~3日でわかるだろう。

次期米大統領選挙の世論調査は、トランプ大統領が44%、米民主党のバイデン前副大統領が41パーセントなので、トランプ大統領の支持が底堅い。以下は、上皇陛下の側近である吉備太秦の情報・情勢判断である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の注目:米11月耐久財受注、新築住宅、BREXIT、クリスマス休場など

2019-12-21 07:32:31 | 株式・為替などの経済指標


 投資家や投機家の持ち高を示すIMMの週次統計で、円の売り持ち高は前週から小幅減少した。ポンドの売り持ち高は大幅に減少。

来週はクリスマスで欧米のほとんどが祭日ムードとなる。特に、欧州大陸は年末にかけて、連休が重なるため、動意が乏しくなる可能性が強い。貿易のリスクが後退しつつあるため、米国の景気見通し改善に伴い年末にかけてドル買い、リスク選好の動きが継続すると見る。CNNの景気に関する調査で無作為に選ばれた米国民の回答者のうち76%が経済が良いと答えており、80%が良いと答えた2001年2月以降18年ぶり最高に達した。

■CNN調査(12月12日から15日にかけて実施、無作為に)
*米国経済は非常にまたはいくらか良い:76%(2018年67%)、2001年来で最高

共和党:97%(8月91%)
無党:75%(62%)
民主党:62%(47%)

強い労働市場が消費を支援し、今後も成長を助ける可能性が高い。ドル指数は重要な節目である200日移動平均水準97.68を回復。

ムニューシン米財務長官は19日、来年1月初旬に米中首脳が貿易協議「第1段階」合意に署名することは確実としたほか、トランプ大統領が20日ツィートで貿易合意に関して中国の国家主席と電話会談したことを明らかにし、中国がすでに大規模な米農産物などの購入を開始しており、正式な署名に関する準備も整いつつあるとした。また、米下院は北大西洋自由貿易地域(NAFTA)の修正版である米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)を承認。USMCAは今後、上院に送られる。ムニューシン米財務長官はUSMCAが米国国内総生産(GDP)の成長で0.5%プラスに寄与すると言及。米国の商工会議所CEOは声明の中で、「USMCAは、北米貿易不均衡を是正し、米企業を支援、競争力を強める」と絶賛した。

来週発表される11月の新築住宅販売は改善が継続すると見られている。新築住宅が住宅市場に占める割合は小さいものの、同統計が契約時点での統計となるため住宅市場の先行指標として注目される。本年に入り、住宅ローン金利の低下に加えて、強い労働市場が住宅市場を支援。米国経済を支援している。また、耐久財受注も7月以来の伸びを示すと期待されている。

さらに、英国でジョンソン首相は年末の期限までに、英離脱法案を可決することを目指す。下院は20日、首相提出の欧州連合(EU)離脱関連法案の中核となる一般原則の賛否を問う採決を可決した。

■来週の主な注目イベント

●米国

23日:11月耐久財受注速報値(前月比予想:+1.5%、10月:+0.5%)11月シカゴ連銀全米活動指数(10月:-0.71)11月新築住宅販売件数(予想:73.0万戸、10月:73.3万戸)米財務省2年債入札(400億ドル)

24日:12月リッチモンド連銀製造業指数:予想1(11月‐1)

●地政学的リスク
ベネズエラ
北朝鮮:
イラン
ガザ紛争
シリア
イエメン
香港

【IMM】
*円
ネット・円売り持ち:−42,062(12/17)←円買い持ち:−43,682(12/10)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

*ユーロ
ネット・ユーロ売り持ち:−65,694(12/17)←ユーロ売り持ち:−67,643(12/10)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

*ポンド
ネット・ポンド売り持ち:-5,780(12/17)←ポンド売り持ち:-22,639(12/10)(07
年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

*スイスフラン
ネット・スイスフラン売り持ち:- 11,074(12/17)←スイスフラン売り持ち:- 20,865(12/10)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

*加ドル
ネット・加ドル買い持ち:+11,191(12/17)←加ドル買い持ち:+20,741(12/10)
(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:−46,578(12/17)←豪ドル売り持ち:−36,808(12/10)


Powered by フィスコ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロに聞く20年の日経平均予想 2万7000円台が最多? → 25000円台すら久しく乗せていないというのに・・・

2019-12-21 03:15:15 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事



しかも、来年は、安倍政権がどうなるか分からないよ。

年初の通常国会で、安倍と菅が「桜を見る会疑獄」で野党4党から『つるし上げ』に遭うのは必至だからね。

そのうえで、「本丸」ともいうべき「ジャパンライフ疑獄」も『待っている』。

下手をすると、安倍は予算成立と引き換えに「退陣」なんてことになるかも?

さすれば、「日本発世界株式大暴落」という可能性もある。




2020年の国内株式相場は波乱含み――。日経QUICKニュース社(NQN)が株式市場関係者57人に20年末の日経平均株価の予想水準について聞き取り調査したところ、価格帯別では2万7000円台が10人と最多で、上は3万円から下は1万4000円まで大きく分かれた。米国、中国をはじめ世界経済の先行きへの見方が市場関係者の間でばらつき、相場の見通しも強弱感が対立している。予想の平均値は足元の水準(19日終値、2万3864円)を3%上回る2万4616円だった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 国内主要商品指数 ADR銘柄

2019-12-21 02:24:53 | 株式・為替などの経済指標
ADR銘柄引値一覧

12/19 ※“ADR引値”は1ドル109.36円で円換算した値です。

コード 銘柄名 国内引値 ADR引値 国内対比 騰落率 出来高

1605 国際石油開発帝石 1,150.5 1,143.9 -6.6 -0.57% 3,401
1878 大東建託 13,880.0 13,884.3 4.3 0.03% 19,030
1925 大和ハウス工業 3,401.0 3,384.7 -16.3 -0.48% 28,297
1928 積水ハウス 2,377.5 2,370.9 -6.6 -0.28% 20,244
2503 キリンホールディングス 2,476.0 2,484.7 8.7 0.35% 5,018
2914 日本たばこ産業 2,525.5 2,513.1 -12.4 -0.49% 20,629
3382 セブン&アイ・ホールディングス 4,046.0 4,057.3 11.3 0.28% 31,941
3402 東レ 754.8 753.5 -1.3 -0.17% 39,686
3407 旭化成 1,266.5 1,260.9 -5.6 -0.44% 29,196
3938 LINE 5,250.0 5,249.3 -0.7 -0.01% 23,448
4063 信越化学工業 11,960.0 11,981.5 21.5 0.18% 60,120
4452 花王 9,042.0 9,000.3 -41.7 -0.46% 71,269
4502 武田薬品工業 4,474.0 4,472.8 -1.2 -0.03% 797,079
4503 アステラス製薬 1,909.5 1,907.2 -2.3 -0.12% 41,416
4523 エーザイ 8,272.0 8,288.4 16.4 0.20% 1,765
4528 小野薬品工業 2,470.5 2,444.4 -26.1 -1.05% 1,975
4568 第一三共 7,070.0 7,098.6 28.6 0.40% 6,219
4578 大塚ホールディングス 4,961.0 4,945.3 -15.7 -0.32% 25,488
4689 ZHD 429.0 426.5 -2.5 -0.58% 20,876
4704 トレンドマイクロ 5,750.0 5,774.2 24.2 0.42% 627
4755 楽天 934.0 936.1 2.1 0.23% 15,944
4901 富士フイルムホールディングス 5,389.0 5,419.9 30.9 0.57% 8,687
4911 資生堂 7,856.0 7,854.2 -1.8 -0.02% 14,962
5108 ブリヂストン 4,237.0 4,212.5 -24.5 -0.58% 55,422
5713 住友金属鉱山 3,545.0 3,521.4 -23.6 -0.67% 350
6273 SMC 50,750.0 50,633.7 -116.3 -0.23% 20,277
6301 小松製作所 2,682.0 2,662.9 -19.1 -0.71% 71,692
6326 クボタ 1,763.5 1,752.6 -10.9 -0.62% 11,218
6367 ダイキン工業 15,560.0 15,474.4 -85.6 -0.55% 40,888
6501 日立製作所 4,670.0 4,656.0 -14.0 -0.30% 21,746
6502 東芝 3,810.0 3,779.5 -30.5 -0.80% 4,824
6503 三菱電機 1,536.5 1,531.0 -5.5 -0.36% 11,845
6594 日本電産 15,555.0 15,572.9 17.9 0.11% 38,935
6702 富士通 10,265.0 10,258.0 -7.0 -0.07% 5,533
6752 パナソニック 1,026.5 1,026.9 0.4 0.04% 62,584
6758 ソニー 7,453.0 7,423.4 -29.6 -0.40% 667,213
6762 TDK 12,400.0 12,423.3 23.3 0.19% 3,228
6861 キーエンス 38,970.0 39,521.6 551.6 1.42% 4,471
6902 デンソー 5,068.0 5,094.0 26.0 0.51% 23,877
6954 ファナック 21,030.0 20,975.2 -54.8 -0.26% 147,881
6981 村田製作所 6,516.0 6,487.2 -28.8 -0.44% 51,771
6988 日東電工 6,300.0 6,253.2 -46.8 -0.74% 1,478
7201 日産自動車 671.7 666.5 -5.2 -0.77% 138,395
7202 いすゞ自動車 1,334.0 1,335.3 1.3 0.10% 178,330
7203 トヨタ自動車 7,831.0 7,806.1 -24.9 -0.32% 92,679
7261 マツダ 961.0 953.6 -7.4 -0.77% 20,365
7267 本田技研工業 3,163.0 3,167.1 4.1 0.13% 344,347
7270 SUBARU 2,811.5 2,799.6 -11.9 -0.42% 23,230
7733 オリンパス 1,642.5 1,632.7 -9.8 -0.59% 3,262
7741 HOYA 10,215.0 10,334.5 119.5 1.17% 6,526
7751 キヤノン 3,101.0 3,091.6 -9.4 -0.30% 130,380
7974 任天堂 43,720.0 43,437.8 -282.2 -0.65% 282,461
8001 伊藤忠商事 2,545.0 2,536.6 -8.4 -0.33% 5,798
8031 三井物産 1,979.5 1,983.5 4.0 0.20% 307
8035 東京エレクトロン 23,910.0 23,941.1 31.1 0.13% 8,954
8053 住友商事 1,655.0 1,661.2 6.2 0.37% 8,525
8058 三菱商事 2,932.0 2,942.3 10.3 0.35% 4,919
8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 599.0 601.5 2.5 0.41% 680,779
8309 三井住友トラスト・ホールディングス 4,405.0 4,341.6 -63.4 -1.44% 44,624
8316 三井住友フィナンシャルグループ 4,104.0 4,084.6 -19.4 -0.47% 614,306
8411 みずほフィナンシャルグループ 170.2 170.6 0.4 0.24% 179,467
8591 オリックス 1,828.0 1,835.7 7.7 0.42% 14,638
8601 大和証券グループ本社 557.5 557.7 0.2 0.04% 21,339
8604 野村ホールディングス 562.0 564.3 2.3 0.41% 112,864
8725 MS&ADインシュアランスグループホールディングス 3,651.0 3,602.3 -48.7 -1.33% 12,115
8766 東京海上ホールディングス 6,142.0 6,128.5 -13.5 -0.22% 16,479
8795 T&Dホールディングス 1,429.0 1,419.5 -9.5 -0.67% 308
8802 三菱地所 2,117.5 2,118.3 0.8 0.04% 23,381
9020 東日本旅客鉄道 9,878.0 9,827.3 -50.7 -0.51% 60,837
9021 西日本旅客鉄道 9,587.0 9,569.0 -18.0 -0.19% 843
9022 東海旅客鉄道 22,080.0 21,937.6 -142.4 -0.64% 35,158
9201 日本航空 3,382.0 3,374.8 -7.2 -0.21% 39,312
9432 日本電信電話 5,671.0 5,681.3 10.3 0.18% 27,226
9433 KDDI 3,286.0 3,298.3 12.3 0.37% 619,854
9437 NTTドコモ 3,065.0 3,062.1 -2.9 -0.10% 23,819
9735 セコム 9,822.0 9,772.4 -49.6 -0.50% 28,155
9983 ファーストリテイリング 66,420.0 66,337.8 -82.2 -0.12% 4,613
9984 ソフトバンクグループ 4,703.0 4,704.7 1.7 0.04% 697,553


2019年12月20日 05時35分 現在

取引日:2019年12月20日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 5,196 5,194 5,194 5,187 5,190 -6 24
2020/02 5,201 5,201 5,201 5,189 5,190 -11 11
2020/04 5,201 5,200 5,200 5,186 5,186 -15 75
2020/06 5,198 5,198 5,198 5,184 5,195 -3 38
2020/08 5,197 5,197 5,197 5,182 5,193 -4 340
2020/10 5,194 5,195 5,195 5,178 5,191 -3 6,424


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

5,203 5,204 5,205 5,192 5,202 -1 662




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 58.6
2020/02 59.8
2020/04 59.6
2020/06 59.9
2020/08 60.1 59.6 59.6 59.6 59.6 -0.5 2
2020/10 60.0 60.0 60.0 59.6 59.9 -0.1 10

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 3,269
2020/02 3,267 3,255 3,264 3,255 3,256 -11 6
2020/04 3,262 3,262 3,270 3,255 3,267 +5 74
2020/06 3,263 3,264 3,283 3,250 3,277 +14 175
2020/08 3,265 3,271 3,292 3,254 3,286 +21 447
2020/10 3,269 3,275 3,296 3,258 3,279 +10 6,128


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

3,266 3,330 3,353 3,320 3,344 +78 106


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 6,900
2020/02 6,757
2020/04 6,652
2020/06 6,592 6,610 6,610 6,610 6,610 +18 1
2020/08 6,531
2020/10 6,454 6,471 6,489 6,450 6,467 +13 8

バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/01 59,570
2020/02 57,900 57,990 58,000 57,990 58,000 +100 3
2020/03 57,230
2020/04 56,550
2020/05 55,950 55,840 56,000 55,780 56,000 +50 7
2020/06 55,350 55,320 55,500 55,180 55,320 -30 81


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/01 62,900
2020/02 62,570
2020/03 61,140
2020/04 60,690
2020/05 59,660
2020/06 58,830 58,870 59,070 58,870 59,070 +240 10

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 44,410
2020/01 44,540 44,500 44,600 44,400 44,600 +60 26
2020/02 43,680 43,650 43,750 43,530 43,670 -10 524
2020/03 43,000 42,910 43,150 42,880 43,000 +0 127
2020/04 42,360 42,330 42,520 42,240 42,390 +30 325
2020/05 41,800 41,780 42,010 41,650 41,890 +90 1,039


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2020/01 64.58 64.93 64.51 64.93 +0.09
2020/02 63.34 63.64 63.24 63.56 -0.01
2020/03 62.27 62.81 62.29 62.62 +0.00
2020/04 61.43 61.86 61.47 61.69 +0.04
2020/05 60.63 61.11 60.49 60.68 -0.13

世界の原油先物価格 (12/19)

(米ドル/バレル)

東商取・原油 64.63 (12/19 1月限帳入値段)

ICE Futures Europe IPEブレント原油 66.17 (12/18 2月限)

NYMEX・WTI原油 60.93 (12/18 1月限)


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2019/12 173.5 173.5 173.5 173.5 173.5 +0.0 1
2020/01 173.5 173.5 173.5 171.3 172.0 -1.5 8
2020/02 176.5 176.5 176.5 175.2 175.2 -1.3 16
2020/03 182.3 182.3 182.3 180.9 181.0 -1.3 68
2020/04 190.3 190.3 190.3 189.4 189.5 -0.8 321
2020/05 194.0 194.0 194.3 192.8 193.2 -0.8 743


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/01 159.8
2020/02 160.0
2020/03 161.5
2020/04 162.0
2020/05 162.6
2020/06 162.9

とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2020/03 24,570
2020/05 25,030
2020/07 23,880
2020/09 24,060 24,060 24,060 23,980 23,980 -80 3
2020/11 24,580 24,610 24,610 24,540 24,570 -10 7
2021/01 24,500 24,450 24,530 24,450 24,500 +0 15


コメ先物相場情報

</script>

2019年12月20日 16時3分 現在

取引日:2019年12月20日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 5,196 5,202 5,202 5,195 5,198 +2 43 5,198
2020/02 5,201 5,193 5,199 5,193 5,199 -2 9 5,199
2020/04 5,201 5,197 5,199 5,194 5,198 -3 93 5,198
2020/06 5,198 5,191 5,199 5,191 5,198 +0 74 5,198
2020/08 5,197 5,196 5,197 5,191 5,196 -1 332 5,196
2020/10 5,194 5,192 5,195 5,189 5,193 -1 3,196 5,193


ゴールドスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

5,203 5,202 5,207 5,200 5,203 -2 1,462 5,201




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 58.6  -  -  -  -  +0.0  -  58.6
2020/02 59.8 59.9 59.9 59.9 59.9 +0.1 1 59.9
2020/04 59.6  -  -  -  -  +0.0  -  59.6
2020/06 59.9 60.0 60.0 60.0 60.0 +0.1 1 60.0
2020/08 60.1  -  -  -  -  -0.5  -  59.6
2020/10 60.0 60.2 60.2 60.0 60.2 +0.2 7 60.2

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 3,269 3,284 3,286 3,278 3,278 +9 14 3,278
2020/02 3,267 3,276 3,284 3,273 3,277 +10 69 3,277
2020/04 3,262 3,278 3,283 3,276 3,278 +16 44 3,278
2020/06 3,263 3,271 3,283 3,271 3,275 +12 87 3,275
2020/08 3,265 3,276 3,289 3,276 3,282 +17 488 3,282
2020/10 3,269 3,280 3,290 3,280 3,281 +12 2,899 3,281


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

3,266 3,344 3,349 3,328 3,333 +10 429 3,276


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 6,900  -  -  -  -  +0  -  6,900
2020/02 6,757  -  -  -  -  +0  -  6,757
2020/04 6,652  -  -  -  -  +0  -  6,652
2020/06 6,592 6,635 6,638 6,634 6,634 +42 5 6,634
2020/08 6,531 6,572 6,577 6,564 6,575 +44 12 6,575
2020/10 6,454 6,480 6,527 6,480 6,499 +45 45 6,499

バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/01 59,570 59,410 59,590 59,380 59,390 -180 12 59,390
2020/02 57,900 58,100 58,210 58,100 58,210 +310 2 58,210
2020/03 57,230 57,550 57,550 57,550 57,550 +320 1 57,550
2020/04 56,550 56,690 56,870 56,690 56,870 +320 19 56,870
2020/05 55,950 55,810 56,140 55,810 56,120 +170 23 56,120
2020/06 55,350 55,310 55,660 55,310 55,600 +250 81 55,600


バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/01 62,900 63,110 63,150 62,970 62,970 +70 14 62,970
2020/02 62,570 62,720 62,810 62,670 62,730 +160 8 62,730
2020/03 61,140  -  -  -  -  +0  -  61,140
2020/04 60,690 60,780 60,840 60,780 60,840 +150 3 60,840
2020/05 59,660 59,810 59,820 59,750 59,820 +160 14 59,820
2020/06 58,830 59,050 59,070 58,930 58,960 +130 32 58,960

プラッツドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 44,410  -  -  -  -  +0  -  44,410
2020/01 44,540 44,640 44,720 44,640 44,720 +180 62 44,720
2020/02 43,680 43,750 43,890 43,750 43,880 +200 471 43,880
2020/03 43,000 43,150 43,220 43,140 43,210 +210 147 43,210
2020/04 42,360 42,490 42,580 42,470 42,550 +190 346 42,550
2020/05 41,800 41,890 42,030 41,890 42,020 +220 1,151 42,020


ゴム(RSS3)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2019/12 173.5 173.3 174.3 173.3 174.3 +0.8 6 174.3
2020/01 173.5 172.9 173.5 172.6 172.7 -0.8 27 172.7
2020/02 176.5 175.9 177.0 175.5 175.5 -1.0 32 175.5
2020/03 182.3 180.2 182.0 180.2 180.8 -1.5 57 180.8
2020/04 190.3 189.4 191.3 189.4 189.4 -0.9 131 189.4
2020/05 194.0 193.3 195.3 193.1 193.3 -0.7 2,646 193.3


ゴム(TSR20)

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/01 159.8  -  -  -  -  +0.0  -  159.8
2020/02 160.0  -  -  -  -  +0.0  -  160.0
2020/03 161.5  -  -  -  -  +0.0  -  161.5
2020/04 162.0  -  -  -  -  +0.0  -  162.0
2020/05 162.6  -  -  -  -  +0.0  -  162.6
2020/06 162.9  -  -  -  -  +0.0  -  162.9


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高 帳入値

2020/03 24,570 24,540 24,620 24,540 24,620 +50 2 24,620
2020/05 25,030 25,000 25,000 25,000 25,000 -30 3 25,000
2020/07 23,880 23,850 23,850 23,840 23,840 -40 6 23,840
2020/09 24,060 23,880 23,960 23,860 23,960 -100 3 23,960
2020/11 24,580 24,520 24,530 24,420 24,460 -120 71 24,460
2021/01 24,500 24,430 24,470 24,410 24,410 -90 78 24,410


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 アジア主要株式指数

2019-12-21 02:09:40 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:12/20 日本主要株式指数


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数 3,004.94 -12.13 -0.40% +3.23% +18.48% 2019/12/20

中国 上海A株指数 3,148.59 -12.78 -0.40% +3.23% +18.56% 2019/12/20

中国 深センA株指数 1,778.67 -13.38 -0.75% +3.99% +31.14% 2019/12/20

中国 深セン成分指数 10,229.49 -66.80 -0.65% +4.29% +37.74% 2019/12/20

中国 上海B株指数 254.50 +1.39 +0.55% -0.57% -7.90% 2019/12/20

中国 深センB株指数 930.08 +4.87 +0.53% +2.28% +10.18% 2019/12/20

中国 上海50A株指数 3,012.63 -5.09 -0.17% +1.50% +29.02% 2019/12/20

中国 上海180A株指数 8,705.96 -18.83 -0.22% +2.32% +25.84% 2019/12/20

中国 上海新総合指数(G株) 2,538.73 -10.31 -0.40% +3.23% +18.56% 2019/12/20

中国 創業板指数 1,771.71 -18.73 -1.05% +3.03% +38.61% 2019/12/20

上海/シンセン CSI300指数 4,017.25 -9.90 -0.25% +2.80% +30.97% 2019/12/20

中国 深セン総合指数 1,700.29 -12.74 -0.74% +3.98% +31.08% 2019/12/20

香港 ハンセン指数 27,871.35 +70.86 +0.25% +3.65% +8.77% 2019/12/20

ハンセン中国企業株指数(H株) 11,030.23 +44.34 +0.40% +3.87% +9.31% 2019/12/20

ハンセン中国レッドチップ指数 4,443.53 +29.02 +0.66% +3.29% +6.54% 2019/12/20

韓国総合株価指数 2,204.18 +7.62 +0.35% +3.71% +6.99% 2019/12/20

S&P・BSEセンセックス  41,681.54 +7.62 +0.02% +2.53% +14.41% 2019/12/20

インドCNX NIFTY指数 12,271.80 +12.10 +0.10% +2.27% +12.05% 2019/12/20

NZX50種グロス指数 11,482.29 +1.68 +0.01% +4.62% +30.89% 2019/12/20

加権指数 11,959.08 -59.82 -0.50% +2.82% +23.61% 2019/12/20

S&P/ASX200指数 6,816.32 -16.79 -0.25% +1.40% +23.80% 2019/12/20

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,610.18 +14.17 +0.89% +0.56% -2.45% 2019/12/20

ジャカルタ 総合指数 6,284.37 +34.44 +0.55% +2.10% +2.22% 2019/12/20

シンガポール ST指数 3,212.39 +4.97 +0.16% -0.54% +5.30% 2019/12/20

タイ SET指数 1,572.92 -0.59 -0.04% -1.50% -1.45% 2019/12/20

ベトナム VN指数 956.41 +4.15 +0.44% -4.41% +4.16% 2019/12/20

フィリピン 総合指数 7,773.12 +119.18 +1.56% -1.58% +2.77% 2019/12/20


アジア株式市場サマリー

[20日 ロイター] - 中国株式市場は下落して終了。ただ、通商問題で「第1段階」の合意に達した前週以降の米中関係改善の兆候を受けて3週連続の上昇となった。

上海総合指数.SSEC終値は12.1282ポイント(0.40%)安の3004.9376。

上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数.CSI300終値は9.897ポイント(0.25%)安の4017.253。

週間では、CSI300が1.2%高、上海総合は1.23%高となった。

前日、中国財政省は、新たに関税を免除する米国製品6品目のリストを公表。一方、ムニューシン米財務長官は、来年1月初旬に「第1段階」通商合意の署名が行われる見通しを示した。

海外投資家は27営業日連続でA株(人民元建て株式)を買い越し。今年最長となった。

上海総合指数は、月初から5%上昇、年初来では21%上昇している。

香港株式市場は上昇。貿易問題巡る米中の緊張緩和を好感し3週連続の上昇となった。

ハンセン指数.HSI終値は70.86ポイント(0.25%)高の2万7871.35。

ハンセン中国企業株指数(H株指数).HSCE終値は44.34ポイント(0.40%)高の1万1030.23。

週間では、ハンセン指数が0.7%高、H株指数は1.8%上昇した。

市場参加者は、中国返還20周年でマカオを訪問中の習近平国家主席の発言に注目した。

習主席は記念式典で、香港とマカオの問題への外部勢力の介入は容認しないと述べた。

ソウル株式市場の株価は約8カ月ぶりの高値で引けた。ムニューシン米財務長官が19日、米中両国は1月初旬に第1段階の貿易合意文書に署名するだろうと述べたことが背景。

総合株価指数(KOSPI)は5月2日以来の高値で終了。今週は1.6%上昇した。

外国人投資家は1619億ウォン(1億3952万ドル)相当の買い越し。

出来高は6億3764万株で、取引された908銘柄のうち437銘柄が上昇した。

シドニー株式市場の株価は下落して引けた。休暇シーズンを前に、金融・ヘルスケア関連株が安かった。ただ、週間では続伸となった。

今週は1.1%高となった。オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)が追加利下げをするとの期待が高まったことや、米国と中国による「第1段階」の貿易合意を背景に、16日には大幅上昇した。

コムセックの市場アナリスト、スティーブン・ダリアン氏は「相場をさらに上向かせるような新たな材料はなかった。過去最高値に近づいていることも上値が重い要因だ」と話した。

金融株では4大銀行が0.4%から0.6%安で引けた。マネーロンダリング(資金洗浄)問題で相次ぐ訴訟に見舞われているウエストパック銀行(WBC.AX)は4営業日続落。

消費関連株安も指数の重しとなった。小売り大手ウェスファーマーズ(WES.AX)は0.3%安、ウールワース(WOW.AX)は1.6%安。

一方、金属価格の上昇を背景に、鉱業株は高かった。リオ・ティント(RIO.AX)は1.4%高、ニュークレスト・マイニング(NCM.AX)は1.9%高。



中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート


20日の中国本土市場概況:上海総合0.4%安で反落、ハイテク株安が相場の重し(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)17時09分配信

20日の中国本土市場は小幅に値下がり。主要指標の上海総合指数は、前日比12.13ポイント(0.40%)安の3004.94ポイントと反落した。上海A株指数も下落し、12.78ポイント(0.40%)安の3148.59ポイントで取引を終えている。

利食い売り圧力が意識される流れ。指数が約4カ月ぶりの高値水準で推移するなか、直近で上げが目立っていたハイテク株が売られ、全体相場の重しとなっている。台湾・日月光投資HD(ASE:3711/TW、ASX/NYSE)傘下部品メーカーの環旭電子(601231/SH)が9.5%安、LED基盤・チップ中国最大手の三安光電(600703/SH)が2.0%安で引けた。それぞれ今月中旬に年初来高値を更新していたが、年末を前に利益確定が進んでいる。このほか発電株、食品・飲料株、医薬品株、資源・素材株の一角も売られた。

もっとも、下値は限定的。米中通商合意の期待感が持続している。中国人民銀行(中央銀行)の資金供給も相場を支え、指数はプラス圏で推移する場面もみられている。人民銀は20日、リバースレポを通じて総額1500億人民元を市中に供給した。今週18日、21営業日ぶりにレポを再開し、20日までの3日間で合計6300億人民元を供給している。朝方公表した実質的な政策金利「ローンプライムレート(LPR)」(毎月20日に公表)に関しては、予想通り1年物と5年物が前月水準に据え置かれた。

不動産株が高い。金地集団(600383/SH)が3.1%上昇した。証券株や銀行株の一角も買われている。

一方、外貨建てB株は値上がり。上海B株指数が1.39ポイント(0.55%)高の254.50ポイント、深センB株指数が4.87ポイント(0.53%)高の930.08ポイントで終了した。



上海総合指数 中国
▼0.40%
3,004.94
H:3,027.48L:3,002.26
-12.13
16:02

CSI300指数 中国
▼0.25%
4,017.25
H:4,046.73L:4,014.93-9.90
16:02

上海B株 中国
▲0.55%
254.50
H:255.22L:252.80
+1.39
12/20

深センB株 中国
▲0.53%
930.08
H:930.08L:924.67
+4.87
12/20

上海A株 中国
▼0.40%
3,148.59
H:3,172.27L:3,145.78
-12.78
12/20

深センA株 中国
▼0.75%
1,778.67
H:1,799.03L:1,778.67
-13.38
12/20


20日の香港市場概況:ハンセン0.3%高で反発、不動産セクターに買い(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)18時00分配信

20日の香港市場は小幅に値上がり。主要50銘柄で構成されるハンセン指数が前日比70.86ポイント(0.25%)高の27871.35ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)は44.34ポイント(0.40%)高の11030.23ポイントとそろって反発した。売買代金は934億1900万香港ドルに拡大している(19日は792億6500万香港ドル)。

米中通商合意の期待感が持続する流れ。ムニューシン米財務長官は昨夜、「第1段階」の通商合意は完了していると再び強調し、来年1月に米中両国が合意文書に署名すると述べた。また、中国の国務院関税税則委員会は19日、すでに実施している米製品に対する制裁関税のうち、第2陣の適用除外品目リストを発表。貿易摩擦が緩和に向かうと期待されている。

中国人民銀行(中央銀行)の資金供給もプラス。人民銀は20日、リバースレポを通じ1500億人民元を市中に供給した。今週18日、21営業日ぶりにレポを再開し、20日までの3日間で合計6300億人民元を供給している。朝方公表した実質的な政策金利「ローンプライムレート(LPR)」(毎月20日に公表)に関しては、予想通り1年物と5年物が前月水準に据え置かれた。ただ、年明けに預金準備率が引き下げられるとの観測は根強い。

ハンセン指数の構成銘柄では、通信キャリア大手の中国聯通(チャイナ・ユニコム:762/HK)が3.6%高、香港不動産リートの領展房地産投資信託基金(823/HK)と不動産投資会社の九龍倉置業地産投資(1997/HK)がそろって2.8%高と上げが目立った。領展房地産投資信託基金に関しては、シドニーでオフィスビルを購入したことが材料視される。初の海外進出となったことで、業容拡大の期待感が広がった。

業種別では、中国の不動産が高い。万科企業(2202/HK)と融創中国HD(1918/HK)が2.2%、旭輝(884/HK)がそろって2.2%、中国海外発展(688/HK)が2.1%、華潤置地(1109/HK)と世茂房地産HD(813/HK)がそろって1.5%ずつ上昇した。

医薬品セクターもしっかり。四環医薬HD集団(460/HK)が5.3%高、中国生物製薬(1177/HK)が1.5%高、中国中薬(570/HK)が1.4%高と値を上げた。

小売や食品飲料や小売の消費関連セクターも物色される。統一企業中国HD(220/HK)が2.7%高、康師傅HD(ティンイー:322/HK)が1.7%高、中国蒙牛乳業(2319/HK)が1.0%高、聯華超市(980/HK)が1.6%高、北京京客隆商業集団(814/HK)が0.7%高で引けた。

半面、マカオのカジノ銘柄はさえない。銀河娯楽集団(ギャラクシー・エンターテインメント:27/HK)が1.9%安、美高梅中国HD(MGMチャイナ・ホールディングス:2282/HK)が1.6%安、金沙中国(サンズ・チャイナ:1928/HK)が1.1%安と値を下げた。また、マカオ系コングロマリットの信徳集団(シュンタク・ホールディングス:242/HK)が4.3%安と反落している。習近平・国家主席は20日、マカオ返還20周年の記念式典に出席。経済振興策に対しては明確に言及しなかった。

本土市場は反落。主要指標の上海総合指数は、前日比0.40%安の3004.94ポイントで取引を終えた。ハイテク株が安い。発電株、食品・飲料株、医薬品株、資源・素材株の一角も売られた。半面、不動産株は高い。証券株や銀行株の一角も買われた。


HangSeng 香港
▲0.25%
27,871.35
H:27,959.52L:27,740.66
+70.86
12/20

H株指数 香港
▲0.40%
11,030.23
H:11,063.09L:10,967.65
+44.34
12/20

レッドチップ指数 香港
▲0.66%
4,443.53
H:4,460.79L:4,412.74
+29.02
12/20

AORD オーストラリア
▼0.25%
6,816.30
H:6,842.80L:6,808.40
-16.80
12/20

KOSPI 韓国
▲0.35%
2,204.18
H:2,206.82L:2,194.80
+7.62
12/20

STI シンガポール
0.15%
3,212.39
H:3,217.03L:3,203.504.97
18:20

加権 台湾
▼0.50%
11,959.08
H:12,028.22L:11,937.45
-59.82
12/20

KLSE マレーシア
▲0.89%
1,610.18
H:1,610.18L:1,591.95
+14.17
12/20

PSEi フィリピン
▲1.56%
7,773.12
H:7,773.12L:7,469.41
+119.18
12/20

JKSE インドネシア
▲0.55%
6,284.37
H:6,284.37L:6,231.47
+34.44
12/20

VN ベトナム
▲0.44%
956.41
H:957.52L:952.71
+4.15
12/20

SET タイ
▼0.04%
1,572.92
H:1,576.43L:1,566.77
-0.59
12/20

Sensex インド
▲0.02%
41,681.54
H:41,809.96L:41,636.11
+7.62
12/20

Nifty インド
▲0.10%
12,271.80
H:12,293.90L:12,252.75
+12.10
12/20

為替 ドル元
▼0.06%
7.0062
H:7.0155L:7.0024
-0.0041
00:59

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/20 日本主要株式指数

2019-12-21 01:05:41 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:12/20 アジア主要株式指数


東京マーケット・サマリー

<外為市場>

ドル/円JPY= ユーロ/ドルEUR= ユーロ/円EURJPY=

午後5時現在 109.35/37 1.1116/20 121.58/62

NY午後5時 109.37/38 1.1120/24 121.61/65

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の109円前半。きょう日中は狭い値幅で膠着した。

<株式市場>

日経平均 23816.63円 (48.22円安)

安値─高値   23746.63円─23908.77円

東証出来高 13億1949万株

東証売買代金 2兆3923億円

東京株式市場で日経平均は3日続落した。19日の米国株高を好感し買い優勢で始まった後は、週末や年末を前に手控えムードにもなりやすく利益確定売りが先行。小幅安で取引を終えた。

東証1部騰落数は、値上がり1139銘柄に対し、値下がりが905銘柄、変わらずが114銘柄だった。


<短期金融市場> 17時04分現在

無担保コール翌日物金利(速報ベース) -0.061%

ユーロ円金先(20年3月限) 99.975 (変わらず)

安値─高値 99.975─99.985

3カ月物TB ───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースでマイナス0.061%になった。「国債の大量償還があったが、地合いは変わらず。調達意欲は前日並みの弱さ」(国内金融機関)という。ユーロ円3カ月金利先物は動意薄。

<円債市場> 

国債先物・20年3月限 151.79 (-0.25)

安値─高値 151.72─151.96

10年長期金利(日本相互証券引け値) 0.005% (+0.015)

安値─高値 0.010─-0.005%

国債先物中心限月3月限は前営業日比25銭安の151円79銭と続落して取引を終えた。流動性供給入札の結果が弱かったことなどから、10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1.5bp上昇の0.005%。

<スワップ市場> 16時33分現在の気配

2年物 0.06─-0.03

3年物 0.07─-0.02

4年物 0.07─-0.02

5年物 0.08─-0.01

7年物 0.11─0.01

10年物 0.18─0.08


日経平均は48円安と3日続落、再度プラス圏入りの場面も買い続かず、週末要因などで様子見=20日後場/国内市況ニュース/モーニングスター 2019/12/20 15:20

20日後場の日経平均株価は前日比48円22銭安の2万3816円63銭と3日続落。朝方は、19日の米主要3株価指数が最高値を更新した流れを受け、買いが先行したが、一巡後は利益確定売りが優勢となり、下げに転じた。円強含みも重しとなり、前場後半には2万3746円63銭(前日比118円22銭安)まで下落する場面があった。その後は、株価指数先物買いを交えて下げ渋った。昼休みの時間帯に中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が強含んだこともあり、後場早々には再びプラス圏入りした。ただ、買いは続かず、大引けにかけては弱含んだ。週末要因に加え、海外投資家のクリスマス休暇入りをにらみ、様子見気分となった。

 東証1部の出来高は13億1949万株、売買代金は2兆3923億円。騰落銘柄数は値上がり1139銘柄、値下がり905銘柄、変わらず114銘柄。

 市場からは「今週の日足は右肩下がりの陰線並びだが、抵抗力もみせている。利益確定売りが出る一方、年末高を期待した買いも入っているのだろう。来週は出来高が細り、中小型株でお茶を濁すといったところか」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、アステラス薬<4503>、武田薬<4502>などの医薬品株が軟調。トヨタ<7203>、日産自<7201>などの輸送用機器株や、JFE<5411>、神戸鋼<5406>などの鉄鋼株も売られた。東電力HD<9501>、東北電力<9506>などの電気ガス株や、任天堂<7974>、ヤマハ<7951>などのその他製品株も安い。

 半面、マルハニチロ<1333>、サカタのタネ<1377>などの水産農林株が堅調。国際帝石<1605>などの鉱業株や、川崎汽<9107>、王子HD<3861>、レンゴー<3941>などのパルプ紙株も高い。商船三井<9104>などの海運株も買われた。

 個別では、オルトプラス<3672>、アルバック<6728>、ボルテージ<3639>、ウイルプラス<3538>、トーホー<8142>などの下げが目立った。半面、ツナグGHD<6551>が一時ストップ高となり、板硝子<5202>、ベネフィット<3934>、DLE<3686>、昭電線HD<5805>などの上げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、17業種が上昇した。



明日の戦略 12/20 15:52 後場いったん戻すも3日続落、来週は材料難もIPOはお祭り継続か

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1139/値下がり905と、日経平均は下落したものの値上がり銘柄は多かった。アドバンテストやSUMCO、東京精密など半導体株の一角が強い動き。自己株取得を発表したクリップコーポレーションや業務提携を発表した日本テレホンが大幅高となり、東証1部への市場変更を発表したフィル・カンパニーや、長谷工によるTOBに賛同の意を示した細田工務店が急伸した。一方、ソニーや任天堂が軟調。ファナックや日本電産、アステラスなどが大きめの下げとなった。証券会社が目標株価を引き下げたラクスルや下方修正を発表した大光が大幅安。ニューフレアテクノロジーはTOBに関する東芝社長のコメントが失望材料となって急落した。直近IPO銘柄は上げも下げも激しく、SREHDやフリーが大幅高となった一方、マクアケやベース、ランディックスが大幅安となった。きょうの新規上場銘柄は、スペースマーケットは高い初値をつけた後も上値を伸ばした一方、INCLUSIVEは初値がほぼ天井となりストップ安となった。

 日経平均は先週の大幅高を受けて、一気に昨年10月の高値24448円を試しに行くような動きが期待されたが、今週は外部環境がそこまで悪くなかった割には案外の動きとなった。きょうは後場に若干戻したものの、急伸した12月13日の安値23775円を一時下回っており、短期的には調整色が強まる可能性がある。水準的には25日線(23473円、20日時点)に近く節目でもある23500円あたりで下げ止まるかがポイントになる。今週、上値の重さが強く意識されたため、むしろ来週の早いうちに一気に下げて、強く切り返す展開に期待したいところだ。また、今週米国株高に連動できかった要因の一つには、ドル円が若干ながら円高に振れた点が挙げられる。来週はドル円が109円台より上で推移できるかどうかに注目しておきたい。

【来週の見通し】 方向感に欠ける展開か。米国など海外市場の多くではクリスマス休場を挟むスケジュールで、商いは盛り上がりづらい。米中交渉が合意に至ったことで、年末年始の波乱への警戒は薄れている一方、好材料もいったん出尽くし感が強まっているため、強気、弱気どちらにも傾きづらい地合いになると考える。小売など2月決算銘柄の第3四半期決算が後半にいくつか出てくることから、これらを材料に個別重視の様相が強まるだろう。一方、新規上場は26日まで5社の上場が控えておりラッシュが続く。直近IPO銘柄はセカンダリーも含めて活況な商いが続くと予想する。

【今週を振り返る】 軟調となった。日経平均は先週13日には大幅高となったが、今週はその反動が出てきた格好。週初に年初来高値を更新したものの、その後の下げで節目の24000円を下回った。米国株は堅調に推移したが、日本株はこれに連動することができなかったため、利益を確定する流れが強まった。日銀の金融政策は大方の予想通り現状維持。今年のイベントをほぼ消化したことで、週後半にかけては手じまいムードが一段と強まった。一方、IPO銘柄に関しては、上場したばかりの銘柄が連日で全市場の売買代金ランキング上位に顔を出すなど、かなり派手な動きを見せた。日経平均は週間では約206円下落し、週足では陰線を形成した。



来週の日本株の読み筋=底堅い展開か、「掉尾の一振」に期待感/国内市況ニュース/モーニングスター 2019/12/20 17:34

 来週(23-27日)の東京株式市場は、底堅い展開か。海外投資家がクリスマス休暇入りし、米中貿易協議も一区切りついたことで、手掛かり材料に乏しく動きにくい状況ながら、「掉尾の一振」への期待感を残す。個別株には逆日歩(品貸料)が発生しているものも多く、買い戻し余地を内包している。良好な需給を背景に年末に向けて中小型株物色が高まり、指数は足場を固める可能性がある。

 注目イベントとしては、安倍首相の中国訪問(23-25日)と日中韓サミット(24日)および中韓両首脳と安倍首相の会談(同)が挙げられる。結果次第では、年末特有のマーケットの雰囲気の中で、個別銘柄の物色材料として浮上することも想定される。

 スケジュール面では、上記以外で、国内で27日に11月失業率・有効求人倍率、12月18-19日開催の日銀金融政策決定会合の「主な意見」、11月鉱工業生産など。海外では23日に米11月新築住宅販売件数などが予定されている。

 20日の日経平均株価は3日続落し、2万3816円(前日比48円安)引け。朝方は、19日の米国株式が最高値を更新した流れを受け、買いが先行したが、一巡後は利益確定売りに下げに転じ、一時120円近い下落となった。その後は下げ渋り、昼休みの時間帯に中国・上海総合指数や香港ハンセン指数が強含んだこともあり、再びプラス圏入りする場面もあった。ただ、買いは続かず、大引けにかけては弱含んだ。週末要因に加え、海外投資家のクリスマス休暇入りをにらみ、様子見気分となった。市場では、「来週は出来高が細り、中小型株でお茶を濁すといったところか」(準大手証券)との声が聞かれた。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証) 1,337.31 -3.08 -0.23% +2.39% +13.87% 2019/12/20

TOPIX 100 INDEX (東証) 1,112.45 -4.60 -0.41% +2.63% +14.75% 2019/12/20

日経平均株価 23,816.63 -48.22 -0.20% +2.89% +16.79% 2019/12/20

日経500平均 2,271.99 +0.58 +0.03% +2.25% +20.39% 2019/12/20

TOPIX (東証株価指数) 1,733.07 -3.04 -0.18% +2.48% +14.23% 2019/12/20

日経300指数 352.12 -1.02 -0.29% +2.57% +14.92% 2019/12/20

東証REIT指数 2,109.75 -10.26 -0.48% -5.35% +18.66% 2019/12/20

JASDAQ インデックス 171.63 +0.34 +0.20% +4.74% +23.21% 2019/12/20

TOPIX CORE 30 IDX (東証) 798.53 -4.51 -0.56% +3.36% +16.72% 2019/12/20

東証マザーズ指数 872.35 +5.45 +0.63% -0.94% +4.08% 2019/12/20

TOPIX SMALL INDEX (東証) 2,222.22 +6.59 +0.30% +3.28% +17.45% 2019/12/20

TOPIX MID 400 INDX (東証) 1,935.02 +2.51 +0.13% +1.92% +12.20% 2019/12/20

日経ジャスダック平均 3,758.43 +6.96 +0.19% +4.62% +14.87% 2019/12/20

東証2部 株価指数 7,269.65 +8.26 +0.11% +6.45% +14.25% --

TOPIX LARGE 70 IDX (東証) 1,769.39 -4.10 -0.23% +1.77% +12.49% 2019/12/20


日経平均

現在値 23,816.63↓ (19/12/20 15:15)
前日比 -48.22 (-0.20%)
始値 23,893.45 (09:00) 前日終値 23,864.85 (19/12/19)
高値 23,908.77 (09:02) 年初来高値 24,091.12 (19/12/17)
安値 23,746.63 (10:39) 年初来安値 19,241.37 (19/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~ 日経平均は3日続落、ファナックとアステラス薬で約26円押し下げ(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)17時05分配信

20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり90銘柄、値下がり128銘柄、変わらず7銘柄となった。

日経平均は3日続落。19日の米国市場でNYダウは137ドル高と反発し、過去最高値を更新した。本日の日経平均も米株高の流れを引き継いで28円高からスタートしたが、円相場が1ドル=109円台前半と前日よりやや円高に振れており、買いが一巡するとマイナス転換。前場中ごろには一時23746.63円(前日比118.22円安)まで下落した。後場に入ると日銀による上場投資信託(ETF)買い入れ実施への思惑も出て、再びプラス圏に浮上する場面があったものの、上値を追う動きは限定的だった。

大引けの日経平均は前日比48.22円安の23816.63円となった。東証1部の売買高は13億1949万株、売買代金は2兆3923億円だった。業種別では、医薬品、輸送用機器、鉄鋼が下落率上位だった。一方、水産・農林業、鉱業、パルプ・紙が上昇率上位だった。東証1部の値下がり銘柄は全体の42%、対して値上がり銘柄は53%となった。

値下がり寄与トップはファナック<6954>で1銘柄で日経平均を約17円押し下げた。同2位はアステラス薬<4503>となり、ソフトバンクG<9984>、ソニー<6758

>、エーザイ<4523>、リクルートHD<6098>、富士フイルム<4901>、ダイキン<6367>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップは一部証券による投資評価引き下げの動きがみられたニコン<7731>で4.9%安、同2位はアステラス薬で2.7%安となった。

一方で、値上がり寄与トップはアドバンテス<6857>で1銘柄で日経平均を約12円押し上げた。前日の米国株式市場で半導体大手マイクロン・テクノロジーの決算内容が好感されたことを受け、半導体関連が堅調となった。同2位はファーストリテ<9983>となり、エムスリー<2413>、塩野義薬<4507>、信越化<4063>、コナミHD<9766>などが続いた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは、板硝子<5202>で、業界再編思惑などを受け11.8%高、同2位は楽天<4755>で3.1%高となった。



*15:00現在


日経平均株価  23816.63(-48.22)

値上がり銘柄数  90(寄与度+61.16)
値下がり銘柄数 128(寄与度-109.38)
変わらず銘柄数  7

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 6150 170 +12.25
<9983> ファーストリテ 66650 230 +8.29
<2413> エムスリー 3195 45 +3.89
<4507> 塩野義 6901 99 +3.57
<4063> 信越化 12025 65 +2.34
<9766> コナミHD 4500 65 +2.34
<7733> オリンパス 1658 15.5 +2.23
<6976> 太陽誘電 3160 55 +1.98
<8035> 東エレク 23950 40 +1.44
<9613> NTTデータ 1468 8 +1.44
<4452> 花王 9078 36 +1.30
<9022> JR東海 22435 355 +1.28
<4755> 楽天 963 29 +1.04
<6971> 京セラ 7494 13 +0.94
<1963> 日揮HD 1805 25 +0.90
<1721> コムシスHD 3150 25 +0.90
<8766> 東京海上 6190 48 +0.86
<4704> トレンド 5770 20 +0.72
<8253> クレセゾン 1886 18 +0.65
<6702> 富士通 10410 145 +0.52

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6954> ファナック 20570 -460 -16.57
<4503> アステラス薬 1857.5 -52 -9.37
<9984> ソフトバンクG 4674 -29 -6.27
<6758> ソニー 7326 -127 -4.57
<4523> エーザイ 8155 -117 -4.21
<6098> リクルートHD 4049 -37 -4.00
<4901> 富士フイルム 5295 -94 -3.39
<6367> ダイキン 15470 -90 -3.24
<7203> トヨタ 7744 -87 -3.13
<2801> キッコーマン 5370 -80 -2.88
<6988> 日東電 6230 -70 -2.52
<7731> ニコン 1359 -70 -2.52
<7951> ヤマハ 6090 -70 -2.52
<4502> 武田 4405 -69 -2.49
<4324> 電通 3720 -65 -2.34
<6506> 安川電 4175 -55 -1.98
<9735> セコム 9768 -54 -1.95
<6645> オムロン 6530 -50 -1.80
<8028> ファミリーマート 2648 -11 -1.59
<4911> 資生堂 7814 -42 -1.51




TOPIX

現在値 1,733.07↓ (19/12/20 15:00)
前日比 -3.04 (-0.18%)
始値 1,736.98 (09:00) 前日終値 1,736.11 (19/12/19)
高値 1,738.35 (09:00) 年初来高値 1,747.20 (19/12/17)
安値 1,727.13 (10:39) 年初来安値 1,446.48 (19/01/04)


東証業種別ランキング:医薬品が下落率トップ(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)15時36分配信

医薬品が下落率トップ。アステラス薬<4503>が2.7%下落し指数を押し下げた。そのほか、輸送用機器、鉄鋼、電力・ガス業、その他製品、機械などが下落した。一方で水産・農林業が上昇率トップ。サカタのタネ<1377>が4.2%上昇して指数を押し上げた。そのほか、鉱業、パルプ・紙、海運業、その他金融業などは上昇した。

1. 水産・農林業 / 539.25 / 1.55
2. 鉱業 / 334.4 / 1.38
3. パルプ・紙 / 534.39 / 1.15
4. 海運業 / 287.39 / 0.70
5. その他金融業 / 656.09 / 0.45
6. 倉庫・運輸関連業 / 1,710.32 / 0.40
7. 空運業 / 288.55 / 0.37
8. 保険業 / 1,051.8 / 0.32
9. サービス業 / 2,328.62 / 0.30
10. 証券業 / 356.2 / 0.28
11. ガラス・土石製品 / 1,097.49 / 0.25
12. 不動産業 / 1,563.75 / 0.21
13. 陸運業 / 2,340.8 / 0.16
14. 石油・石炭製品 / 1,112.92 / 0.10
15. 精密機器 / 8,121.86 / 0.10
16. 繊維業 / 665.13 / 0.09
17. 金属製品 / 1,185.12 / 0.05
18. 情報・通信業 / 3,949.09 / -0.01
19. 小売業 / 1,268.23 / -0.02
20. 食料品 / 1,753.71 / -0.02
21. 建設業 / 1,218.91 / -0.05
22. 化学工業 / 2,072.05 / -0.10
23. 銀行業 / 154.01 / -0.15
24. ゴム製品 / 3,102.26 / -0.18
25. 卸売業 / 1,598.18 / -0.18
26. 非鉄金属 / 964.35 / -0.39
27. 電気機器 / 2,645.43 / -0.46
28. 機械 / 1,882.77 / -0.49
29. その他製品 / 3,079.79 / -0.52
30. 電力・ガス業 / 425.36 / -0.52
31. 鉄鋼 / 404.71 / -0.59
32. 輸送用機器 / 2,843.27 / -0.61
33. 医薬品 / 3,232.24 / -0.64


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 15,481.19↓ (19/12/20 15:00)
前日比 -28.06 (-0.18%)
始値 15,519.51 (09:00) 前日終値 15,509.25 (19/12/19)
高値 15,532.55 (09:00) 年初来高値 15,614.91 (19/12/17)
安値 15,430.31 (10:39) 年初来安値 12,830.87 (19/01/04)


JASDAQ平均

現在値 3,758.43↑ (19/12/20 15:00)
前日比 +6.96 (+0.19%)
始値 3,756.27 (09:00) 前日終値 3,751.47 (19/12/19)
高値 3,758.43 (15:00) 年初来高値 3,770.77 (19/12/18)
安値 3,749.02 (10:40) 年初来安値 3,155.33 (19/01/04)


JASDAQ平均は続伸、個別材料株などに投資マネー集中/JASDAQ市況(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)16時51分配信

JASDAQ平均:3758.43 (+6.96)
出来高:8241万株
売買代金:570億円
J-Stock Index:3473.11 (+11.20)


 本日のJASDAQ市場は、JASDAQ平均は小幅に続伸、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはともに3日ぶりに反発した。値上がり銘柄数は299(スタンダード282、グロース17)、値下り銘柄数は299(スタンダード282、グロース17)、変わらずは73(スタンダード71、グロース2)。 

本日のJASDAQ市場は、新規の手掛かり材料に乏しいなか、売り買いが交錯し、全般は狭い値幅でのもみ合い展開にとどまった。JASDAQ平均は年初来高値圏で推移していることから利益確定売りや週末のポジション調整の売りなどが散見されたが、好業績のワークマン<7564>やマクドナルド<2702>、セリア<2782>などの指数寄与度の高い時価総額上位銘柄が堅調に推移したほか、個別に材料のある銘柄などは引き続き物色人気を集めていた。こうした背景から、大引けにかけて値を上げる展開となった。 

個別では、TOB価格にさや寄せする動きなどが鮮明になった細田工務<1906>が前日比20円(+17.09%)高の137円と3日ぶりに大幅に反発し、日ロジテム<9060>、岡本硝子<7746>も上伸した。また、トライアイズ<4840>、アバール<6918>、東洋合成<4970>が値を上げ、パピレス<3641>、ホロン<7748>、SHINPO<5903>などが値上がり率上位にランクインした。 

一方、連日の株価急騰の反動から利食い売りが出たストリームM<4772>が前日比40円(-13.84%)安の249円と3日ぶりに反落し、大谷工業<5939>、ビジョナリーホールディングス<9263>も値を消した。また、HOYAが買収提案している問題について、東芝の車谷会長が「提案に応じない」などと伝わったことからニューフレア<6256>は前日比1220円(-9.02%)安の12300円と大幅安となった。

このほか、FHTHD<3777>、セキチュー<9976>、ホーブ<1382>、ミナトHD<6862>、日本一S<3851>、ケイブ<3760>などが値下がり率上位になった。 JASDAQ-TOP20では、マクドナルド、ハーモニック<6324>、メイコー<6787>、フェローテク<6890>などが上昇した。



マザーズ指数

現在値 872.35↓ (19/12/20 15:00)
前日比 +5.45 (+0.63%)
始値 867.90 (09:00) 前日終値 866.90 (19/12/19)
高値 873.00 (14:59) 年初来高値 979.72 (19/01/21)
安値 867.06 (09:33) 年初来安値 789.79 (19/01/04)


マザーズ指数は続伸、主力株の一角が復調、IPOスペースマーケットの初値は2.2倍/マザーズ市況(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)16時41分配信

[マザーズ市況]*16:37JST

マザーズ指数は続伸、主力株の一角が復調、IPOスペースマーケットの初値は2.2倍 本日のマザーズ指数は続伸となった。前日の米国株式市場にてハイテク株中心に買いが広がった流れを受け、テクノロジー関連の多いとされるマザーズ市場にも追い風となり、マザーズ指数は堅調なスタートになった。東京時間朝方にかけての円高進行の動きが一服したことも、個人投資家心理にとっての支援材料に。活発な物色の目立つIPO銘柄からの資金循環や、大型上場案件の通過に伴い前日からみられ始めたマザーズ時価総額上位銘柄の一角に対する資金還流の動きが本日も継続した。

なお、売買代金は概算で1711.04億円。騰落数は、値上がり164銘柄、値下がり137銘柄、変わらず11銘柄となった。 

値上がり率上位銘柄には、18日に上場した直近IPO銘柄であるJTOWER<4485>がストップ高比例配分となったほか、アズーム<3496>やSERIOホールディングス<6567>、フィル・カンパニー<3267>が2ケタ上昇に。フィル・カンパニーは東証1部への市場変更発表が材料視された。売買代金上位銘柄では、フリー<4478>、ユナイトアンドグロウ<4486>、ウィルズ<4482>、SREホールディングス<2980>、Sansan<4443>、GNI<2160>、セルソース<4880>が上昇。

一方で、マクアケ<4479>、サンバイオ<4592>、ランディックス<2981>、メルカリ<4385>、JMDC<4483>はさえない。 

なお、本日はマザーズ市場に2社上場し、スペースマーケット<4487>の初値は公開価格の約2.2倍となる1306円、INCLUSIVE<7078>の初値は4535円(同約2.1倍)となった。



東証REIT指数

現在値 2,109.75↓ (19/12/20 15:00)
前日比 -10.26 (-0.48%)
始値 2,123.88 (09:00) 前日終値 2,120.01 (19/12/19)
高値 2,123.88 (09:00) 年初来高値 2,262.32 (19/10/23)
安値 2,109.00 (09:12) 年初来安値 1,750.87 (19/01/04)


日経平均VI

現在値 13.52↑ (19/12/20 15:20)
前日比 +0.30 (+2.27%)
始値 13.42 (09:00) 前日終値 13.22 (19/12/19)
高値 13.65 (10:39) 年初来高値 29.74 (19/01/04)
安値 13.30 (09:17) 年初来安値 12.96 (19/12/17)


日経VI概況:上昇、新規材料難でこう着感強い展開(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)15時27分配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は20日、前日比+0.30pt(上昇率2.26%)の13.52ptと上昇した。なお、高値は13.65pt、安値13.30pt。

前日の米国市場では、米半導体大手の決算を受けた目標株価の引き上げなどにより、ハイテク株中心に主要株価指数は上昇した。一方、東京市場では、クリスマス休暇前で海外投資家の取引参加者が少ない中、小幅円高などを背景に、225先物は下落基調だった。ただ、新規材料難のなか、大きく売り込む流れにはならず、その後は押し目買いの動きもみられた。こうした背景に伴い、日経VIは上昇してスタートした後は、こう着感の強い展開となった。



東証2部指数

現在値 7,269.65↑ (19/12/20 15:00)
前日比 +8.26 (+0.11%)
始値 7,263.06 (09:00) 前日終値 7,261.39 (19/12/19)
高値 7,275.73 (09:20) 年初来高値 7,276.67 (19/12/18)
安値 7,242.49 (10:38) 年初来安値 6,063.97 (19/01/04)


日経平均先物

現在値 23,780.00↓ (19/12/20 05:30)
前日比 -50.00 (-0.21%)
高値 23,850.00 (17:16) 始値 23,830.00 (16:30)
安値 23,730.00 (00:05) 前日終値 23,830.00 (19/12/19)


TOPIX先物

現在値 1,731.50↑ (19/12/20 05:30)
前日比 -2.50 (-0.14%)
高値 1,735.50 (17:15) 始値 1,733.00 (16:30)
安値 1,728.50 (00:06) 前日終値 1,734.00 (19/12/19)


JPX日経400先物

現在値 15,475.00↑ (19/12/20 05:30)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 15,500.00 (17:15) 始値 15,475.00 (16:30)
安値 15,445.00 (00:06) 前日終値 15,475.00 (19/12/19)


東証マザーズ指数先物

現在値 856.00↑ (19/12/20 05:30)
前日比 +6.00 (+0.71%)
高値 856.00 (05:30) 始値 851.00 (16:30)
安値 851.00 (16:30) 前日終値 850.00 (19/12/19)


NYダウ先物 円建

現在値 28,352.00↓ (19/12/20 05:24)
前日比 +91.00 (+0.32%)
高値 28,390.00 (01:22) 始値 28,258.00 (16:31)
安値 28,244.00 (17:46) 前日終値 28,261.00 (19/12/19)


CME日経平均先物 円建

現在値 23,800.00 (19/12/19 15:59 CST)
前日比 -75.00 (-0.31%)
高値 23,885.00 始値 23,875.00
安値 23,735.00 前日終値 23,875.00 (19/12/18)


SGX日経平均先物

現在値 23,775.00↓ (19/12/20 04:52 SGT)
前日比 -55.00 (-0.23%)
高値 23,845.00 始値 23,830.00
安値 23,735.00 前日終値 23,830.00 (19/12/19)


長期国債先物

現在値 151.930↑ (19/12/20 05:24)
前日比 -0.110 (-0.07%)
高値 152.060 (15:30) 始値 152.050 (15:30)
安値 151.820 (20:31) 前日終値 152.040 (19/12/19)


20日の日本国債市場概況:債券先物は151円79銭で終了(フィスコ) - ニュース・コラム - 12月20日(金)18時48分配信

<円債市場>
長期国債先物2020年3月限
寄付151円96銭 高値151円96銭 安値151円72銭 引け151円79銭
売買高総計27245枚

2年 407回 -0.105%
5年 141回 -0.085%
10年 356回 0.005%
20年 170回 0.310%

債券先物3月限は、151円96銭で取引を開始。黒田日銀総裁が前日の金融決定会合の会見で「超長期金利はもう少しスティープになってもいい」と述べたことや、スウェーデン中銀がマイナス金利の打ち切りを決定したことなどを受けて売りが優勢になり、151円72銭まで下落した。現物債の取引では、全年限が売られた。新発10年債利回りは0.005%まで上昇した。

<米国債概況>
2年債は1.64%、10年債は1.94%、30年債は2.37%近辺で推移。
債券利回りは上昇。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は-0.23%、英国債は0.81%、オーストラリア10年債は1.28%、NZ10年債は1.61%。(気配値)



日本国債3年

年利回り -0.113 (19/12/20 03:05)
前日比 +0.008


日本国債5年

年利回り -0.087 (19/12/20 03:05)
前日比 +0.007


日本国債10年


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする