公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

309.大学は1、2時間目に授業を入れることが大事。

2020-11-17 17:34:41 | 大学受験
309.国立薬学部に合格した生徒絶賛!追い込み時の朝自習とは?附設生は中学1年生の時から毎朝5時に寮の自習室へ!それが医学部の世界!!Japanese university entrance exam



naoya sano

大学は1、2時間目に授業を入れることが大事。1年は1時間目に必修科目入ることが多いので案外気に入りませんが、2年以降になるとそのような機会がほとんどなくなるので、どうしても、朝を外して昼から授業、ということになりがち。でも、そのような学生は留年する確率が高くなりますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌市を「警戒ステージ4」相当に 27日まで集中対策 朝日新聞社 2020/11/17 15:12

2020-11-17 17:12:38 | COVID-19など感染症関連記事


新型コロナウイルスの感染が急拡大している北海道は17日午後の対策本部会議で、感染リスクが回避できない場合は、札幌市内での不要不急の外出自粛や、札幌市と道内他地域との往来の自粛を求めることを決めた。一連の措置は即日開始し、集中対策期間としている今月27日まで行う。

 道は現在、独自に定めた5段階の「警戒ステージ」を「3」としているが、札幌市に限り「4」に相当する対策を行う。道内でも人口が集中する札幌市で感染を抑え込み、各地への広がりを防ぐ狙いだ。

 外出自粛などを求める前提となる「感染リスクが回避できない場合」の具体例として道は、十分な感染対策をしていない施設の利用、密閉された屋内での長時間の会合、5人以上・2時間超の飲食などを挙げている。

 道内では寒さが増した10月下旬から感染が再び拡大し、12日から4日連続で200人超の新規感染者が確認され、16日も189人の感染が判明。感染者数の高止まりが続いている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHO本部で感染者65人、クラスター発生か…テドロス「検査の必要なかった」(読売新聞オンライン)11/17(火) 9:16配信

2020-11-17 15:52:29 | COVID-19など感染症関連記事


 【ジュネーブ=杉野謙太郎】世界保健機関(WHO)は16日、新型コロナウイルスの流行が始まって以降、スイス・ジュネーブのWHO本部で65人の感染者が出たと、オンラインでの記者会見で明らかにした。先週には5人の感染が判明し、本部内でクラスター(感染集団)が発生した可能性についても調査している。

 感染者と接触したため自主隔離していたテドロス・アダノム事務局長も本部から記者会見に参加した。「症状がなかったため検査の必要はなかった」という。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ検査 1日54万件可能と言うけれど…34万件は精度低い簡易キット 2020年11月17日 06時00分:東京新聞

2020-11-17 11:05:54 | COVID-19など感染症関連記事


<新型コロナ再拡大(3)>
 新型コロナウイルスの陽性、陰性を判定する検査能力は1日約54万件―。感染拡大ピーク時、全国の医療機関などが行えるというPCR検査、抗原定性検査(簡易キット)、抗原定量検査の総件数だ。政府がピーク時に想定する検査数46万件を上回る。
◆PCR検査はピーク時で17万件「持続的には無理」
 では、現状はというと、まず、全国で1日に可能なPCR検査数は8万5000件。厚生労働省によると、12日に行われたPCR検査は約3万件。まだ余裕がある。

ピーク時は1日17万件。だが、検査に携わる人員などを考えると「持続的にできる検査数ではない」(厚労省の担当者)。そこで注目されるのが、2人以上の検体をまとめて分析する「プール方式」だ。
 陰性なら全員陰性。陽性なら、個別に再検査をして陽性者を探す。米国では感染拡大に伴い、4検体を1度に検査するプール方式が緊急的に許可された。
◆複数まとめて検査の「プール方式」、厚労省は否定的
 東京都世田谷区が導入を目指しているが、厚労省は「精度が不明」として、国費による行政検査での使用を認めていない。例えば4人分をまとめて検査すると、唾液など1人当たり検体量が少なくなり、含まれるウイルスも減って判定しにくくなるからだ。厚労省は国立感染症研究所の調査結果をみて、使用可能か見極める。
 一方、ピーク時に約54万件のうちおよそ6割、約34万件を賄うのが簡易キットだ。
◆安倍前首相約束の「1日20万件」は簡易キットのこと
 「インフルエンザとの同時検査が可能となるよう、1日20万件の検査体制を目指します」。8月、安倍晋三首相(当時)は辞意を表明した記者会見で、そう宣言した。この20万件は簡易キットを指す。
 厚労省によると、毎年の流行期のインフルエンザ検査数は1日平均20万件。担当者は「簡易キットが1日20万件あれば、診療所でインフルとの見極めができる」と説明する。来年1月には体制が整うという。
 簡易キットの強みは30分ほどという短い判定時間。だが、PCR検査と抗原定量検査に比べて一定量のウイルスが必要となるため精度は低く、発症中でも陽性を見逃す可能性もある。
◆キットは便利でも…使えるのは発症から2~9日以内、無症状には無理
 「便利だけど、結局、PCR検査に頼らないといけない」。9月から簡易キットを使い始めた東京・新宿にある診療所の30代の開業医。患者を待たせ、陽性なら直ちに保健所に連絡して隔離する。やっかいなのは陰性の時だ。
 「陰性でも、体温38度超などの症状があれば、PCR検査も追加して受けてもらっている。偽陰性だった場合、周囲に感染させる可能性があるから」
 厚労省は、ウイルス量が多い「発症から2~9日以内」に限り、簡易キットで陽性、陰性を確定できると定める。無症状の濃厚接触者の検査には使えないため、クラスター(感染者集団)対策には残念ながら活用できない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人感センサー使い軟禁状態 107日強制労働容疑で逮捕:朝日新聞デジタル 2020年11月16日 22時11分

2020-11-17 11:05:35 | その他


従業員に暴行を繰り返し、休日なしで107日間続けて無理やり働かせたとして、岡山西署は16日、岡山市北区北長瀬表町2丁目の不動産管理会社長、横田育弓生(やすゆき)容疑者(55)を労働基準法違反(強制労働)容疑で逮捕し、発表した。

 逮捕容疑は1月22日~5月7日の間、従業員の男性(62)に暴行を繰り返すなどして計107日間連続して書類作成などの業務を強制したというもの。「全く違う」と容疑を否認しているという。

 署によると、横田容疑者は男性が帰宅しようとすると鳴り響く人感センサーを事務所に設置して軟禁状態に置いたほか、日常的に顔面を殴るなどしていた。また「家に帰ったりとか、やめたらどうこうとかそんな問題じゃねえ」などと恫喝(どうかつ)。男性には給与として月約2万円が支払われていただけだったという。

 横田容疑者はこの男性に対する傷害容疑などで逮捕され、岡山地検が暴力行為等処罰法違反罪などで起訴している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近藤真彦、不倫報道で無期限芸能活動自粛 | ORICON NEWS 2020-11-17 00:38

2020-11-17 11:05:16 | その他


 歌手の近藤真彦(56)が芸能活動を無期限自粛することが17日未明、所属するジャニーズ事務所の公式サイトで発表された。

 25歳年下の女性社長との5年に及ぶ不倫が12日発売の週刊文春で報じられ、事務所が本人に確認したところ「ご指摘の女性との交際は事実である」と認めた。一連の責任をとる形で、自ら芸能活動の自粛を申し入れた。

 報道から処分までの経過について、事務所は「家庭を持つ一社会人による振舞いとして大変軽率であり、自覚と責任に欠ける行動であったと弊社といたしましては重く受け止めております。そのため、近藤に対して厳正な処分が必要であると認識し、その内容について慎重に検討いたしておりました」。

 「報道により一番負担を掛けることとなったご家族と本人が話し合う為の時間を要してしまいました」とした上で、本人の自粛の申し出に対し「最年長である近藤の処分として当然の結論だと受け入れました」という。

 今年は歌手デビュー40周年の節目であり「この期間を通じて40年間、タレントとして活動することができましたのは多くの方々のご支援によるものであるということを改めて胸に刻み、感謝しながら自身の立場や環境に対する理解を深めることにより、多くのタレントやジャニーズJr.の先輩という立場にふさわしく、皆様より信頼していただくことができる人間を目指して精進してまいります」としている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米モデルナのコロナワクチン、有効率94.5% 近く緊急使用申請 : ロイター 2020年11月16日11:05 午後

2020-11-17 11:04:54 | COVID-19など感染症関連記事
バイオ医薬大手の米モデルナは16日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。写真はイメージ。10月撮影(2020年 ロイター/DADO RUVIC)








[16日 ロイター] - バイオ医薬大手の米モデルナMRNA.Oは16日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。

米製薬大手ファイザーPFE.Nも先週、開発中のワクチンの有効率が90%を超えたと発表しており、安全性が確認され規制当局の承認が得られれば、米国では12月中にも2種類のワクチンの緊急使用が始まり、年内に最大6000万回分のワクチンが利用可能になる可能性が出てきた。来年には10億回分を超えるワクチンが米国内で供給される可能性がある。

モデルナが開発するワクチンは、ファイザーが独ビオンテックBNTX.Oと共同で開発するワクチンと同様、メッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づくもの。遺伝子を人工的に合成するため、短期間で大量のワクチンを製造できる利点がある。

モデルナは3万人の治験参加者の半数にワクチン、半数にプラセボ(偽薬)を接種。接種は28日間空けて2回行われた。その結果、全体で95人が新型ウイルス感染症を発症したが、ワクチンの接種を受けた治験参加者の中で発症したのは5人にとどまった。また、発症した95人のうち11人が重症になったが、この11人全員がプラセボの投与を受けていた。

エディンバラ大学の免疫学・感染症学教授、エレノア・ライリー氏は「効果的なワクチンの供給元が複数あれば、世界的な供給量が増えるだろう。運が良ければ2021年にもわれわれ全員が通常の生活に戻ることができる」と述べた。

米国立アレルギー感染症研究所のファウチ所長は「ワクチンはトンネルの先にある光だ」とした上で、米国民に対し警戒を解かず、手洗いを継続し、人混みを避け、ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)を保つよう求めた。

モデルナは来週あたりにも米当局に承認を申請する十分な安全性を巡るデータがそろうとしており、向こう数週間で緊急使用許可(EUA)を申請できる可能性があるとしている。

モデルナのホーグ社長は「EUAが得られれば、米政府の新型コロナワクチン開発促進策『ワープ・スピード作戦』を通じて数時間以内に出荷する用意があり、すぐに供給を開始できる」と指摘。21年には需要に応じて国内外の製造拠点に分けて5億─10億回分のワクチンを生産する方針を示した。

ワクチン生産を巡りモデルナと提携しているスイスの製薬会社ロンザ・グループLONN.Sはスイスと米国で年間4億回分のワクチン原料を製造することが可能と発表した。

新型ウイルス感染症ワクチンを巡っては輸送方法が懸念されているが、モデルナのワクチンは通常の冷蔵庫の庫内の温度である2─8度で30日間の保存が可能。マイナス20度では最大6カ月の保存が可能になる。ファイザーのワクチンはマイナス70度と、超低温での保存が必要。

「ワープ・スピード作戦」のワクチン担当責任者、マシュ―・ヘップバーン氏は、モデルナのワクチンについて、通常の冷蔵保存が可能なことから、遠隔地域などへ容易に配布できると指摘。「同ワクチンの安定性に関する試験は現在も継続しており、長期試験が完了すればさらなる安定化も期待でき、慎重ながら楽観的に考えている」と述べた。  

モデルナはまた、欧州など他の地域での承認に向けデータを使用すると発表。欧州の保健当局はこの日、モデルナのコロナワクチンについて、試験データを順次審査する「ローリングレビュー(逐次審査)」を開始したと明らかにした。

ロイターが入手した欧州連合(EU)の内部資料によると、EUはワクチン供給を巡り少なくとも7月からモデルナと協議している。

ある関係者は、EU側がワクチン数百万本を1本25ドル以下の価格で購入できるよう、モデルナと交渉を進めているとした。

モデルナからのコメントは得られていない。米政府は8月、1本15ドルで1億本のワクチンを購入する契約をモデルナと締結。それ以前に政府は開発資金として10億ドルをモデルナに提供しており、政府が支払う1本分のワクチン価格は総額で25ドルとなる。

英国のハンコック保健相は、モデルナのワクチン500万回分を確保したと表明。英国はこれまでにファイザーを含む6つの供給源から合計3億5000万回分のワクチンを確保している。

世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は、モデルナの発表を歓迎するとしながらも、まだ多くの疑問が残っているとし、慢心してはならないと指摘。「新型ウイルス感染症ワクチンを巡る勇気付けられるニュースが続いているが、WHOは楽観しながらも慎重な姿勢を崩していない。現時点では、特に欧州と米国での感染拡大を著しく懸念している」と述べた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 児島・オールレディース 優勝戦

2020-11-17 11:04:35 | 競艇
児 島 G III

オールレディース 第32回瀬戸の女王決定戦 最終日  

全レース成績


出走表

12レース

12R 優勝戦    H1800m 電話投票締切予定16:18
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
◎ 1 4183宇野弥生34愛知47A1 5.54 39.13 4.94 33.33 70 37.81 16 27.20 31131 3141 1
〇 2 4482守屋美穂31岡山44A1 7.19 57.81 6.61 48.19 16 42.93 61 30.00 1231144111
  3 4123細川裕子38愛知47A1 6.97 53.47 6.53 46.67 51 38.55 22 32.58 51522 2231
▲ 4 4011堀之内紀41岡山45A1 6.26 46.43 5.75 43.33 66 28.21 18 43.37 5416121 32
  5 4775千葉真弥27静岡48B1 4.07 21.84 4.15 10.00 57 28.80 57 31.82 135 153 22
△ 6 4730土屋実沙31静岡46A2 6.12 43.33 5.40 35.42 22 24.59 65 40.12 5 22163312

1 1 4183  宇野  弥生 1'47"3
2 2 4482  守屋  美穂 1'47"6
3 4 4011  堀之内紀代子 1'50"8
4 6 4730  土屋 実沙希 1'54"0
5 5 4775  千葉  真弥
6 3 4123  細川  裕子
スタート情報
1
.07  逃げ
2
.06 
3
.13 
4
.21 
5
.06 
6
.05 
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-4
¥650 2

3連複
1=2=4
¥350 2

2連単
1-2
¥250 1

2連複
1=2
¥160 1

拡連複
1=2
¥120 1
1=4
¥150 2
2=4
¥220 4


単勝
1
¥130

複勝
1
¥100
2
¥100 →  → 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日放送テレビの平日昼間の名物番組「ちちんぷいぷい」、2021年3月末で放送終了

2020-11-17 11:04:14 | その他




 放送回数5000回を超えるMBSテレビの名物番組「ちちんぷいぷい」(月~金曜後1・55)が来年3月末で終了することが15日、分かった。同番組から流れるようにスタートする夕方のニュース番組「ミント!」(月~金曜後3・49)も同時に終了。大吉洋平アナ(35)をメインに新たなニュース番組が誕生する予定で、来年4月からMBSの夕方が大きく変わることになりそうだ。

 関西では「ぷいぷい」の愛称で親しまれ、独特の番組テイストでお茶の間に存在感を放ってきた長寿番組が姿を消すことになった。

 「ぷいぷい」は99年10月、ラジオを主戦場にしていた同局の角淳一アナ(現フリー=75)をメインパーソナリティーに、午後3時からの3時間番組としてスタートした。他局が芸能人スキャンダルなどワイドショー色を前面に押し出す中、関西色の強いほんわかした企画や主婦向けの情報に力を入れて独自路線を構築。一時は2ケタの視聴率を誇る人気番組となった。

 しかし、最近では読売系「情報ライブ ミヤネ屋」(月~金曜後1・55)など裏番組に押され視聴率もジリ貧に。同局関係者は「あの番組は“角さんありき”で成立していた部分が大きい。癒やしというか、独特の空気感で主婦層に支持されていた」と明かし、11年9月に角が降板して以降は、徐々に番組の個性が鳴りをひそめた。

 そこに追い打ちを掛けたのが、新型コロナウイルスの感染拡大だ。先が見えない経済状況はテレビ局も同じ。このタイミングで大きくかじを切ることになった。別の関係者は「今の状況では後番組を自社で制作することはない」と断言。来年4月以降はTBS系の情報番組「ゴゴスマ~GOGO!Smile!~」(月~金曜後1・55)を受けることになる。

 さらに、昨年4月にスタートしたばかりのニュース番組「ミント!」も同時に終了。こちらは新たな夕方のニュース番組が立ち上がる予定だ。MBSは本紙の取材に、「来年4月の改編について今お伝えできる事は何もございません。しかるべき時期に発表します」と述べるにとどめた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数:NYダウ平均16日終値、史上最高値を更新

2020-11-17 11:03:52 | 株式・為替などの経済指標
NY市場動向(取引終了):ダウ470.63ドル高(速報)、原油先物1.31ドル高

【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 29950.44 +470.63   +1.60% 29964.29 29672.36   26   4
*ナスダック   11924.13  +94.84   +0.80% 11937.72 11814.89 1954  806
*S&P500      3626.91  +41.76   +1.16%  3628.51  3600.16  425   79
*SOX指数     2570.98  +62.16   +2.48%
*225先物       26060 大証比 +70   +0.27%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     104.58   -0.05   -0.05%   105.13   104.36
*ユーロ・ドル   1.1855 +0.0021   +0.18%   1.1869   1.1814
*ユーロ・円    123.97   +0.12   +0.10%   124.44   123.63
*ドル指数      92.56   -0.20   -0.22%   92.84   92.46

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    0.18   +0.00      0.18    0.17
*10年債利回り    0.91   +0.01      0.93    0.87
*30年債利回り    1.67   +0.02      1.69    1.62
*日米金利差     0.89   -0.01

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      41.44   +1.31   +3.26%   42.09   40.15
*金先物       1888.3   +2.1   +0.11%   1898.0   1861.5
*銅先物       323.5   +5.0   +1.55%   327.0   317.9
*CRB商品指数   153.82   +1.96   +1.29%   154.56   153.33

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     6421.29 +104.90   +1.66%  6463.51  6316.39   68   33
*独DAX     13138.61  +61.89   +0.47% 13277.45 13081.11   17   11
*仏CAC40     5471.48  +91.32   +1.70%  5518.91  5402.31   36   4


ダウ平均は最高値更新 3万ドルうかがう展開に モデルナの発表で期待高まる=米国株概況 株式 2020/11/17(火) 06:33

NY株式16日(NY時間16:23)
ダウ平均   29950.44(+470.63 +1.60%)
S&P500    3626.91(+41.76 +1.16%)
ナスダック   11924.13(+94.84 +0.80%)
CME日経平均先物 26175(大証終比:+185 +0.71%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は終値ベースでの最高値を更新し、3万ドルの大台をうかがう展開を見せた。きょうはモデルナの発表でワクチン開発への期待が高まった。同社はきょう、第3フェーズの臨床試験で治験者の94.5%に効果が表れたと発表した。そのほか同社は、ワクチンが冷蔵庫の温度で30日間の安定を確認とも発表。ファイザーの場合、モデルナと同様のメッセンジャーRNA(mRNA)技術に基づたワクチンだが、マイナス70℃以下で保管する必要がある。広範囲の普及は現実的ではないとの指摘も聞かれ、承認されたとしても使用を躊躇する医療機関も出ていた。

 米国では足元で感染拡大が続いているものの、米大統領選に勝利したバイデン氏の2人のアドバイザーが全米での都市封鎖には反対の声が多いと述べたこともフォローとなった模様。

 実際、ワクチンが年内に承認されたとしても、普及は早くても来年の第1四半期以降になるものと思われる。市場も冷静に見ているものの、きょうのモデルナの発表は株価引き上げには十分だったようだ。

 旅行レジャーや航空株などウイルス感染で打撃を被ったセクターを中心に買いが入ったほか、エネルギーや銀行も買われている。IT・ハイテク株は巣ごもりによる需要の後退への懸念から序盤は売りが先行したものの、次第に買い戻しが強まり、ナスダックもプラスに転じた。ウイルス感染への不安が後退しても、eコマースやテレワークへの需要は続くとの見方が有力視されているようだ。

 ダウ採用銘柄ではボーイング、シェブロン、ディズニーが上昇したほか、ダウ・インク、ウォルグリーン、ハネウェルも堅調。アメックス、シスコシステムズも買われている。一方、P&G、メルク、アムジェンが下落。

 ナスダックも上昇。ズームビデオ、ネットフリックスが下落したほか、テスラも軟調。一方、そのほかのアップルやエヌビディア、AMDは買われた。

 ショッピングセンターやアウトレットなど商用施設の不動産投資信託(REIT)のサイモン・プロパティーが上昇。同業のトーブマン・センターズの買収で合意。買収価格は1株43ドルまで下方修正された。

 マットレスなど寝具メーカーのキャスパー・スリープが大幅安。7-9月期決算(第3四半期)を発表しており、売上高が予想を下回ったほか、10-12月期の売上高見通しも予想を下回る見通しを示した。サプライチェーンの混乱で大量の在庫切れが発生。

 配車サービスのウーバー・テクノロジーズが上昇。先週末に同社の自動運転部門を自動運転車のスタートアップ企業であるオーロラ・イノベーションに売却することで協議しているとの報道が伝わった。

 建設資材販売のHDサプライが大幅高。ホーム・デポが同社を買収することで合意。HDサプラはかつて、ホーム・デポの傘下に入っていたが、投資会社に事業譲渡されていた。約10年ぶりに再統合する。


モデルナ 97.95(+8.56 +9.58%)
ファイザー 37.33(-1.29 -3.34%)
サイモン・プロパティー 78.96(+4.26 +5.70%)
トーブマン・センターズ 42.80(+3.32 +8.41%)
キャスパー スリープ 6.42(-1.01 -13.59%)
ウーバー 49.21(+1.60 +3.36%)
HDサプライ 55.77(+10.96 +24.46%)

アルファベット(C) 1781.38(+4.36 +0.25%)
フェイスブック 278.96(+2.01 +0.73%)
ネットフリックス 479.10(-3.74 -0.77%)
テスラ 408.09(-0.41 -0.10%)
アマゾン 3131.06(+2.25 +0.07%)
エヌビディア 540.61(+8.73 +1.64%)
ツイッター 42.73(-0.75 -1.72%)

ダウ採用銘柄
J&J 150.85(+0.95 +0.63%)
P&G 142.43(-1.85 -1.28%)
ダウ・インク 53.93(+1.96 +3.77%)
ボーイング 202.40(+15.29 +8.17%) 
キャタピラー  173.19(+1.48 +0.86%) 
ハネウェル  208.59(+7.05 +3.50%) 
ビザ 212.70(+2.22 +1.05%) 
ナイキ 130.11(+1.83 +1.43%)
ウォルグリーン 44.08(+1.36 +3.18%) 
3M 173.86(+4.07 +2.40%) 
セールスフォース  249.89(+0.38 +0.15%) 
シェブロン 88.96(+5.93 +7.14%) 
コカコーラ 53.85(+0.40 +0.75%) 
ディズニー 144.67(+6.31 +4.56%) 
マクドナルド 216.73(+3.45 +1.62%) 
ウォルマート 152.44(+1.90 +1.26%)
ホームデポ 279.57(+2.40 +0.87%)
JPモルガン 117.30(+3.22 +2.82%)
トラベラーズ  136.29(+1.66 +1.23%)
ゴールドマン  222.38(+3.30 +1.51%)
アメックス 118.67(+3.68 +3.20%) 
ユナイテッドヘルス 356.82(+1.15 +0.32%)
IBM 118.36(+1.51 +1.29%)
アップル  120.30(+1.04 +0.87%)
ベライゾン 60.89(-0.17 -0.28%)
マイクロソフト  217.23(+0.72 +0.33%)
インテル 46.19(+0.73 +1.61%)
アムジェン 236.61(-0.84 -0.35%)
メルク 80.18(-0.91 -1.12%)
シスコシステムズ 42.54(+1.14 +2.75%)


米国株式市場=ダウ・S&P最高値、ワクチン期待で

[ニューヨーク 16日 ロイター] - 米国株式市場は主要3指数が続伸し、S&P総合500種.SPXとダウ工業株30種.DJTは終値での最高値を更新した。新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する新たな明るいニュースが追い風となった。一方、米国内の感染拡大を受けて制限措置を強化する地域も出ている。

バイオ医薬大手のモデルナMRNA.Oは16日、新型コロナワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。ファイザーPFE.Nも先週、開発中のワクチンの有効率が90%を超えたと発表しており、安全性が確認され規制当局の承認が得られれば、米国では12月中にも2種類のワクチンの緊急使用が始まり、年内に最大6000万回分のワクチンが利用可能になる可能性が出てきた。

この日はバリュー(割安)株や景気循環株、小型株が相場全体をアウトパフォームし、ラッセル2000指数.RUTも終値での最高値を更新した。

旅行関連株が買われ、ユナイテッド航空UAL.O、アメリカン航空AAL.O、カーニバルCCL.N、ノルウェージャン・クルーズライン・ホールディングスNCLH.Nは4.5─9.7%の大幅高となった。

ただ、米国内では新型コロナの拡大が続いており、感染者数は累計で1100万人を突破。ニュージャージー州やペンシルベニア州フィラデルフィアなど各地で制限措置が強化された。

ダコタ・ウェルスのシニアポートフォリオマネージャー、ロバート・パブリク氏は「市場は6か月から12カ月先を見据えている」とした上で、「それまでに経済にどのような打撃が生じるかという問題がある」と述べた。

S&P500の主要11セクターはヘルスケア.SPXHCを除いてプラス圏で引け、エネルギー.SPNYの上げが目立った。

今週は小売り大手の決算が注目される。17日にウォルマートWMT.Nとホーム・デポHD.N、18日にロウズLOW.NとターゲットTGT.Nがそれぞれ発表する。17日に商務省が発表する10月の小売売上高統計とともに、消費動向の手がかりとなる見込みだ。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を4.66対1の比率で上回った。ナスダックでは2.55対1で値上がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は109億株。直近20営業日の平均は102億1000万株。


 終値 前日比 % 始値 高値 安値
ダウ工業株30種 29950.44 +470.63 +1.60 29672.36 29964.29 29672.36 前営業日終値 29479.81
ナスダック総合 11924.13 +94.84 +0.80 11847.11 11937.72 11814.89 前営業日終値 11829.29
S&P総合500種 3627.12 +41.97 +1.17 3600.16 3628.51 3600.16 前営業日終値 3585.15
ダウ輸送株20種 12394.02 +308.70 +2.55
ダウ公共株15種 917.37 +6.46 +0.71
フィラデルフィア半導体 2570.98 +62.16 +2.48
VIX指数 22.60 -0.50 -2.16
S&P一般消費財 1257.53 +12.75 +1.02
S&P素材 441.89 +8.66 +2.00
S&P工業 741.35 +17.94 +2.48
S&P主要消費財 698.69 +5.84 +0.84
S&P金融 458.56 +10.21 +2.28
S&P不動産 233.38 +1.18 +0.51
S&Pエネルギー 271.09 +16.54 +6.50
S&Pヘルスケア 1302.87 -2.53 -0.19
S&P通信サービス 214.49 +1.33 +0.62
S&P情報技術 2150.03 +20.81 +0.98
S&P公益事業 338.09 +3.28 +0.98
NYSE出来高 10.52億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 26180 + 190 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 26175 + 185 大阪比


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 エネルギー 271.09 +16.54 +6.50%
2 資本財・サービス 741.35 +17.94 +2.48%
3 金融 458.56 +10.21 +2.28%
4 素材 441.89 +8.66 +2.00%
5 一般消費財 1,257.53 +12.75 +1.02%
6 情報技術 2,150.03 +20.81 +0.98%
7 公益事業 338.09 +3.28 +0.98%
8 生活必需品 698.69 +5.84 +0.84%
9 コミュニケーション・サービス 214.49 +1.33 +0.62%
10 不動産 233.38 +1.18 +0.51%
11 ヘルスケア 1,302.87 -2.53 -0.19%
11/17 07:21更新
NASDAQ業種別ランキング
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 銀行株指数 3,378.63 +138.85 +4.29%
2 NASDAQ 保険株指数 9,761.70 +244.22 +2.57%
3 NASDAQ 輸送株指数 5,538.85 +127.79 +2.36%
4 NASDAQ 通信株指数 445.65 +4.64 +1.05%
5 NASDAQ その他金融株指数 10,115.88 +89.93 +0.90%
6 NASDAQ コンピューター指数 8,293.96 +64.31 +0.78%
7 NASDAQ 工業株指数 9,262.97 +68.57 +0.75%
8 NASDAQ バイオ株指数 4,436.34 +0.08 0.00%
11/17 07:21更新


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 5,538.85 +127.79 +2.36% +7.96% +4.80% 7:16

S&P 小型株600種 1,023.52 +29.23 +2.94% +10.81% +4.15% 6:15

ラッセル2000種指数 1,785.34 +41.29 +2.37% +9.27% +11.83% 6:30

ナスダック バイオテクノロジー株指数 4,436.34 +0.09 +0.00% +1.00% +26.66% 7:16

NYダウ 工業株30種 29,950.44 +470.63 +1.60% +4.70% +6.95% 7:06

ナスダック 銀行株指数 3,378.63 +138.86 +4.29% +22.69% -11.59% 7:16

ブルームバーグ REIT指数 296.42 +2.95 +1.01% +6.39% -7.34% 6:00

NYSE 総合指数 13,982.19 +220.87 +1.61% +6.17% +3.63% 7:59

ナスダック 100指数 12,013.39 +75.55 +0.63% +1.36% +44.47% 7:16

ナスダック 金融株指数 10,115.88 +89.92 +0.90% +1.65% +10.54% 7:16

ナスダック 保険株指数 9,761.70 +244.22 +2.57% +5.00% -1.44% 7:16

NYダウ 輸送株20種 12,394.02 +308.70 +2.55% +4.71% +13.95% 7:06

ナスダック 通信株指数 445.65 +4.64 +1.05% +6.89% +19.39% 7:16

S&P 500種 3,626.91 +41.76 +1.16% +4.11% +16.23% 7:06

ナスダック 総合指数 11,924.13 +94.84 +0.80% +2.16% +39.61% 7:16

NYダウ 公共株15種 917.38 +6.47 +0.71% +3.72% +8.12% 7:06

KBW銀行株指数 90.38 +2.85 +3.26% +15.77% -16.68% 7:16

ラッセル1000種指数 2,023.99 +23.30 +1.16% +3.95% +17.41% 6:30

ナスダック 金融100指数 4,955.58 +98.44 +2.03% +7.61% -0.41% 7:16

ラッセル3000種指数 2,138.51 +26.13 +1.24% +4.26% +17.04% 6:30

ナスダック コンピューター株指数 8,293.96 +64.31 +0.78% +1.96% +48.88% 7:16

S&P 中型株400種 2,155.55 +42.29 +2.00% +7.92% +7.74% 8:59

ナスダック 工業株指数 9,262.97 +68.57 +0.75% +0.67% +41.77% 7:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数 51,084.91 +1,189.41 +2.38% +4.20% +60.38% 5:20

ブラジル ボベスパ指数 106,429.90 +1,706.90 +1.63% +8.26% -0.12% 6:21

S&Pトロント総合指数 16,889.81 +214.17 +1.28% +2.74% -0.81% 6:41


欧州株価指数

イギリス FTSE100 ▲1.66% 6,421.29 H:6,463.51L:6,316.39 +104.90 11/16
ドイツ DAX ▲0.47% 13,138.61 H:13,277.45L:13,081.11 +61.89 11/16
フランス CAC40 ▲1.70% 5,471.48 H:5,518.91L:5,402.31 +91.32 11/16
スイス SMI ▲0.80% 10,576.50 H:10,592.50L:10,460.80 +83.89 11/16
イタリア FTSE MIB ▲1.98% 21,317.01 H:21,435.14L:21,007.81 +413.43 11/16
スペイン IBEX35 ▲2.60% 7,986.20 H:8,102.40L:7,879.00 +202.50 11/16
オランダ AEX ▲0.80% 601.67 H:604.19L:597.60 +4.80 11/16
ベルギー BEL20 ▲1.65% 3,582.29 H:3,617.29L:3,550.00 +58.09 11/16
オーストリア ATX ▲3.05% 2,483.84 H:2,505.96L:2,393.94 +73.57 11/16
ポルトガル PSI20 ▲1.35% 4,426.33 H:4,447.29L:4,398.63 +58.90 11/16
ギリシャ ASE ▲5.44% 691.36 H:695.65L:659.17 +35.68 11/16
スウェーデン OMXS30 ▲1.12% 1,918.46 H:1,926.93L:1,901.78 +21.16 11/16
ノルウェー OBX ▲1.90% 908.96 H:912.23L:892.07 +16.95 11/16
デンマーク OMXC20 ▼0.73% 1,389.68 H:1,404.90L:1,378.55 -10.21 11/16
ロシア RTS ▲3.33% 1,268.61 H:1,268.61L:1,243.10 +40.83 11/16
トルコ ISE100 ▲0.13% 1,292.99 H:1,309.98L:1,291.48 +1.70 11/16
南アフリカ AllShr ▲0.15% 57,267.00 H:57,585.77L:57,159.58 +84.40 11/16
ユーロ・ストックス50 ▲0.99% 3,466.21 H:3,497.10L:3,440.05 +34.14 11/16
バルチック(BDI)指数 ▼0.80% 1,115.00 -9 11/13


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

反発して取引を終えた。バイオ医薬大手の米モデルナの新型コロナウイルス感染症ワクチンに関する良好な試験結果を受け迅速な経済回復への期待が高まった。

モデルナは、新型コロナワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。

調査会社ニュー・コンストラクツのデービッド・トレーナー最高経営責任者(CEO)は「パンデミックの終わりが見えてきたこと、また、追加のロックダウン(都市封鎖)を心配せずにやがて経済を再開できることを示す新たな兆候だ」と述べる。

FTSE350種原油・天然ガス株指数と銀行株指数、鉱業株指数の値上がりが目立った。

携帯電話サービス大手のボーダフォンは6.9%上昇した。通期業績について前向きな見方を示したことが好感された。

12月末に合意なき英国のEU離脱を避けるために英国とEUは瀬戸際の交渉を開始した。欧州連合(EU)は英国に対して、通商交渉で妥結する時間がなくなってきていると警告した。

<欧州株式市場>

約8カ月ぶりの高値に上昇して取引を終えた。バイオ医薬大手の米モデルナの新型コロナウイルスワクチンに関する良い試験結果を受け素早い経済回復への期待が高まった。中国の好調な経済指標も相場を押し上げた。

モデルナは新型コロナワクチンの高い効果が確認されたとする結果を発表した。1週間前には米製薬大手ファイザーが同様の発表をしている。

CMCマーケッツの首席市場アナリスト、マイケル・ヒューソン氏は「有効性を示せるワクチンを各社が開発すればするほど、投資家はコロナのパンデミック(世界的大流行)から抜け出せることや経済活動に関して前向きな見方を持つ」と述べた。

原油高に伴いSTOXX欧州600種石油・ガス株指数の上昇が目立った。銀行株指数は3.33%上昇した。個別銘柄ではスペインの銀行バンコ・ビルバオ・ビスカヤ・アルヘンタリヤ(BBVA)が15.2%高だった。米金融大手PNCファイナンシャル・サービシズ・グループがBBVAの米国事業を116億ドルで買収すると述べたことが好感された。

中国の10月の鉱工業生産は市場予想を上回る伸びとなった。10月の小売売上高も大幅に伸びた。統計は序盤に相場の押し上げ要因となった。

携帯電話サービス大手のボーダフォンは6.9%高だった。新型コロナの危機の打撃は受けているものの、上半期が「底堅かった」とし、通期の業績に前向きな見方を示した。

<ユーロ圏債券> 

利回りは横ばい。米モデルナが開発する新型コロナウイルスワクチンの報道を受け利回りは一時上げたが、その後に戻した。

バイオ医薬大手のモデルナは16日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表した。先週の米ファイザーに続くもので、市場全体のリスク選好度が押し上げられた。

ドイツ10年債利回りは一時、マイナス0.52%と3ベーシスポイント(bp)上昇。これは先週付けた2カ月ぶり高水準であるマイナス0.456%をなお下回るレベル。ただ、その後の取引で上昇分を吐き出し、終盤は横ばいのマイナス0.54%。

INGのシニア金利ストラテジスト、アントワーヌ・ブーベ氏は「モデルナのワクチンに関する報道はリスク心理を押し上げ、利回りは上昇した。しかし、先週のファイザーのニュースほど反応は強くなかった」と指摘。「ワクチンが近く利用可能になるということは、すでに織り込まれている」と述べた。

このニュースで南欧諸国の国債利回りも序盤の低下から反転したが、終盤には低下。イタリア10年債利回りは2bp低下の0.61%となり、1週間ぶり低水準に接近した。

ドイツ10年債利回りが一時上昇したことで、イタリア国債との利回り格差DE10IT10=RRは一時、2018年第2・四半期以来となる113.3bpまで縮小したが、終盤は115bp近辺となった。

16日に発表されたデータによると、欧州中央銀行(ECB)は先週に債券買い入れを加速し、全体の買い入れだけでなく、パンデミック緊急買い入れプログラム(PEPP)の買い入れも7月以来最高水準に達した。

サクソバンクの債券ストラテジスト、アルテア・スピノッツィ氏は「欧州では各中銀が12月の追加刺激策を議論しており、周辺国にとっては上向きだ」と述べた。


<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1843 1.1854
ドル/円 104.54 104.44
ユーロ/円 123.80 123.82

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 389.74 +4.56 +1.18 385.18
FTSEユーロファースト300種 1505.45 +15.88 +1.07 1489.57
ユーロSTOXX50種 3466.21 +34.14 +0.99 3432.07
FTSE100種 6421.29 +104.90 +1.66 6316.39
クセトラDAX 13138.61 +61.89 +0.47 13076.72
CAC40種 5471.48 +91.32 +1.70 5380.16

<金現物> 午後
値決め 1885.6

<金利・債券>
米東部時間14時11分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.52 0.00 100.52
独連邦債2年物 112.31 -0.01 112.32
独連邦債5年物 135.30 -0.02 135.32
独連邦債10年物 174.93 -0.01 174.94
独連邦債30年物 224.82 +0.36 224.46

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.725 +0.003 -0.725
独連邦債5年物 -0.733 0.000 -0.733
独連邦債10年物 -0.548 -0.003 -0.545
独連邦債30年物 -0.138 -0.014 -0.125


ニューヨーク外国為替市場概況・16日 ドル円、小幅に3日続落

16日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小幅に3日続落。終値は104.58円と前営業日NY終値(104.63円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。欧州中盤に米製薬大手のモデルナが新型コロナウイルスのワクチンの最終治験で94.5%の有効性を得たと発表すると時間外のダウ先物が急伸。クロス円の上昇とともに、21時前には一時105.13円まで買い上げられた。ただ、一巡すると徐々に戻り売りに押される展開に。11月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が予想を下回り、米10年債利回りが上昇幅を縮めたことも嫌気され104.50円近辺まで押し戻された。その後は引けにかけて104円台半ばで値動きが細った。
 
なお、米大統領選で当選を確実にした民主党のバイデン氏が大手企業のCEOなどとの会談後に会見を開き、「議会はできるだけ早く追加刺激策を可決すべき」「企業が公平な取り分を支払うことで、公平な税制を実現する」などと述べた。

ユーロ円は5営業日ぶりに反発。終値は123.95円と前営業日NY終値(123.85円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。新型コロナワクチンの開発期待から株価急騰とともに一時124.44円まで上昇した。ただ、その後はドル円と同様の展開となり123.63円まで急失速した。一方、ダウ平均が約9カ月ぶりに史上最高値を付けるなど、株価が堅調に推移したことを支えとして一巡後は124円手前まで下げ渋った。

ユーロドルは3日続伸。終値は1.1852ドルと前営業日NY終値(1.1834ドル)と比べて0.0018ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロ円が一転下落するにつれて1.1814ドルまで下げた。もっとも、米株高を受けて下値は堅く、引けにかけては1.1850ドル台まで持ち直した。

本日これまでの参考レンジ
ドル円:104.36円 - 105.13円
ユーロドル:1.1814ドル - 1.1869ドル
ユーロ円:123.63円 - 124.44円



為替 ドル円 チャート

ドル円 104.59 ▲0.03% +0.03 H:104.63L:104.58 07:09
ユーロ円 123.97 ▲0.02% +0.03 H:124.01L:123.95 07:09
ポンド円 137.98 ▲0.04% +0.05 H:138.05L:137.96 07:08
スイスフラン円 114.59 ▲0.06% +0.07 H:114.65L:114.54 07:08
豪ドル円 76.55 ▲0.04% +0.03 H:76.59L:76.54 07:08
ニュージーランド 72.21 ▲0.06% +0.04 H:72.24L:72.19 07:08
ユーロドル 1.1851 ▼0.02% -0.0002 H:1.1855L:1.1851 07:08
ドルインデックス 92.56 ▼0.22% -0.20 H:92.84L:92.46 06:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  104.78  1.1829  124.05
高値  105.13  1.1869  124.44
安値  104.36  1.1814  123.63
終値  104.58  1.1852  123.95


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  137.90  76.11  79.67
高値  138.87  76.77  80.34
安値  137.67  75.99  79.61
終値  138.02  76.55  79.99


世界各国通貨に対する円:対ドル0.06%高、対ユーロ0.09%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           104.57円   -0.06円    -0.06%   104.63円
*ユーロ・円         123.96円   +0.11円    +0.09%   123.85円
*ポンド・円         138.01円   -0.02円    -0.01%   138.03円
*スイス・円         114.61円   -0.04円    -0.03%   114.65円
*豪ドル・円          76.56円   +0.49円    +0.64%   76.07円
*NZドル・円         72.21円   +0.57円    +0.80%   71.64円
*カナダ・円          79.94円   +0.26円    +0.33%   79.68円
*南アランド・円        6.83円   +0.08円    +1.22%    6.75円
*メキシコペソ・円       5.16円   +0.03円    +0.53%    5.13円
*トルコリラ・円       13.58円   -0.07円    -0.52%   13.65円
*韓国ウォン・円        9.44円   -0.00円    -0.02%    9.45円
*台湾ドル・円         3.67円   -0.00円    -0.08%    3.67円
*シンガポールドル・円   77.74円   +0.12円    +0.16%   77.62円
*香港ドル・円         13.49円   -0.01円    -0.05%   13.49円
*ロシアルーブル・円     1.37円   +0.02円    +1.25%    1.36円
*ブラジルレアル・円     19.26円   +0.10円    +0.52%   19.16円
*タイバーツ・円        3.47円   -0.00円    -0.05%    3.47円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -3.72%   112.23円   101.19円   108.61円
*ユーロ・円           +1.80%   127.08円   114.43円   121.77円
*ポンド・円           -4.21%   147.96円   124.10円   144.07円
*スイス・円           +2.05%   117.89円   108.70円   112.31円
*豪ドル・円           +0.43%   78.46円   59.91円   76.24円
*NZドル・円         -1.27%   73.54円   59.51円   73.15円
*カナダ・円           -4.41%   84.75円   73.82円   83.63円
*南アランド・円       -11.89%    7.83円    5.61円    7.75円
*メキシコペソ・円      -10.13%    6.01円    4.23円    5.74円
*トルコリラ・円       -25.54%   19.10円   12.04円   18.24円
*韓国ウォン・円        +0.44%    9.66円    8.41円    9.40円
*台湾ドル・円         +1.21%    3.71円    3.36円    3.62円
*シンガポールドル・円    -3.74%   81.92円   73.18円   80.75円
*香港ドル・円         -3.32%   14.42円   13.02円   13.95円
*ロシアルーブル・円     -21.78%    1.80円    1.30円    1.75円
*ブラジルレアル・円     -28.64%   27.69円   17.90円   26.98円
*タイバーツ・円        -5.10%    3.73円    3.22円    3.65円


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY 1,744,997 ▲4.31% +72,171 H:1,760,681L:1,655,500 07:12
Bitcoin BTC/USD 16,679.30 ▲4.59% +732.028 H:16,872.413L:15,785.747 07:11
Ethereum 47,008.00 ▲2.13% +980.00 H:47,797.00L:46,869.00 07:11
Ripple 29.63 ▲4.74% +1.34 H:30.07L:27.76 07:12
Litecoin 7,122.00 ▲13.07% +823.00 H:7,202.00L:7,087.00 07:11
Ethereum Classic 549.08 ▲4.25% +22.36 H:584.30L:541.93 07:12
DASH 8,378.28 ▲6.71% +526.90 H:8,671.21L:8,165.55 07:12
Bitshares 1.97 ▲4.23% +0.08 H:1.99L:1.92 07:12
Monero 12,141.09 ▲1.59% +190.06 H:12,651.99L:12,036.47 07:12
NEM 13.51 ▲1.73% +0.23 H:13.60L:13.43 07:11
Zcash 6,857.81 ▲6.94% +444.90 H:7,203.05L:6,648.57 07:12
Bitcoin Cash 26,683.00 0.00% 0 H:26,683L:26,683 07:02
Bitcoin Gold 795.98 ▲2.43% +18.87 H:821.96L:784.65 07:12
Monacoin 130.70 ▲0.46% +0.60 H:132.99L:129.06 07:11
Lisk LSK/JPY 112.79 ▲0.05% +0.06 H:118.10L:111.94 07:12
Factom 111.47 ▼0.24% -0.27 H:125.16L:98.17 07:12
ビットコインUSD先物 CME 16,765.00 ▲3.04% +495.00 H:16,935.00L:15,915.00 06:59


UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り上昇、コロナワクチンで経済正常化期待

30年債(指標銘柄) 17時05分 98*31.50 1.6682% 前営業日終値 99*14.50 1.6480%

10年債(指標銘柄) 17時05分 99*21.00 0.9111% 前営業日終値 99*26.50 0.8930%

5年債(指標銘柄) 17時05分 99*07.25 0.4079% 前営業日終値 99*08.00 0.4030%

2年債(指標銘柄) 16時56分 99*28.63 0.1791% 前営業日終値 99*28.63 0.1790%

清算値 前日終値
Tボンド先物12月限 171*29.00 172*06.00

Tノート先物12月限 138*01.00 138*03.50


米金融・債券市場では国債利回りが上昇した。新型コロナウイルス感染症ワクチンの効果を巡る有望なニュースを受け、経済正常化に向けた楽観的な見方が出たことが背景。

バイオ医薬大手の米モデルナは、新型ウイルス感染症ワクチンの後期臨床試験(治験)で94.5%の効果が確認されたとする暫定結果を発表。キャンター・フィッツジェラルド(ニューヨーク)の金利ストラテジスト、ジャスティン・レデラー氏は「素晴らしいニュースだが、まだ一般の人に配布される段階にはない。国債利回りは最終的には上昇するとみているが、それまでにかなりの大きな回復が必要になり、現時点ではまだ長い道のりが残されている」と述べた。

10年債利回りは1.5ベーシスポイント(bp)上昇の0.908%。2年債と10年債の利回り格差は73bpと、1bp拡大した。

米連邦準備理事会(FRB)は経済の力強さに比較して国債利回りの上昇ペースが速すぎると判断した場合、国債買い入れを長期債にシフトさせるとみられている。パウエルFRB議長は17日にサンフランシスコの企業団体イベントに参加し、サンフランシスコ連銀元高官のアレックス・メフラン氏と対談する。

この日発表の経済指標では、ニューヨーク連銀発表の11月の同州製造業業況指数が6.3と、前月の10.5から低下した。予想は12.75だった。

市場では17日に発表される10月の小売売上高が注目されている。

今週は財務省が18日に270億ドルの20年債、19日に120億ドルの10年物物価連動国債(TIPS)の入札を実施する。


<ドル・スワップ・スプレッド>

Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 8.25 0.00
U.S. 3-year dollar swap spread 7.75 0.50
U.S. 5-year dollar swap spread 6.25 0.50
U.S. 10-year dollar swap spread -0.25 0.50
U.S. 30-year dollar swap spread -32.75 1.00


・各国10年債
ドイツ  -0.545(+0.002)
英 国  0.349(+0.011)
カナダ  0.734(+0.006)
豪 州  0.891(+0.010)
日 本  0.021(-0.004)



NY金先物はもみ合い、欧米株高を意識して上げ渋る:COMEX金12月限終値

COMEX金12月限終値:1887.80 ↑1.60

 16日のNY金先物12月限はもみ合い。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+1.60ドルの1オンス=1887.80ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1861.50ドル−1898.00ドル。16日のアジア市場で1898.00ドルまで買われたが、その後はもみ合い。ロンドン市場の中盤で1861.50ドルまで下げた後、ビューヨーク市場で1895.00ドルまで反発した。欧米株高を意識して金先物は上げ渋る展開となった。


・NY原油先物:反発、世界経済の正常化は多少早まる可能性」

NYMEX原油12月限終値:41.34 ↑1.21

 16日のNY原油先物12月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物12月限は、前営業日比+1.21ドルの1バレル=41.34ドルで取引を終えた。時間外取引を含めた取引レンジは40.15ドル−42.09ドル。16日のアジア市場で40.15ドルまで下げたが、その後反転。ニューヨーク市場の序盤にかけて欧米株高を意識して42.09ドルまで買われた。世界経済が正常化に向かう時期は多少早まる可能性があることから、原油先物はしっかりとした値動きを見せた。



WTI原油先物 金先物価格 複合チャート 自動更新

WTI原油 41.45 ▲3.29% +1.32 H:42.08L:40.16 06:59
Brent原油 43.89 ▼0.20% -0.09 H:43.95L:43.84 07:09
金先物 1,887.8 ▼0.00% -0.05 H:1,897.70L:1,862.00 06:59
CRB指数 153.81 ▲1.29% +1.96 H:154.56L:153.33 11/16
ヒーティングオイル 1.2309 ▲2.22% +0.03 H:1.2515L:1.2044 06:59
天然ガス 2.675 ▼10.68% -0.32 H:2.886L:2.674 07:00
RBOBガソリン 1.1515 ▲2.32% +0.03H:1.1745L:1.122906:59
銀 24.860 ▲0.34% +0.09 H:25.155L:24.255 06:59
銅 3.2268 ▲1.54% +0.05 H:3.2625L:3.1810 06:59
プラチナ 931.8 ▲4.00% +35.80 H:931.90L:890.10 06:59
パラジウム 2,335.0 ▲0.23% +5.30 H:2,362.60L:2,306.10 06:59
コーン 416.62 ▲1.61% +6.62 H:416.62L:409.12 04:19
大豆 1,154.8 ▲0.59% +6.75 H:1,155.12L:1,144.12 04:19
小麦 598.4 ▲0.91% +5.38 H:600.88L:586.12 04:19


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 41.47 +1.34 +3.34% 2020/12 6:59

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 43.89 +1.11 +2.59% 2021/01 7:02

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 28,610.00 +220.00 +0.77% 2021/04 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.68 -0.32 -10.65% 2020/12 6:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 115.17 +2.63 +2.34% 2020/12 6:59

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 123.16 +2.74 +2.28% 2020/12 6:59

軽油先物 (ICE) USD/MT 352.00 +7.25 +2.10% 2020/12 7:01

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 43,520.00 -70.00 -0.16% 2021/05 2020/11/16

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 27.39 +1.11 +4.22% 2020/12 1:59


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,887.90 +1.70 +0.09% 2020/12 6:59

金 (TOCOM) 円/グラム 6,356.00 -6.00 -0.09% 2021/10 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,888.97 +0.02 +0.00% N/A 7:00

金/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 1,593.66 -0.20 -0.01% N/A 7:02

金/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 1,431.41 +0.84 +0.06% N/A 7:13

金/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 197,558.38 +14.53 +0.01% N/A 7:13

金/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 140,418.94 -36.77 -0.03% N/A 7:11

銀 (CMX) USD/トロイオンス 24.87 +0.09 +0.36% 2020/12 6:59

銀 (TOCOM) 円/グラム 83.10 -0.70 -0.84% 2021/10 3:40

銀/米ドル クロス スポットレート USD/トロイオンス 24.77 0.00 -0.01% N/A 7:00

銀/ユーロ クロス スポットレート EUR/トロイオンス 20.89 0.00 -0.02% N/A 7:00

銀/英ポンド クロス スポットレート GBP/トロイオンス 18.77 +0.00 +0.01% N/A 7:13

銀/円 クロス スポットレート JPY/トロイオンス 2,590.41 -0.35 -0.01% N/A 7:13

銀/インドルピー クロス レート INR/トロイオンス 1,841.18 -0.86 -0.05% N/A 7:11

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 929.15 -0.17 -0.02% N/A 7:13

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 2,335.55 0.00 0.00% N/A 7:00

銅 (CMX) セント/ポンドlb 323.35 +4.85 +1.52% 2021/03 6:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 7,108.00 +125.50 +1.80% N/A 2020/11/16

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,951.00 +19.00 +0.98% N/A 2020/11/16

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,679.50 +50.50 +1.92% N/A 2020/11/16

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 18,755.00 +355.00 +1.93% N/A 2020/11/16


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 424.50 +5.00 +1.19% 2021/03 4:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 605.25 +3.25 +0.54% 2021/03 4:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 295.25 -0.25 -0.08% 2020/12 4:18

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 12.30 -0.07 -0.57% 2021/01 4:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 1,154.75 +6.75 +0.59% 2021/01 4:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 389.50 +1.70 +0.44% 2021/01 4:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 37.29 +0.33 +0.89% 2021/01 4:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 559.30 -1.20 -0.21% 2021/01 4:19

ココア (NYB) USD/MT 2,435.00 +70.00 +2.96% 2021/03 3:29

コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 118.75 +6.55 +5.84% 2021/03 3:29

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 15.47 +0.51 +3.41% 2021/03 2:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 125.75 +3.15 +2.57% 2021/01 3:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 71.58 +1.18 +1.68% 2021/03 4:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 593.00 +14.70 +2.54% 2021/01 6:04

Rubber (Singapore) USd/kg 159.20 +1.80 +1.14% 2021/01 2020/11/16

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.44 -0.04 -2.70% 2020/12 2020/11/16

生牛 (CME) セント/ポンドlb 112.33 +0.10 +0.09% 2021/02 4:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 138.15 +0.28 +0.20% 2021/01 4:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 63.75 -0.82 -1.28% 2021/02 4:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍で6割強がテレワーク導入も、3割は「管理難しい」 厚労省が実態調査、指針作成へ 2020年11月17日 06時00分:東京新聞

2020-11-17 11:03:31 | COVID-19など感染症関連記事


 厚生労働省は16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下にテレワーク(在宅勤務)を実施した企業などを対象にした実態調査の結果を公表した。テレワークの課題として、労働時間の管理の難しさを挙げる企業が3割超に上った。同省はテレワークのさらなる推進に向け、本年度中に労働時間管理などに関する指針を新たに定める。
◆6割が時間外容認、深夜・休日勤務も4割がOK
 コロナ禍で感じた課題(複数回答)では「労働時間の申告が適正かどうかの確認が難しい」が34.2%、「勤怠管理が難しい」が31.8%だった。「労働時間の適正な申告が徹底されていない」との回答も6.1%あった。
 実施企業の63.9%が、緊急事態宣言を機にテレワークを導入しており、体制が十分に整わなかったことも背景にある。
 実施企業のうち、時間外でも認めているのは59.1%に上った。深夜は41.3%、休日は44.9%が認めている。一方で時間外を認めていない企業は23.1%だった。
 調査は、同省が委託した三菱UFJリサーチ&コンサルティングが8~10月に実施。有効回答数は企業が3788件、従業員が4184件だった。(坂田奈央)


◆「政府は管理方法を示して」青学大・細川良教授(労働法)

コロナ禍でのテレワークに関する実態調査では、労働時間の管理が課題となっていることが浮かび上がった。労働法に詳しい青山学院大の細川良教授に、テレワークの現状と今後のあり方を聞いた。
 ―テレワークは労働法制上どんな位置付けか。
 「日本にはテレワークに関する法律がなく、ガイドライン(指針)しかない。想定と違う働き方をした場合、新たに生じる問題にどう対応するかが課題だ」
 ―「通常より長時間労働になった」との声もあった。
 「コロナ禍では労働者が必ずしも望まない上に、使用者側の準備が十分でない状態でいきなり始めることになったケースが多い。どうしても管理が不十分になりやすい状況にあったことが背景にある」
 ―政府は新しい指針でどう対応すべきか。
 「労働時間の管理方法をしっかり打ち出すべきだ。在宅になると労働時間とそれ以外との切れ目があいまいになりやすく、労働時間外にメールや電話の対応をしてしまうケースが多々ある。これには『労働時間外は対応しなくていい』と明確に言えばいい。フランスでは、実効性を確保する考え方として『つながらない権利』が法制化された。それを周知するのも手だ」
 ―政府は時間外も労使の合意があれば可能なことを明確に示す方針だ。長時間労働につながらないか。
 「介護や育児などの事情で、働く時間を柔軟に選択したいという労働者の声はある。休日や早朝深夜(の労働)を認めるのはあくまで例外としつつ、その場合の労働時間の把握方法を具体的に示し、長時間労働につながらないよう留意する必要がある」(聞き手・坂田奈央)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均、29年ぶり2万6000円台 NYの流れ受け 朝日新聞社 2020/11/17 09:23

2020-11-17 10:22:12 | 株式・為替などの経済指標

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/17 名古屋S・終 松山Sナ・終 立川ガ・終 小田原A3モ・終 大垣A&A3ミ・終 高知A&ガミ・終 佐世保ナ・終

2020-11-17 08:14:01 | 競輪
F I

名古屋(#42) 12 11

 最終日  

全レース成績


第11R A級決勝

発走時間 15:59

1 1 朝日  勇 74 愛知 11/15 初特選 5着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
2 2 大庭 正紀 70 富山 11/15 初特選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
3 3 吉田 篤史 109 奈良 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
4 4 富安 保充 91 愛知 11/15 予 選 1着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 
5 5 角 令央奈 98 兵庫 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
6 6 小塚  潤 86 愛知 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
7 7 石原  颯 117 香川 11/15 予 選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 1着 新人

2枠複
【未発売】
3連複
1=4=7 580円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
7-1-4 940円 (1)
2車複
1=7 250円 (1)
ワイド
1=7 190円 (2)
4=7 430円 (7)
1=4 470円 (8)
2車単
7-1 360円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 7 石原 颯 20 香 川 117 A2 11.4 逃げ HB
2 1 朝日 勇 46 愛 知 74 A1 3/4車身 11.3 マーク
3 4 富安 保充 38 愛 知 91 A2 1車身1/2 11.2
4 6 小塚 潤 41 愛 知 86 A1 2 車身 11.2
5 2 大庭 正紀 50 富 山 70 A1 1 車身 11.2
6 5 角 令央奈 33 兵 庫 98 A1 1 車輪 11.1
7 3 吉田 篤史 32 奈 良 109 A1 2 車身 11.4


第12R S級決勝

発走時間 16:28

1 1 高橋 和也 91 愛知 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 
2 2 高原 仁志 85 徳島 11/15 初特選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 1着
3 3 山本  直 101 岡山 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
4 4 小川 賢人 103 福岡 11/15 予 選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
5 5 福島 武士 96 香川 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
6 6 佐方 良行 97 熊本 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
7 7 川村 晃司 85 京都 11/15 初特選 6着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
1=2=7 540円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
2-1-7 5,770円 (16)
2車複
1=2 820円 (4)
ワイド
1=2 300円 (5)
2=7 250円 (4)
1=7 240円 (3)
2車単
2-1 2,470円 (12)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 高原 仁志 40 徳 島 85 S1 11.6 差し
2 1 高橋 和也 34 愛 知 91 S1 1/8車輪 11.2 捲り
3 7 川村 晃司 44 京 都 85 S1 1/2車輪 11.7 HB
4 4 小川 賢人 35 福 岡 103 S2 3/4車輪 11.5
5 5 福島 武士 34 香 川 96 S1 1/4車輪 11.0
6 3 山本 直 28 岡 山 101 S2 3/4車身 11.1
7 6 佐方 良行 40 熊 本 97 S2 1車身1/2 11.6


松山(#75) 12 11

日刊スポーツ杯&CTC杯争奪戦 最終日  

全レース成績


第11R A級決勝

発走時間 20:00

1 1 外田 心斗 115 愛媛 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
2 2 石丸 寛之 76 岡山 11/15 初特選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
3 3 高木 竜司 82 熊本 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
4 4 戸田 康平 101 香川 11/15 初特選 7着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 1着
5 5 二條 祐也 97 徳島 11/15 初特選 2着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
6 6 村上 竜馬 115 広島 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
7 7 屋良 朝春 94 沖縄 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
1=4=7 1,450円 (5)
2枠単
【未発売】
3連単
4-1-7 3,460円 (6)
2車複
1=4 220円 (1)
ワイド
1=4 150円 (1)
4=7 590円 (11)
1=7 460円 (8)
2車単
4-1 500円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 4 戸田 康平 28 香 川 101 A1 11.6 差し
2 1 外田 心斗 22 愛 媛 115 A1 1/2車身 11.7 捲り B
3 7 屋良 朝春 36 沖 縄 94 A1 1/8車輪 11.3
4 3 高木 竜司 44 熊 本 82 A1 3/4車身 11.3
5 2 石丸 寛之 46 岡 山 76 A1 1/8車輪 11.6
6 5 二條 祐也 35 徳 島 97 A1 2 車身 11.3
7 6 村上 竜馬 24 広 島 115 A2 1/2車身 11.8 H


第12R S級決勝

発走時間 20:30

1 1 佐々木 豪 109 愛媛 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
2 2 嘉永 泰斗 113 熊本 11/15 予 選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 1着
3 3 久米 康平 100 徳島 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
4 4 合志 正臣 81 熊本 11/15 初特選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
5 5 池田 憲昭 90 香川 11/15 初特選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
6 6 原  誠宏 91 香川 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 
7 7 久米  良 96 徳島 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
2=5=6 5,200円 (22)
2枠単
【未発売】
3連単
2-5-6 13,180円 (59)
2車複
2=5 1,020円 (4)
ワイド
2=5 390円 (7)
2=6 2,050円 (18)
5=6 740円 (12)
2車単
2-5 1,670円 (7)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 嘉永 泰斗 22 熊 本 113 S2 11.5 逃げ B
2 5 池田 憲昭 38 香 川 90 S1 1車身1/2 11.0 差し 落滑入
3 6 原 誠宏 35 香 川 91 S2 1車身1/2 11.1 落滑入
4 3 久米 康平 29 徳 島 100 S2 1/2車輪 11.6 H 落滑入
5 1 佐々木 豪 24 愛 媛 109 S1 6 車身 12.0
  4 合志 正臣 43 熊 本 81 S1 落車棄権
  7 久米 良 32 徳 島 96 S2 失格押上げ 入線順位:2


F II

立川(#28) 12 8 9

 最終日  

全レース成績


関連記事:11/17 立川・A3、ガールズケイリン、A級 各決勝

小田原(#36) 7

モーニング7・オッズパーク杯 最終日  

全レース成績


7R    A級チャレンジ決勝

発走時間 10:56

1 1 佐々木眞也 117 神奈 11 新人
2 2 山田 雄大 117 埼玉 111 新人
3 3 門脇  翼 111 秋田 12 
4 4 中村 隆生 117 栃木 11 新人
5 5 安達 隆己 117 栃木 12 新人
6 6 黒滝 大翔 117 茨城 22 新人
7 7 野崎 修一 57 栃木 13

2枠複
【未発売】
3連複
1=2=4 410円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
2-4-1 6,650円 (22)
2車複
2=4 1,910円 (7)
ワイド
2=4 250円 (4)
1=2 130円 (1)
1=4 160円 (2)
2車単
2-4 3,110円 (11)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 山田 雄大 20 埼 玉 117 A3 9.8 差し
2 4 中村 隆生 20 栃 木 117 A3 1/4車輪 10.0 捲り
3 1 佐々木 眞也 26 神奈川 117 A3 3/4車輪 10.0
4 5 安達 隆己 24 栃 木 117 A3 3/4車身 9.7
5 6 黒滝 大翔 25 茨 城 117 A3 1車身1/2 9.8
6 3 門脇 翼 27 秋 田 111 A3 4 車身 10.6 HB
7 7 野崎 修一 57 栃 木 57 A3 大差


大垣(#44) 9 8

 最終日  

全レース成績


8R 23:00  A級チャレンジ決勝

1 1 下岡 将也 111 三重 13
2 2 倉田 紘希 117 三重 241 新人
3 3 戸塚 涼介 111 埼玉 11
4 4 中村 泰輔 117 和歌 21 新人
5 5 竜門 孝宗 95 兵庫 32
6 6 長尾 博幸 87 大阪 33
7 7 晴山 裕之 77 東京 22

2枠複
【未発売】
3連複
1=2=4 390円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
2-1-4 2,470円 (8)
2車複
1=2 180円 (1)
ワイド
1=2 160円 (2)
2=4 280円 (5)
1=4 220円 (3)
2車単
2-1 950円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 倉田 紘希 19 三 重 117 A3 12.0 捲り B
2 1 下岡 将也 24 三 重 111 A3 3 車身 11.9 差し
3 4 中村 泰輔 27 和歌山 117 A3 3/4車身 12.1
4 5 竜門 孝宗 34 兵 庫 95 A3 4 車身 12.1
5 3 戸塚 涼介 26 埼 玉 111 A3 8 車身 13.5 H
6 7 晴山 裕之 43 東 京 77 A3 1車身1/2 13.1
7 6 長尾 博幸 41 大 阪 87 A3 大差 16.9


9R 23:20  A級決勝

1 1 木村 直隆 86 兵庫 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
2 2 岩本 和也 76 石川 11/15 初特選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
3 3 岸川 哲也 105 大阪 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 
4 4 西浦 仙哉 73 三重 11/15 初特選 5着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 1着
5 5 藤原  誠 69 岐阜 11/15 特予選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
6 6 谷本 奨輝 107 富山 11/15 特予選 3着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
7 7 渡辺 航平 79 福井 11/15 特予選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
1=4=5 1,870円 (8)
2枠単
【未発売】
3連単
4-1-5 15,670円 (61)
2車複
1=4 1,740円 (8)
ワイド
1=4 540円 (8)
4=5 430円 (4)
1=5 440円 (6)
2車単
4-1 4,900円 (19)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 4 西浦 仙哉 46 三 重 73 A1 11.9 捲り
2 1 木村 直隆 42 兵 庫 86 A1 1/2車輪 12.0 差し
3 5 藤原 誠 48 岐 阜 69 A1 1/2車身 11.9
4 2 岩本 和也 45 石 川 76 A1 1/2車身 12.3
5 7 渡辺 航平 43 福 井 79 A1 3/4車身 12.1
6 6 谷本 奨輝 25 富 山 107 A1 1/2車身 12.6 HB
7 3 岸川 哲也 34 大 阪 105 A1 8 車身 13.3


高知(#74) 9 8

ミッドナイト競輪アワーin高知 最終日  

全レース成績


関連記事:11/17 高知ミッドナイト・ガールズケイリン、A級 各決勝

佐世保(#85)  12 11

99サンセットナイトレース 最終日  

全レース成績


11R A級チャレンジ決勝

発走時間 20:04

1 1 白濱 一平 111 長崎 22
2 2 久田 裕也 117 徳島 111 新人
3 3 梶原 恵介 92 大分 13
4 4 緒方慎太朗 115 熊本 42
5 5 倉松  涼 117 高知 22 新人
6 6 加藤 昌平 80 福岡 31
7 7 三宅  旬 80 岡山 21

2枠複
【未発売】
3連複
2=6=7 3,090円 (9)
2枠単
【未発売】
3連単
2-7-6 6,070円 (14)
2車複
2=7 150円 (1)
ワイド
2=7 140円 (1)
2=6 1,140円 (14)
6=7 3,070円 (21)
2車単
2-7 200円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 久田 裕也 21 徳 島 117 A3 11.3 捲り
2 7 三宅 旬 43 岡 山 80 A3 3/4車身 11.2 マーク
3 6 加藤 昌平 45 福 岡 80 A3 1 車身 11.4
4 1 白濱 一平 27 長 崎 111 A3 1/8車輪 11.6
5 5 倉松 涼 24 高 知 117 A3 1/2車輪 11.2
6 3 梶原 恵介 38 大 分 92 A3 1車身1/2 11.7
7 4 緒方 慎太朗 21 熊 本 115 A3 2 車身 12.1 HB


12R A級決勝

発走時間 20:35

1 1 山口 敦也 113 佐賀 11/15 初特選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
2 2 石井  毅 74 神奈 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
3 3 石井 洋輝 115 福島 11/15 予 選 1着 11/16 準決勝 1着 11/17 決 勝 
4 4 高木 和仁 76 福岡 11/15 初特選 5着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 
5 5 磯島 康祐 105 青森 11/15 初特選 4着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 1着 
6 6 吉成 貴博 97 熊本 11/15 予 選 2着 11/16 準決勝 3着 11/17 決 勝 
7 7 佐藤愼太郎 83 福島 11/15 初特選 3着 11/16 準決勝 2着 11/17 決 勝 

2枠複
【未発売】
3連複
3=5=7 520円 (1)
2枠単
【未発売】
3連単
5-7-3 1,550円 (3)
2車複
5=7 340円 (1)
ワイド
5=7 190円 (2)
3=5 330円 (5)
3=7 480円 (8)
2車単
5-7 410円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 磯島 康祐 28 青 森 105 A1 11.6 差し
2 7 佐藤 愼太郎 42 福 島 83 A1 1/2車身 11.5 マーク
3 3 石井 洋輝 20 福 島 115 A2 1/2車輪 11.9 HB
4 4 高木 和仁 46 福 岡 76 A1 1 車身 11.6
5 2 石井 毅 47 神奈川 74 A1 1/2車身 11.4
6 1 山口 敦也 22 佐 賀 113 A1 4 車身 12.1
6 6 吉成 貴博 32 熊 本 97 A1 4 車身 11.9

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/16 国内感染、新たに949人:11月1日時点で人工呼吸器を装着していた患者は全国に137人だったが、15日時点では168人になった。入院患者数も上昇傾向にある。

2020-11-17 08:13:39 | COVID-19など感染症関連記事


国内で16日、新たに949人の新型コロナウイルス感染者が確認された。北海道189人、東京180人、埼玉87人などで特に都市圏の感染者数は高い水準で推移している。新たな死者は、大阪で3人、北海道と東京、埼玉で各2人、岐阜と兵庫各1人の計11人。
 
11月に入り重症者も顕著に増えている。重症患者の治療に使う人工心肺装置「ECMO(エクモ)」や人工呼吸器の普及や活用を支援する「ECMOネット」によると、11月1日時点で人工呼吸器を装着していた患者は全国に137人だったが、15日時点では168人になった。入院患者数も上昇傾向にある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんちゃってウヨ連中が、#RCEPで日本崩壊、などとほざいている

2020-11-17 03:13:30 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事



RCEPのメリット・デメリットと問題点

TPP(環太平洋パートナーシップ協定)は、太平洋をぐるりと囲む国々との自由貿易協定です。一方、RCEP(アールセップ)は、東アジア地域の自由貿易協定です。実は、TPPもRCEPも最終的には、APEC加盟国における自由貿易協定(FTAAP)の前身となる存在です。

仮にRCEP→FTAAPとの流れで自由貿易協定が締結されると、世界で最も巨大な自由貿易圏が誕生します。そこで、この記事では、RCEPの加盟国、メリット・デメリットなどをご紹介していきます。


RCEP(アールセップ)とは、REGIONAL COMPREHENSIVE ECONOMIC PARTNERSHIPの略です。日本語名は、東アジア地域包括的経済連携と言います。日本、中国、オーストラリアなどの主要国と東南アジア諸国連合に加盟する10か国との間で締結する自由貿易協定です

RCEPの加盟国の一覧・TPPとの比較

RCEPの加盟国数は、日本、中国、オーストラリア、インドなどの6か国+東南アジアに加盟する10か国の合計16国です。この協定の最も大きな特徴は、中国が含まれる点です。その他の国は、市場規模が小さかったり、すでに別のEPA(経済連携)を結んでいたりするので目新しさはありません。RCEPの日本の位置づけは、中国との自由貿易協定と言っても過言ではないでしょう。

もちろん、RCEPには、韓国も含まれますが、中国と比べて圧倒的に市場規模が小さいこと(韓国全土のGDP=東京都だけのGDP)、反日志向が強いことなどを考えると、RCEPで自由貿易関係を結ぶことで、むしろマイナス要素が強いと考えます。


RCEPのメリット・デメリット

次にRCEPのメリット・デメリットを確認していきましょう!

・デメリット

1.知的財産権の侵害 粗悪な品が入ってきやすくなる。

中国・韓国製品と聞くと、すぐに思いつくのが「知的財産権の侵害貨物」です。各種ブランドバックなど、特別な許可が必要な物を不正に製造し、それを日本に輸出などが考えられます。また、中国において、日本企業の知的財産権がどこまで保護されるのかも不明です。

2.韓国の力を助長してしまう。

日本とヨーロッパの間には、日欧EPAがあります。日欧EPAが発効される前は、韓国に部材を送った後、韓国で完成品を製造、それをEUに輸出するのが一般的でした。なぜなら、韓国だけがEUとの間に自由貿易協定を結んでいたからです。しかし、2019年8月現在、日本はEUとの自由貿易協定を発効したため、直接、日本からEUに輸出することが増えています。この形は、韓国経由で完成品を輸出するときにかかる関税(日本から韓国への部材の輸出)を削減する意味でも重要です。

日欧EPAは、韓国からEUに向けた輸出を間接的に減少させられる効果があります。韓国が反日であるのか?は別として、日本製品と韓国製品とは、世界の様々な場所でライバル関係にあります。このライバル関係にある製品に対して、できるだけ有利な状況を維持することが重要だと考えています。ご存じの通り、韓国は、日本の先端材料を輸入して加工。それを世界に輸出するモデルが得意です。よって、韓国側からすると、日本からの輸入製品は、関税なしで輸入したいのが本音です。

RCEPは、加盟国(日本や韓国など)の関税を撤廃します。当然、日本製品に対する韓国側の関税もなくなります。韓国側の関税がなくなる分、韓国市場へのアクセスが容易になるとの見方もありますが、韓国市場自体が小さいこと。日本の原材料に対する韓国側の関税がなくなることによる(韓国製品の完成品の部材代の引き下げ)を考えると、大きなマイナスです。

また、対韓輸出規制との兼ね合いも重要です。2020年現在、日本は韓国を旧ホワイト国から外し、事実上、韓国を降格させています。これは、いわゆる「迂回輸出の疑い」があり当然のことだと感じます。しかし、韓国との間にも同じEPAに入るとなると、この辺りの整合性をどのように保つのかも重要だと考えます。

といいますのは、EPAの中には、協定運用内で不都合な点が見つかると、協議する場を持たなければならない規定があります。この仕組みを利用して、対韓輸出規制に対して、何かしらのイチャモンを付けてくるのではないかと懸念しています。


メリット

一方、RCEPのメリットを考えてみましょう。


1.中国の巨大な市場にアクセスしやすくなる。

中国への輸出・輸入など、巨大人口をかかる中国市場へのアクセスがこれまで以上に簡単になります。実は、2019年4月1日から中国は、特恵関税を卒業しています。これまでは、中国製品を輸入するときは、特恵関税の対象であったため、通常の関税率よりも低い税率で輸入ができていました。しかし、2019年4月1日からは、他の先進国と同様「WTO税率」が適用されて、これまでよりも中国製品の輸入原価が上がっています。

もし、中国との自由貿易協定が誕生すれば、中国向けまたは中国からの両方において、関税の削減が行われて、特恵関税時代以上に貿易が活発化する見込みます。もちろん、これは、チャンスでもあり、脅威でもあります。これまで以上に中国製品が日本国内に流通すると考えると良いです。

2.別の協定と比較・検討ができる。

2019年8月現在、日本はTPP、日欧EPAを含めて17のEPAを結んでいます。各協定の加盟国を見ると、日本との間に複数の貿易協定を結んでいることがわかります。

例えば、ベトナムの場合は、日アセアン、日ベトナム、TPPの3つがあります。オーストラリアであれば、日オーストラリアEPAとTPPの3つです。これらの国と貿易をしている人は、輸出入をするにあたり、複数の協定から最適な物を選びます。なぜなら、同じ商品であっても、適用する協定により関税差ががあるためです。もし、RCEPが発効すれば、このような選択の中に、新たに「RCEP」が加わることになり、より多くの協定から比較検討ができます。

3.中国経由の輸出または中国材料の加工にメリットあり

2019年現在、中国におけるFTAの締結状況は次の通りです。もし、RCEPが締結された場合は、主に次の2つのビジネスモデルに恩恵があります。

1.日本から部品を輸出→中国の工場で加工→第三国へ輸出
日本から中国に材料を輸出した後、中国の工場で最終完成品に加工。それをRCEPの域内、または中国とFTAを結んでいる国に輸出すれば、すべての貿易取引で関税無税で輸出ができます。

2.中国の原材料を輸入→日本の工場で加工

他方、中国の半完成品を日本に輸入。それを国内の工場で加工した後、日本国内に流通させるなどのビジネスモデルを取り入れている人にも便利です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする