公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

ディープボンド春の天皇賞:ケイアイパープルはアンタレスSか平安S:ガストリック皐月賞回避

2023-03-22 15:12:04 | 競馬
ディープボンド=2022年阪神大賞典




昨年の東スポ杯2歳S勝ち馬ガストリック(美浦・上原博之厩舎、牡3歳)が予定していた皐月賞を脚部不安のため回避することが22日、分かった。「(16日に帰厩後初時計をマーク後)様子を見ていたけど、脚部不安が出てしまいました。近日中に大山ヒルズ(鳥取県)に放牧に出ます。皐月賞を含め今後については白紙。残念ですが仕切り直しですね」と上原博之調教師。昨年は東京新馬戦に続く連勝で重賞初制覇を飾り、GⅠのホープフルSで16着。直行で臨む3冠初戦での巻き返しに向けて1日に放牧から帰厩して調整を続けていたが、無念の戦線離脱となった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショウナンバシット皐月賞:カルロヴェローチェNHKマイルC:スカイロケットはアーリントンC:オープンファイア青葉賞:セッションNZT:グランテスト葵S

2023-03-22 15:05:25 | 競馬
ショウナンバシット ©スポーツ報知



★栗東・須貝厩舎の動向は以下の通り。若葉S1着ショウナンバシット(牡)は、皐月賞(4月16日、中山、GⅠ、芝2000メートル)へ。僚馬でファルコンS2着カルロヴェローチェ(牡)は、NHKマイルC(5月7日、東京、GⅠ、芝1600メートル)に向かう。2月19日阪神の1勝クラス(芝1400メートル)1着スカイロケット(牡)は、横山和騎手との新コンビでアーリントンC(4月15日、阪神、GⅢ、芝1600メートル)に駒を進める。

★きさらぎ賞2着オープンファイア(栗・斉藤崇、牡)は、横山武騎手との新コンビで青葉賞(4月29日、東京、GⅡ、芝2400メートル)へ。僚馬で弥生賞ディープインパクト記念7着セッション(牡)は、ニュージーランドT(4月8日、中山、GⅡ、芝1600メートル)に向かう。

★19日阪神の1勝クラス(芝1200メートル)1着グランテスト(栗・今野、牝)は、葵S(5月27日、京都、GⅢ、芝1200メートル)に進む。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【LIVE】WBC 侍ジャパン 優勝記者会見

2023-03-22 14:48:14 | スポーツ
【LIVE】WBC 侍ジャパン 優勝記者会見

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍と高市が特定の番組について文句を言い合っていたのは間違いなさそうだ

2023-03-22 14:46:34 | 安倍晋三関連事件(森友・加計・桜・統一教会)



放送法の解釈をめぐる総務省の行政文書を「捏造」と断じ、野党議員に「質問するな」とトンデモ答弁を展開していた高市経済安保担当相。20日の参院予算委員会で委員長から「議員の質問権を否定するのは大きな間違い」と叱責され、答弁の撤回に追い込まれた。さらに、文書を調査中の総務省からは「捏造という認識はない」と高市氏の発言を否定する答弁が飛び出し“詰んだ”も同然だ。

しかし、高市氏の言動は大問題だが、事の本質は大臣の態度や行政文書の正確性ではない。行政文書が作成された2014~15年当時の安倍官邸と総務相だった高市氏が一緒になって放送法をねじ曲げ、気に食わないテレビ番組への介入を可能にしたことだ。

総務省は従来、放送法の政治的公平性について「番組全体を見て判断する」と解釈してきたが、高市氏が15年5月の国会答弁で「一つの番組でも判断できる」と事実上、解釈を変更。この過程に安倍元首相や高市氏の意向がどれだけ働いたのか――それこそが問われるべき問題だろう。

実際、安倍元首相と高市氏は特定の番組を目の敵にしていた可能性が高い。その一端を示すのが、15年3月9日付の〈高市大臣と総理の電話会談の結果〉と題された総務省の行政文書。放送法の政治的公平性について、高市氏が安倍元首相に電話したと記され、安倍元首相が「今までの放送法の解釈がおかしい」と発言したことや、実際に問題意識を持っている複数の番組を例示したと記載されている。

総務省はこの文書について「作成者が不明で、電話の有無は確認されなかった」と説明しているが、当時、安倍元首相と高市氏が特定の番組について文句を言い合っていたのは間違いなさそうだ。安倍側近だった自民党議員はこう言う。

■「あの番組は左巻き過ぎる」と文句

「高市さんは国会で『放送法について安倍総理と打ち合わせしたことはない』と否定していましたが、14~15年ごろ、個別の番組に対する問題意識について、安倍さんと頻繁にやりとりしていた。2人とも特定の民放番組を名指しして『左巻き過ぎる』『何とかしないと』と話していました」

行政文書の正確性をめぐる“場外乱闘”をいつまでも続けていてはダメだ。次の焦点は、高市氏と安倍元首相の直接的なやりとりの中身。放送法の歪曲に至る過程を徹底検証しなければならない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武庫川女子大学 全学部学科紹介!! → 女子大学とは思えぬ規模の大学。存在しない主要学部は理工学部、経済学部、法学部ぐらいなもの。

2023-03-22 13:27:06 | 大学受験
武庫川女子大学 全学部学科紹介!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230322参議院予算委員会(国会中継)

2023-03-22 13:07:56 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
20230322参議院予算委員会(国会中継)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

0:10 大学に行かないルート → 工業高校、高等専門学校ならば、進路先の選択肢は少なくないが、それ以外の高校の学科だと、選択肢がすごく狭いのが実情。

2023-03-22 11:30:14 | 大学受験
大学選びどころか進路選択以前の中高生へのアドバイス

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年入試は旧課程最後の年度なので「安全志向」が強くなる。今年ならば早慶に強気に出願していた層も来年はおそらく早慶を受けずにMARCHに絞ってくる。この覚悟があるならば二浪しろ。なければやめろ。

2023-03-22 11:17:24 | 大学受験
賛成反対意見同時募集・一浪した結果に満足行かない受験生からの相談です

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシシッピテソーロNZT:タリエシン端午Sか:ラスハンメル放牧:ミルトクレイモー橘Sか葵S:キリンジ青竜S→レパードS

2023-03-22 11:07:13 | 競馬



【3歳次走】
 スプリングS1着ベラジオオペラ(牡=上村)は皐月賞(4月16日、中山)へ。鞍上は未定。

 若葉S2着ラスハンメル(牡=松永幹)は放牧。

 ファルコンS1着タマモブラックタイ(牡=角田)はNHKマイルC(5月7日、東京)。

 同4着ミルトクレイモー(牡=中村)は橘S(5月7日、京都)か葵S(5月27日、京都)。

 同5着アームズレイン(牡=上村)は葵Sへ。

 阪神1勝クラス勝ちキリンジ(牡=佐々木)は青竜S(5月14日、東京)から夏はレパードS(8月6日、新潟)を視野。

 同じく阪神1勝クラス勝ちミラクルティアラ(牝=加用)は桜花賞(4月9日、阪神)に登録する。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用申請わずか1件、経費は5300万円 経産省所管の基金 → 「安倍と共に去りぬ経産省」 → 同省OB・古賀茂明は「経産省解体論」を展開

2023-03-22 11:06:45 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事



関連記事:「安倍とともに去りぬ」経済産業省 → 実際のところ、「やることが何もない役所」 → 競輪とオートレースはどうなるか?


 中小企業や先端的な研究に取り組む機関などを支援する国の基金の中に、1件しか利用申請がないまま受け付けを終え、成果目標とした金額に対する達成率が0.048%にとどまった基金があることが、本紙の調べで分かった。最大360万円の支出見込み額に対し、経費としてかかった管理費は約15倍の5300万円で、本末転倒といえる結果となっている。利用申請が別の基金の補助事業に流れたのが主な理由で、ずさんな計画で安易に国費を投入している実態が浮かび上がる。(山口哲人)

 国の基金 複数年度にわたる中長期的な課題に対応する事業を行うため、独立行政法人や国立研究開発法人といった団体を運営主体として設立される。単年度主義を原則とする予算の例外になる。弾力的な補助金の交付など柔軟な運用が可能だが、国会の監視が行き届きにくく、使用見込み額の過大な算定や似通った事業の実施など無駄遣いの問題も相次ぐ。2013年から所管する省庁が基金の収支や残高、事業の状況を定期的に公表している。
この基金は、経済産業省が所管する「先端低炭素設備導入促進補償制度推進事業」。太陽光発電や電気自動車など二酸化炭素(CO2)排出量が少ない設備の普及を目的に、設備を購入して貸し出すリース業者に損失が出た場合、補填ほてん金を支払う事業だ。2020年度第3次補正予算で、国費37億5800万円を投じて基金が設置された。
 ところが、制度の利用申請があったのは21年度の1社のみで、補填金の支出見込み額は最大360万円。この損失補填はまだ発生しておらず、ほかに利用申請もないまま22年3月に新規の受け付けを終了した。基金は21、22年度に5300万円の管理費のみ支出。結局、今後支払う可能性がある補?金360万円だけを残し、37億100万円を22年9月に国庫に返納した。
 この基金は当初、リース業者による1500億円規模の設備導入を目指した。ただ、導入実績は1社の7200万円分の設備だけで、目標に対する達成率は0.048%だった。
 経産省の担当者は基金が機能しなかった理由について、同じ経産省が同時期に「事業再構築補助金」を交付するとして、別の基金(国費額計1兆8000億円)を設立したことを挙げる。事業者が損失確定時ではなく設備導入時に補助を受けられる制度で、「使い勝手の良い補助事業を多くの事業者が選択した。省内での擦り合わせや調整ができていなかった」と認める。
 国の基金を巡っては全176のうち、補助金交付など本来事業を行わず、支出が人件費など管理費だけの「休眠基金」が21年度に27あったことが本紙の調べで分かっている。「先端低炭素設備導入促進補償制度推進事業」も1つで、21年度に補填金の支出はなかった。176基金には同年度末で総額約13兆円の残高が積み上がる。
 白鷗大の藤井亮二教授(財政学)は「近年、経済対策を実施するために安易に基金を新設する傾向がある。類似の組織や重複する仕組みを新たに作るのではなく、既存の枠組みを活用し、財政を効率的に使うことができないかを探るべきだ」と指摘する。
◆「休眠基金」の3分の2が「管理費率100%」
国の府省庁が国費を投じてつくった基金に関し、2021年度に人件費などの管理費のみ支出した27の「休眠基金」のうち、3分の2にあたる18基金が「管理費率100%」を3年以上続けていたことが分かった。基金は、事業者らへの補助金交付などを目的に設立されており、休眠状態のまま多くを存続させることの是非が問われそうだ。
 基金に関する政府の公表資料を本紙が分析したところ、18基金が19〜21年度に事業費を全く支出せず、中でも経済産業省所管の「低炭素型雇用創出産業立地推進事業」は15年度以降の7年間、管理費しか計上していなかった。
 本紙は3月10日朝刊で、27基金が休眠状態にあると報じた。国側は存続させる理由として「補助金交付後の事業の進捗しんちょく確認」などを挙げているが、白鷗大の藤井亮二教授は「残った管理業務は所管省庁に移し、早く基金を清算すべきだ」と問題視している。(山口哲人)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァンヤールはアンタレスS:テイエムトッキュウ京葉S:ヤマニンサルバム新潟大賞典

2023-03-22 11:06:08 | 競馬


阪神大賞典1着ジャスティンパレス(牡4=杉山晴)、同3着ブレークアップ(牡5=吉岡)、同7着アイアンバローズ(牡6=上村)は天皇賞・春(4月30日、京都)へ。
 
名古屋城S2着ヴァンヤール(牡5=庄野)はアンタレスS(4月16日、阪神)。

 同4着ディクテオン(セン5=吉岡)はブリリアントS(4月30日、東京)へ。

 千葉S2着テイエムトッキュウ(牡5=木原)は京葉S(4月9日、中山)を視野。

 ターコイズS5着ママコチャ(牝4=池江)は阪神牝馬S(4月8日、阪神)へ。

 金鯱賞7着ヤマニンサルバム(牡4=中村)は新潟大賞典(5月7日、新潟)を予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年4月に行われる衆参5補選で岸田自民全勝狙う → 野党分裂気味で可能性大

2023-03-22 11:05:35 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
今の野党は一筋縄ではないし。

今や、アホ太郎がほざいた、「立憲共産党」という揶揄すらも『死語』になっている様相。

立憲と維新は相も変わらず仲が悪いし、何とか48党に至っては、共産党をディスり、立憲と真っ向対峙している有様。




 統一地方選と同時期に行われる衆参5つの統一補欠選挙(4月23日投開票)は岸田政権の今後を占う。内閣支持率が低迷する中、「直近の民意」をてこに主導権を握りたい与党と、放送法の新解釈問題などを追い風に反転攻勢を強めたい野党が全選挙区で対決する公算が大きい。首都圏で唯一の補選となる衆院千葉5区は、次期総選挙をにらんだ各党の思惑が交錯し、混戦模様になっている。(加藤豊大、曽田晋太郎)
◆与野党一騎打ちなら自民に厳しいはずだが…
 「クリーンでしがらみのない候補が求められていた。採点では断トツだった」
 千葉5区で、公募に応じた72人の中から元国連職員の英利アルフィヤ氏の擁立を決めた自民党の千葉県連関係者は、選考の舞台裏を明かした。前職の薗浦健太郎氏は政治資金収支報告書へのパーティー収入の過小記載という「政治とカネ」問題で離党と議員辞職に追い込まれており、負のイメージを払拭する「刷新感」を重視したことがにじむ。
選挙区の市川市と浦安市は東京都に隣接して浮動票も多く、国政に吹く「風」の影響を受けやすいとされる地域だ。与野党一騎打ちの構図なら、補選になった経緯からも自民党は厳しい戦いを強いられるという見方が大勢を占める。
 だが、野党は分裂状態となっている。
 国民民主党は昨年12月、補選の実施が決まると同時に浦安市議の岡野純子氏の公認を決定。立憲民主党も今年1月、2021年の前回衆院選千葉5区で薗浦氏に敗れた元県議の矢崎堅太郎氏の擁立を発表した。さらに日本維新の会が一般社団法人代表の岸野智康氏、共産党が元衆院議員の斉藤和子氏を立てた。補選の勝利を政権交代への足掛かりにしたい立民は「乱立は自民党を利するだけ」(県連代表の奥野総一郎衆院議員)と候補者一本化に向けた協議を呼びかけるが、進展は見えない。
 野党の間で共闘を巡る温度差があるのは、岸田文雄首相が早ければ5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)後にも衆院解散に踏み切る可能性が否定できないからだ。維新の馬場伸幸代表は「過去の国政選挙でも、候補者を立てた選挙区では(比例)票が伸びた。野合は『そこまで勝ちたいのか』と有権者に思われるデメリットが大きい」と指摘。目先の1勝より総選挙を見据えた党勢拡大を優先したい思惑が透ける。
 政治家女子48党は主婦織田三江氏を擁立する。
 補選は参院大分選挙区が4月6日、衆院千葉5区、和歌山1区、山口2区と4区が11日に告示される。
世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との結び付きが明らかになった安倍晋三元首相の死去に伴う山口4区は、立民が3月14日、教団問題を追及してきた元参院議員の有田芳生氏の擁立を決め、自民党の元下関市議・吉田真次氏、政女党幹事長の黒川敦彦氏と争う構図が固まった。他の選挙区も与野党対決になる見通しだ。
 昨年暮れまで相次いだ4閣僚の辞任や、首相官邸側が圧力をかけた疑惑が取りざたされる放送法問題などで、内閣支持率は回復傾向にあるものの、30〜40%台にとどまる。政権発足から1年半余りで迎える「中間審判」の結果は、首相自身の求心力に直結する。
 自民党の茂木敏充幹事長は13日の会見で勝敗ラインを問われ、「補選前は自民党が3議席、野党が2議席を持っている状況から始まる選挙。一つでも多く確保するため、全力を尽くしたい」と予防線を張った。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田文雄 ウクライナ訪問 ゼレンスキーと首脳会談

2023-03-22 11:04:56 | ウクライナ紛争


岸田総理大臣はウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。

そして日本時間の22日朝早く、岸田総理大臣はキーウを出発しました。

共同記者会見では、ウクライナへ殺傷能力のない装備品などを支援することを明らかにしました。また、ゼレンスキー大統領はG7広島サミットにオンライン参加する意向を表明しました。

岸田首相 キーウを出発
日本政府関係者によりますと、ウクライナの首都キーウを訪問していた岸田総理大臣は現地時間の21日夜、日本時間の22日の朝早く、キーウ中心部の駅を列車で出発しました。
ゼレンスキー大統領 SNSで岸田首相訪問を歓迎
ウクライナのゼレンスキー大統領は21日夜、日本時間の22日未明、みずからのSNSにメッセージを投稿し「国際秩序の力強い守護者でウクライナの長年の友人である日本の岸田総理大臣をキーウに迎えたことをうれしく思う」としてウクライナ訪問を歓迎しました。

また、およそ2分間の動画を公開しみずから岸田総理大臣を出迎え、握手する様子や、ウクライナと日本の国旗が掲げられた部屋で2人そろっていすに座り写真撮影に応じる様子を紹介しました。

動画の中ではウクライナ側と日本側の会談の一場面も映し出され、両国の友好関係をアピールしました。
岸田首相 ウクライナに殺傷能力のない装備品を支援へ
岸田総理大臣は訪問先のインドから日本に帰国せずにポーランド経由でウクライナに入り、首都キーウでゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。

このあと、両首脳は共同記者会見に臨み、岸田総理大臣は「何としてもG7広島サミットまでにウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と直接話し、日本の揺るぎない連帯を伝えたいと強く願っていた」と述べました。

その上で「ロシアによるウクライナ侵略は 国際秩序の根幹を揺るがす暴挙だ。キーウとブチャを訪問し、惨劇を直接目の当たりにしてこのことを改めて強く感じている」と強調しました。

そして、5月のG7広島サミットでは、法の支配に基づく国際秩序を守り抜く決意を示すとともに、国際社会が直面している食糧問題にも取り組む意向を示しました。

さらに、これまでに決定や表明をしている総額71億ドルのウクライナへの支援を着実に実施するとした上で、新たに、ウクライナに殺傷能力のない装備品を支援するため、NATO=北大西洋条約機構の基金を通じて3000万ドルを拠出するほか、エネルギー分野などでの新たな無償支援として4億7000万ドルを供与すると明らかにしました。

また、2国間の関係強化に向けて、情報保護協定の締結に向けた調整を開始すると説明しました。

そして「今後も日本ならではの形で切れ目なくウクライナを支えていく。ウクライナの美しい大地に平和がもどるまで日本はウクライナとともに歩んでいく」と述べました。

岸田総理大臣は、このあと、ポーランドに移動して首脳会談を行い、23日の朝帰国する予定です。
岸田首相「広島で一致した明確なメッセージを」
岸田総理大臣は、ゼレンスキー大統領との会談のあと、キーウ市内のホテルで記者団の取材に応じ「ゼレンスキー大統領からは、G7広島サミットではロシアによる核兵器使用の威嚇への対応などを取り上げてもらいたいという話があり、議長国として、法の支配に基づく国際秩序を守るためのリーダーシップを発揮する決意を新たにした。一致した明確なメッセージを発することができるよう準備を進めていきたい」と述べました。

また、今回のウクライナ訪問について「ゼレンスキー大統領からの要請を踏まえて、秘密の保持や危機管理、安全対策に万全を期すべく慎重にウクライナ側と調整し、実現した。戦時下にあることから、安全対策などの観点もあり、事前には厳格な情報管理を行ったが、内容や成果などについて、できるかぎり丁寧に説明させてもらいたい」と述べました。

一方、事前にロシア側に通告したかどうかについては、「外交上のやりとりなので、答えは控える」と述べるにとどめました。
ゼレンスキー大統領 G7広島サミットにオンライン参加する意向
ウクライナのゼレンスキー大統領は、岸田総理大臣との共同記者会見で「国際秩序の守護者でウクライナの昔からの友人だ。日本が、G7=主要7か国の議長国、さらに国連安全保障理事会の非常任理事国メンバーとして活動しているときに、岸田総理大臣の訪問が実現したことを非常にうれしく思う」と述べ歓迎するとともにこれまでの日本の支援に謝意を示しました。

そして、もっとも重要なテーマとして安全保障の問題について議論したとした上で「日本による人道支援に強い関心を抱いている。地雷をなくすための協力や復興に関する協力について強く期待している」と述べました。

さらに、医療や教育、エネルギーの分野における協力の可能性についても具体的に議論したとしています。

そのうえで、5月に行われるG7広島サミットにオンラインで参加する意向を明らかにしました。
ゼレンスキー大統領 中国の習近平国家主席との会談は確定せず
ウクライナのゼレンスキー大統領は、岸田総理大臣との共同記者会見で中国に対しウクライナの領土の一体性の回復などを盛り込んだ和平案について支持するよう呼びかけていることを明らかにしました。

その上で中国の習近平国家主席とオンライン会談の予定はあるかと聞かれたのに対し「シグナルは受け取っているが、何も確定はしていない。具体的な情報はない」と述べました。
欧州メディア 岸田首相訪問への反応
岸田総理大臣がウクライナを訪問したことについて、フランスの有力紙ルモンドはG7=主要7か国では、これまでに日本を除くすべての国の首脳がウクライナを訪問していたことに触れながら「日本は安全上のリスクを理由に長いあいだ訪問をちゅうちょしていた。今回の突然の訪問は、ウクライナに対する日本やG7からの連帯や支援を伝えることを可能にするだろう」と指摘しています。

また、日本では、総理大臣が国会開会中に外国出張することに困難があるなど、訪問実現までには多くの課題があったなどと伝えています。

一方、イギリスの公共放送BBCは、同じ時期に中国の習近平国家主席がロシアを訪問したことに触れ「日本と中国の指導者は、紛争で敵対する国々に、それぞれ戦略的に訪問した」と指摘しました。

その上で「中国の指導者がモスクワを訪問したのは影響力を拡大させるためで、同じ時期に日本の指導者がウクライナを訪問したことは、地政学的な混乱の中で日本の立ち位置について強いメッセージを送るものだ」などと岸田総理大臣のウクライナ訪問の意義を分析しています。
米駐日大使 「歴史的な訪問だ」
アメリカのエマニュエル駐日大使は21日自身のツイッターに投稿し、岸田総理大臣のウクライナ訪問について「歴史的な訪問だ」としたうえで「ウクライナの人々を守り、国連憲章の普遍的な価値を推し進めるものだ」と評価しました。
岸田首相 キーウの修道院を訪問 祈りささげる
岸田総理大臣は21日午後、首都キーウの中心部にある修道院を訪れました。

修道院の壁には戦闘で亡くなった兵士たちの写真が掲げられています。

岸田総理大臣は、多くの市民に見守られる中、白い菊の花で作られた花輪を壁の前に手向け、静かに祈りをささげていました。
岸田首相 ブチャ視察「日本国民を代表してお悔やみ、お見舞い」
ウクライナを訪れている岸田総理大臣は、21日午後、ロシアによる軍事侵攻で多くの市民が殺害されたキーウ近郊のブチャを視察しました。

このなかで広場が一時的に多くの遺体の埋葬場所になっていた教会を訪れ、犠牲者を悼んで献花しました。

ブチャの市長が日本の支援に対し謝意を述べると、岸田総理大臣は「ブチャの地に足を運び、残虐な行為に対して強い憤りを感じる。残虐な行為によって命を落とされた方、傷つかれた方々に日本国民を代表して心からお悔やみを申し上げ、お見舞いを申し上げる」と述べました。

また、教会の中で当時の状況を伝える写真パネルを前に説明を受けるなどし、30分ほど滞在しました。
ウクライナ外務次官「岸田首相訪問を歓迎」
ウクライナ外務省のジャパロワ第1次官は日本時間の21日午後8時すぎ、ツイッターへの投稿で「ウクライナは、岸田文雄総理大臣を歓迎します。この歴史的な訪問は両国の結束や強固な協力関係の象徴です。私たちの将来の勝利に向けた支援に感謝しています」とするメッセージを載せました。

投稿は、ウクライナ語と英語で書かれ、文末には日本語で「ようこそ」とも記載されているほか、ジャパロワ次官が、キーウの駅のホームに降り立った岸田総理大臣を歓迎する写真も掲載されています。
日本時間21日夜 岸田首相 キーウに到着
岸田総理大臣を乗せた列車は現地時間の21日正午すぎ、日本時間の午後7時すぎに首都キーウの中心部の駅に到着しました。

ウクライナの国旗と同じ青色と黄色の列車がゆっくりと駅のホームに入って停車すると、列車からは日本政府の関係者とみられる人たちが次々と降り立ちました。

現地に駐在する松田大使やウクライナ政府の関係者が出迎える中、岸田総理大臣は最後にホームに降り、ウクライナ外務省のジャパロワ第1次官と握手したりことばを交わしたりし、時折、笑顔も見せていました。

岸田総理大臣が到着したホームは事前に、厳しく立ち入りが制限されたほか兵士たちによる警備が敷かれ、岸田総理大臣は出迎えにきた車に乗り込みすぐに駅を離れました。
ウクライナからの避難者たち さらなる支援に期待する声
ウクライナから日本に避難している人たちからは訪問への感謝やさらなる支援に期待する声が聞かれました。
去年9月に首都キーウ近郊のブチャから避難し都内のウクライナ料理店で働いているスヴィトラナ・トロツァンさんは「先進国のリーダーである岸田総理大臣が現地を訪れることは私たちにとって大事な機会です。ウクライナの人たちが直面している恐ろしい出来事を見てもらいどのような支援が必要か理解していただきたいです」と話していました。
また、去年4月にウクライナ西部のリュボムリから日本に避難してきたナタリヤ・イェブトゥシュクさんは「今回の訪問はウクライナの民主主義や平和主義への支持を示すよい機会になると思います。日本には高い建築技術など今後の復興に向けて貢献してもらえると非常にありがたいです」と期待を寄せました。

ウクライナの避難者を支援している「日本ウクライナ友好協会」のコヴァリョヴァ・ナタリヤ理事長は「岸田総理大臣の訪問の決断に感謝したい。物資の輸送が滞っていたり車が不足していたりするなど現地にはさまざまな問題があり大統領との会談などを通じて解決への道筋を示してもらえたらありがたいです」と話していました。
首都キーウの人たち 復興支援に期待する声
岸田総理大臣のウクライナ訪問について、首都キーウの人たちからはウクライナへの復興支援に対する期待の声が聞かれました。

35歳の男性は「ウクライナにとって日本の総理大臣の訪問は非常に重要です。日本はウクライナから避難した人を受け入れてくれました。支援の継続を期待しています。日本はロシアと北方領土の問題を抱えながらも私たちを助けてくれていることを忘れてはならないと思っています」と話していました。

37歳の女性は「戦闘によって破壊された都市やインフラ施設の再建に向けた支援を期待したいです。日本の高い技術力があれば実現できると思います」と話していました。

77歳の男性は「けさのニュースで知りびっくりしました。これまでも友好関係を築いてきた日本の総理大臣が来てくれることはうれしいことです。日本が私たちから必要な支援について聞き、この戦争を止める必要性を理解してくれることを望んでいます。経済的な支援をはじめ、教育や技術面での支援も期待したいです」と話していました。
中国 岸田首相の訪問をけん制
岸田総理大臣がウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うことについて、中国外務省の汪文斌報道官は、21日の記者会見で「国際社会は和平交渉を促すという正しい方向を堅持し、ウクライナ危機を政治的に解決するための環境を作り出すべきだ。日本には情勢の緩和に役立つことを行い、その逆のことをしないよう望む」とけん制しました。
地元広島からは被爆国として平和へのメッセージ発信期待の声
岸田総理大臣が日本時間の21日夜、ウクライナのゼレンスキー大統領と首脳会談を行うことについて、岸田総理大臣の地元で、2か月後にG7広島サミットを控えている広島市では、唯一の被爆国として平和へのメッセージの発信を期待する声が聞かれました。

市内に住む48歳の女性は、「日本としてウクライナに寄り添う姿勢を見せてほしい。サミットも含めて、パフォーマンスにならないようにしてほしい」と話していました。

また、73歳の男性は、「行くのが遅かったとは思うが、会談を通じ、唯一の被爆国として平和へのメッセージを広めてほしい。ウクライナに行くかどうかは、サミットも含めたこれからの日本の発信力に影響すると思う。どのような行動や発言をするのか注目している」と話していました。
政府 岸田首相がキーウ訪問し大統領と会談行うと発表
政府は、岸田総理大臣が21日、ウクライナのキーウを訪れて、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うと発表しました。

首脳会談では、岸田総理大臣がゼレンスキー大統領のリーダーシップのもとで祖国を守るために立ち上がっているウクライナ国民の勇気と忍耐に敬意を表し、日本と、日本が議長を務めるG7=主要7か国として、ウクライナへの連帯と揺るぎない支援を直接伝える予定だとしています。

また、ロシアによるウクライナ侵攻と力による一方的な現状変更を断固として拒否し、法の支配に基づく国際秩序を守り抜く決意を改めて確認するとしています。

そして、22日、ポーランドを訪問して首脳会談を行い、ウクライナ情勢をめぐる対応を含めた2国間や国際社会での協力強化を確認し、23日朝に帰国するとしています。
日本時間の21日午前 ポーランドの駅からウクライナに出発
岸田総理大臣を乗せた車は、ウクライナの隣国ポーランドのプシェミシルの駅に日本時間の午前、到着しました。

車列は、プシェミシル駅のウクライナ方面に向かう国際列車が利用するプラットホームの手前に直接、乗り入れました。そして、車列の1台目の車から、岸田総理大臣が降り、停車中の列車に乗り込みました。

このあと、岸田総理大臣に続き、外務省の山田外務審議官などの外務省関係者や、秋葉国家安全保障局長などの政府関係者が乗り込む姿が確認できました。段ボール箱に入った荷物を積み込む様子も確認できました。その後、列車は、各車両の扉を手動で閉めたあと出発しました。
ポーランドへはチャーター機を利用
岸田総理大臣は訪問先のインドからポーランドに入る際には政府専用機ではなく、チャーター機を利用しました。

岸田総理大臣のインド訪問にあわせて政府は、水面下で民間のビジネスジェットをチャーターしていました。

大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今月1日にアメリカから日本に帰国する際に使ったチャーター機と同じ機種で、10人あまりが搭乗できるということです。

チャーター機は、岸田総理大臣を乗せた政府専用機が出発する3時間あまり前、19日午後8時ごろに羽田空港を出発し、インドに向かっていました。

岸田総理大臣はインドでの一連の日程を終えたあと、空港に待機させていたチャーター機にひそかに乗り込み、日本時間の21日未明にインドを出発しました。そして、午前7時40分ごろウクライナに近いポーランド南東部の街、ジェシュフに到着しました。

政府としては、岸田総理大臣に同行する職員も最小限に絞るなど情報管理を徹底するためにチャーター機を利用したものとみられます。
岸田首相 インドからウクライナへ
岸田総理大臣は19日、日本をたってインドを訪れ、20日はモディ首相と首脳会談を行いました。

当初の日程では日本時間の21日午後、インドから帰国の途につく予定でしたが、岸田総理大臣は21日未明にチャーター機でインドを離れ、21日朝、ウクライナの隣国、ポーランドのジェシュフに到着しました。

その後、国境に近い街、プシェミシルまで車で移動して、列車に乗り込みウクライナの首都、キーウに向かっています。そして日本時間の21日夜、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行うことにしています。

太平洋戦争後、日本の総理大臣が戦闘が続く国や地域を訪れたことはなく、日本の首脳によるウクライナ訪問は、去年2月にロシアが軍事侵攻を開始して以降、初めてとなります。

ゼレンスキー大統領との首脳会談で、岸田総理大臣は、G7議長国として、ロシアに対する厳しい制裁などで国際社会の結束を促すとともに、日本としても復興や人道面を中心に最大限のウクライナ支援を継続していく考えを伝えるものとみられます。
ウクライナには2月、アメリカのバイデン大統領が訪問するなど、G7各国の首脳が訪れています。岸田総理大臣も1月にゼレンスキー大統領と電話で会談した際に、訪問の要請を受け、5月のG7広島サミット前には実現したいとして検討を続けていました。

岸田総理大臣はゼレンスキー大統領との会談を終えたあと、再びポーランドに移動し、首脳会談を行うことにしていて、23日の朝に帰国することにしています。
ウクライナ訪問めぐる経緯
ウクライナには、去年2月の軍事侵攻開始以降、ヨーロッパ各国首脳らが相次いで訪問し、岸田総理大臣も水面下で模索してきました。

去年6月には、ドイツでのG7サミット出席にあわせて訪問することが検討されましたが、実現には至りませんでした。

最大の課題は安全の確保です。各国の首脳は、軍隊や特殊機関なども動いて訪問したとされていますが、日本の自衛隊には、海外での要人警護などに対応できる明示的な規定がなく、難航しました。

去年12月にも訪問の検討が行われ、関係国の協力を得て警護態勢の構築を試みましたが、ウクライナでの戦闘が激しさを増したことなどもあり、見送られました。

そして、ことしG7の議長となった岸田総理大臣。1月6日にはゼレンスキー大統領と電話で会談し、現地への訪問を要請され「検討する」と応じました。
先月には、アメリカのバイデン大統領、イタリアのメローニ首相が相次いで訪問し、G7の首脳で訪れていないのは岸田総理大臣だけとなっていました。

政府内では「G7広島サミットまでに何としても実現すべきだ」という意見が強まり、十分な安全確保に向けて、関係国との調整を加速させていました。
各国首脳の訪問状況
去年2月の軍事侵攻開始以降、各国首脳は、相次いでウクライナを訪問しました。

去年3月、ポーランドなど東欧3か国の首脳が訪れ、ゼレンスキー大統領と結束を確認しました。
去年4月には、G7=主要7か国のメンバー、イギリスの当時のジョンソン首相、5月にカナダのトルドー首相、6月には、フランス、ドイツ、イタリアの3か国の首脳が夜行列車で一緒に現地入りしました。

一方、アメリカは、ブリンケン国務長官ら高官が訪れたものの、バイデン大統領の訪問は実現しておらず、動向が焦点となっていました。

そうした中で、侵攻開始から1年になるのを前に、2月、バイデン大統領が電撃訪問し、国際社会を驚かせました。アメリカ政府高官の話として、訪問計画は、ハリス副大統領の周辺にも知らせず、極秘裏に実行されたことが伝えられています。

去年就任したイギリスのスナク首相や、イタリアのメローニ首相も、すでにウクライナを訪れています。
ウクライナ 日本に財政支援などで主導的な役割を期待
ウクライナ政府は、ロシアと対抗する上でG7=主要7か国との連携は非常に効果的だと考えています。

アジアで唯一のメンバーである日本からの強い連帯の意思の表明は、ウクライナにとって大きな意味を持っています。

G7のことしの議長国をつとめる日本には、欧米やアジアの国々の意向をとりまとめ、財政面や人道面の支援で主導的な役割を果たすことを期待しています。

ウクライナ側が特に重要視しているのが、「復興支援」です。NHKが先月、ウクライナの調査機関と共同で行った市民1000人に対する意識調査でもその傾向が浮き彫りになりました。

この中で日本がウクライナを支援するため国際社会で何ができるか尋ねたところ、「復興支援」が33%ともっとも多くなりました。
日本政府はすでにJICA=国際協力機構を通じてウクライナの復旧・復興に向けた224億円余りの無償資金協力を決めていて、破壊された電力施設の修復や地雷や不発弾の処理対策などの支援を進めています。

一方、意識調査で、日本がウクライナに対して行っている人道支援について知っているか尋ねたところ、「はじめて聞いた」という答えが61%ともっとも多く、日本が進めている人道支援があまり知られていない実情も明らかになっています。

日本がロシアに対する制裁措置に加わっていることもウクライナ側は評価していて、今後も経済的な圧力の強化や、ロシア軍の戦争犯罪の責任追及などを巡り日本の継続的な協力を期待しているものとみられます。
これまでの日本の支援
政府はこれまでに、ウクライナや周辺国などにおよそ15億ドルの支援を順次実施しています。

人道支援では、ウクライナや、避難民を受け入れている周辺国に、食料や生活必需品、医薬品などを提供しました。

また、ウクライナ国内の発電所などが破壊され、各地で停電が起きたことから、発電機などの供与も進めています。

さらに「防衛装備移転三原則」の運用指針を改正し、防弾チョッキやヘルメット、それに化学兵器に対応した防護マスクや防護服など、自衛隊の装備品も提供しました。

一方、ウクライナからの避難民の受け入れも進めてきました。出入国在留管理庁によりますと、これまでに2300人あまりが入国し、就労や教育などの支援を受けながら日本国内で暮らしています。

そして、岸田総理大臣は、ロシアの侵攻開始から1年となった先月、ウクライナに55億ドルの追加支援を行うことを表明しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日12時間勉強してもE判定止まりな人の特徴 → 文系なのに、数学で1日が潰れるという受験生が、「高偏差値帯高校出身者」にいる

2023-03-22 11:04:12 | 大学受験
【悲報】1日12時間勉強してもE判定止まりな人の特徴3選



naoya sano

文系の場合、だいたい、社会と漢文を「サボっている」か、はたまた社会しかやってない、という受験生が多いと考えられる。そして文系なのに、数学で1日が潰れるという受験生が、「高偏差値帯高校出身者」にいるようだが、このパターンも該当。理系は、数学に時間を費やしすぎて、理科が疎かになり、英語に至ってはボロボロ、という受験生が大半。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3/21 為替・商品・債券 各指数

2023-03-22 11:03:36 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2023年3/21 欧米主要株式・ADR銘柄


2023年03月22日(水)06時05分ニューヨーク外国為替市場概況・21日 ドル円、3日ぶり反発

21日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反発。終値は132.51円と前営業日NY終値(131.32円)と比べて1円19銭程度のドル高水準だった。経営不安に陥っているスイス金融大手クレディ・スイスについて、週末に同業のUBSが買収することで合意したほか、米連邦準備理事会(FRB)など日米欧の6中銀が米ドル資金供給の拡充で協調を決定。当局による一連の迅速な措置を受けて、欧州金融機関の経営を巡る過度な懸念が和らいだ。欧州株相場が大幅に続伸すると、リスク・オフの動きが巻き戻される格好となり円売り・ドル買いが進んだ。
 イエレン米財務長官はシリコンバレー銀行(SVB)など経営破綻した中堅銀行2行の預金を全額保護したことに関して、「他の銀行でも預金の取り付け騒ぎが発生すれば、同様の措置を取る」と明言。金融システム不安の拡大を防ぐために断固とした対応を取る姿勢を示した。米国株相場が堅調に推移すると円売り・ドル買いがさらに進み、3時30分過ぎには132.63円と日通し高値を更新した。

 ユーロドルは4日続伸。終値は1.0768ドルと前営業日NY終値(1.0721ドル)と比べて0.0047ドル程度のユーロ高水準だった。欧州金融機関の経営を巡る過度な懸念が和らぐ中、株価が上昇すると投資家のリスク回避姿勢が後退しユーロ買い・ドル売りが優勢となった。
 イエレン米財務長官の発言で米金融システム不安への警戒が後退し、米国株が上昇したことも相場の支援材料となった。22時30分過ぎには一時1.0788ドルと2月14日以来の高値を付けた。その後も1.07ドル台後半での値動きが続いた。

 ユーロ円は続伸。終値は142.68円と前営業日NY終値(140.82円)と比べて1円86銭程度のユーロ高水準。欧州を代表する株価指数のひとつユーロ・ストックス50指数が1.5%超上げたほか、ダウ平均が340ドル超上昇すると、投資家のリスク回避姿勢が後退し円売り・ユーロ買いが優勢となった。一時142.79円と日通し高値を更新した。

本日の参考レンジ
ドル円:131.04円 - 132.63円
ユーロドル:1.0704ドル - 1.0788ドル
ユーロ円:140.42円 - 142.79円



・米・3月フィラデルフィア連銀非製造業景況指数:-12.8(2月+3.2)
・米・2月中古住宅販売件数:458万戸(予想:420万戸、1月:400万戸)



2023年03月22日(水)03時30分[通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退

ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感の後退で、オプション売りが優勢となった。リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ円先安観に伴う円プット買いが優勢となった。

■変動率
・1カ月物13.50%⇒13.00%(08年10/24=31.044%)
・3カ月物13.52%⇒13.18%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物12.27%⇒12.07%(08年10/24=25.50%)
・1年物11.21%⇒11.12%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+2.16%⇒+1.82%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+2.36%⇒+2.18%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+1.85%⇒+1.72%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+1.34%⇒+1.28%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円132.475▲0.88%+1.155H:132.627L:131.03505:59
ユーロ円142.662▲1.33%+1.879H:142.786L:140.42805:59
ポンド円161.84▲0.38%+0.62H:162.26L:160.7705:59
スイスフラン円143.60▲1.58%+2.23H:143.68L:141.0905:59
豪ドル円88.36▲0.16%+0.14H:88.50L:87.7205:59
ニュージーランド円82.03▲0.01%+0.01H:82.16L:81.4105:59
ユーロドル1.0769▲0.45%+0.0048H:1.0788L:1.070405:59
ドルインデックス103.213▼0.07%-0.068H:103.515L:103.00205:59
[CFD] ドル円サンデー132.460ドル円比:-0.015▼0.01%H:132.632L:132.36005:59
[CFD] ユーロドルサンデー1.0770ユロドル比:+0.0001▲0.01%H:1.0779L:1.075905:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  131.32  1.0721  140.82
高値  132.63  1.0788  142.79
安値  131.04  1.0704  140.42
終値  132.51  1.0768  142.68


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  161.24  88.23  96.11
高値  162.26  88.51  96.93
安値  160.77  87.71  95.79
終値  161.87  88.37  96.63


2023年03月22日(水)07時49分世界各国通貨に対する円:対ドル0.91%安、対ユーロ1.32%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           132.51円   +1.19円    +0.91%   131.32円
*ユーロ・円         142.68円   +1.86円    +1.32%   140.82円
*ポンド・円         161.92円   +0.68円    +0.42%   161.24円
*スイス・円         143.65円   +2.28円    +1.62%   141.37円
*豪ドル・円          88.40円   +0.17円    +0.19%   88.23円
*NZドル・円         82.07円   +0.05円    +0.06%   82.03円
*カナダ・円          96.63円   +0.52円    +0.55%   96.11円
*南アランド・円        7.14円   +0.05円    +0.71%    7.09円
*メキシコペソ・円       7.12円   +0.14円    +2.02%    6.98円
*トルコリラ・円        6.96円   +0.06円    +0.83%    6.90円
*韓国ウォン・円       10.11円   +0.09円    +0.86%   10.02円
*台湾ドル・円         4.34円   +0.04円    +0.91%    4.30円
*シンガポールドル・円   99.15円   +0.93円    +0.95%   98.22円
*香港ドル・円         16.89円   +0.14円    +0.84%   16.75円
*ロシアルーブル・円     1.72円   +0.00円    +0.19%    1.71円
*ブラジルレアル・円     25.27円   +0.20円    +0.79%   25.07円
*タイバーツ・円        3.84円   -0.01円    -0.16%    3.85円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            +1.06%   151.95円   120.60円   131.12円
*ユーロ・円           +1.62%   148.40円   132.33円   140.41円
*ポンド・円           +2.18%   172.13円   148.86円   158.47円
*スイス・円           +1.33%   151.49円   127.51円   141.77円
*豪ドル・円           -1.09%   98.60円   87.03円   89.37円
*NZドル・円         -1.42%   88.17円   79.46円   83.26円
*カナダ・円           -0.14%   110.64円   94.64円   96.76円
*南アランド・円        -7.33%    8.81円    7.03円    7.70円
*メキシコペソ・円       +5.90%    7.65円    5.95円    6.72円
*トルコリラ・円        -0.61%    8.85円    6.76円    7.00円
*韓国ウォン・円        -2.89%   10.78円    9.90円   10.41円
*台湾ドル・円         +1.19%    4.72円    4.20円    4.29円
*シンガポールドル・円    +1.36%   106.28円   88.80円   97.82円
*香港ドル・円         +0.52%   19.36円   15.42円   16.80円
*ロシアルーブル・円     -2.92%    2.67円    1.14円    1.77円
*ブラジルレアル・円     +1.88%   29.25円   23.72円   24.80円
*タイバーツ・円        +1.26%    3.99円    3.58円    3.80円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 23年03月限 28,265 +320 27,945 28,150 28,680 27,555 6,227 05:58
CME 23年04月限 28,420 +320 28,100 28,285 28,705 27,800 526 05:52
CME 23年05月限 28,410 +235 28,175 28,365 28,410 27,890 18 23:50
CME 23年06月限 28,440 +1,190 27,250 28,695 28,700 28,440 17 05:23
CME 23年07月限 26,935 -320 27,255 26,935 26,935 26,935 2 23:58
CME 23年09月限 27,035 -330 27,365 27,035 27,035 27,035 1 23:08


ビットコインBTC3,730,500▲1.63%+59,673H:3,772,049L:3,633,00005:59
Bitcoin/USDBTC28,084.44▲1.30%+361.44H:28,438.55L:27,303.1005:59
イーサリアムETH238,441▲3.81%+8,743H:243,000L:228,61405:59
リップルXRP64.731▲30.62%+15.176H:65.000L:49.40605:59
ビットコインキャッシュBCH17,740▲2.80%+484H:17,812L:16,80105:59
ライトコインLTC10,871▲5.15%+532H:11,086L:10,23005:59
ネムXEM5.26▲2.73%+0.14H:5.28L:5.1705:59
BitVol75.76▲3.57%+2.61H:76.40L:71.9304:27
EthVol77.48▲5.57%+4.09H:79.86L:72.7704:27
Crypto Fear&Greed Index68▲3.03%+2 03/21


UPDATE 1-米金融・債券市場=利回り上昇、リスク心理改善で 2023年3月22日6:13 午前

米金融・債券市場で
は、米債利回りが上昇した。米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果
発表を22日に控え、リスク心理の改善により安全資産としての需要が
減少した。
スイスの金融大手クレディ・スイス・グループの救済で金
融危機拡大に対する懸念が和らぎ、経営難に陥っている米中堅銀行ファ
ースト・リパブリック・バンクを含む米国の地域金融機関の株
価も急上昇した。
ソシエテ・ジェネラル(ニューヨーク)の米金利担当者、スバドラ
・ラジャッパ氏は「世界の中央銀行が米地域銀行やクレディ・スイスの
問題を制御できることに市場は少し安心しているようだ」と語った。
指標となる10年国債利回りは3.604%。20日
に付けた6カ月ぶり低水準の3.291%から上昇した。
2年債利回りは4.177%に上昇。同じく20日に付
けた6カ月ぶり低水準である3.635%から上昇した。
2・10年債の利回り格差はマイナス58bp。
多くの投資家は、FRBが25bpの追加利上げを行うと予想する
一方で、今後の利上げ決定は指標に左右されるとの見解を示している。

市場はまた、FOMCメンバーの金利予想を示す「ドットチャート
」にも注目している。
財務省が21日実施した120億ドルの20年債の入札には堅調な
需要があった。最高落札利回りは3.909%で、入札前取引とほぼ同
水準だった。


米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 98*05.00 3.7276% 前営業日終値 99*10.50 3.6620%
10年債(指標銘柄) 17時05分 99*03.50 3.6075% 前営業日終値 100*06.00 3.4770%
5年債(指標銘柄) 17時05分 101*04.00 3.7480% 前営業日終値 101*29.75 3.5700%
2年債(指標銘柄) 17時05分 100*26.25 4.1791% 前営業日終値 101*09.50 3.9240%

清算値 前日終値
Tボンド先物3月限 128*23.00 130*00.00
Tノート先物3月限 113*20.50 114*19.00

<ドル・スワップ・スプレッド>
Last (bps) Net Change (bps)
U.S. 2-year dollar swap spread 29.25 4.25
U.S. 3-year dollar swap spread 17.00 3.00
U.S. 5-year dollar swap spread 9.25 0.50
U.S. 10-year dollar swap spread 2.50 0.75
U.S. 30-year dollar swap spread -45.50 0.00


NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り▲6.29%4.171+0.247H:4.188L:3.92303/21
米国債券5年利回り▲5.03%3.750+0.180H:3.757L:3.53203/21
米国債券10年利回り▲3.75%3.608+0.131H:3.613L:3.44003/21
米国債券30年利回り▲2.08%3.738+0.076H:3.749L:3.64003/21


・各国10年債
ドイツ  2.292(+0.167)
英 国  3.367(+0.057)
カナダ  2.887(+0.071)
豪 州  3.191(-0.050)
日 本  0.245(0.000)



2023年03月22日(水)09時07分 NY金先物は大幅安、株高や米長期金利の上昇を嫌気:NY原油先物:続伸、リスク選好的な買いが増える

COMEX金4月限終値:1941.10 ↓41.70

 21日のNY金先物4月限は大幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-41.70ドル(-2.10%)の1941.10ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1938.60ドル-1988.70ドル。アジア市場で1988.70ドルまで買われたが、欧米金融不安は緩和されており、欧米株式はしっかりとなったこと、米長期金利の上昇を意識して米国市場の後半にかけて1938.60ドルまで反落。通常取引終了後の時間外取引では主に1942ドルを挟んだ水準で推移。

NYMEX原油5月限終値:69.67 ↑1.85

 21日のNY原油先物5月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+1.85ドル(+2.73%)の69.67ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは66.90ドル-69.77ドル。ロンドン市場の序盤にかけて66.90ドルまで売られたが、欧米金融不安は緩和し、米国株式は上昇していることから、リスク選好的な買いが増えたことが要因。原油先物は69.77ドルまで買われており、通常取引終了後の時間外取引でも69ドル台で推移した。



WTI原油先物 金先物価格 複合チャート 自動更新

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 23年05月限 69.53 +1.71 67.82 67.83 69.77 66.90 394,331 05:59
CME 23年06月限 69.65 +1.66 67.99 67.99 69.85 67.10 157,457 05:59
CME 23年07月限 69.56 +1.55 68.01 68.04 69.79 67.14 74,456 05:58
CME 23年08月限 69.39 +1.49 67.9 67.85 69.57 67.07 30,038 05:56
CME 23年09月限 69.20 +1.49 67.71 67.75 69.30 66.90 36,321 05:59
CME 23年10月限 68.85 +1.36 67.49 67.00 69.00 66.70 13,258 05:57

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 23年03月限 1,940.30 -38.90 1,979.2 1,973.80 1,973.80 1,939.90 47 05:54
CME 23年04月限 1,943.60 -39.20 1,982.8 1,983.10 1,988.70 1,938.60 242,914 05:59
CME 23年05月限 1,951.90 -39.10 1,991 1,995.20 1,996.20 1,950.10 896 05:59
CME 23年06月限 1,960.80 -38.90 1,999.7 2,000.70 2,005.70 1,955.90 62,513 05:59
CME 23年08月限 1,977.80 -38.70 2,016.5 2,017.70 2,021.10 1,973.60 1,596 05:53


WTI原油▲2.48%69.50+1.68H:69.75L:66.9305:59
Brent原油▲1.91%75.20+1.41H:75.39L:70.1205:59
プラッツドバイ原油▲4.39%58,650+2,690H:58,800L:54,36003:44
ヒーティングオイル▲0.20%2.6925+0.0054H:2.6982L:2.635705:58
天然ガス▲4.77%2.329+0.106H:2.356L:2.12805:59
RBOBガソリン▼0.35%2.5270-0.0090H:2.5707L:2.506705:58
金先物▼1.96%1,944.0-38.9H:1,988.7L:1,938.805:59
東京金先物▼1.74%8,250-141H:8,436L:8,23405:35
銀▼0.49%22.535-0.111H:22.782L:22.29705:59
銅▲1.35%4.0050+0.0535H:4.0343L:3.928705:59
プラチナ▼1.91%977.8-19.1H:1,001.0L:967.305:59
パラジウム▼0.36%1,395.5-5.1H:1,412.5L:1,375.505:58
コーン▼0.55%629.50-3.50H:638.25L:628.7503:19
大豆▼1.30%1,466.8-19.3H:1,497.0L:1,465.003:19
小麦▼2.79%680.5-19.5H:705.4L:680.403:20
コーヒー▲0.97%180.23+1.73H:182.88L:178.9202:30
粗糖▲1.56%20.80+0.32H:20.91L:20.4902:00
S&P GSCI商品指数▲0.89%548.28+4.82H:549.73L:539.2803/21
CRB指数▲0.98%257.68+2.51H:257.68L:255.1703/21


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
CL1:COM
WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 69.33 +1.69 +2.50% 2023/04 3:29
CO1:COM
ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 75.20 +1.41 +1.91% 2023/05 5:56
CP1:COM
原油先物 (TOCOM)
円/キロ 59,510.00 +2,200.00 +3.84% 2023/06 1:49
NG1:COM
天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 2.32 +0.10 +4.41% 2023/04 5:56
石油 精製品
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
XB1:COM
ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 252.49 -1.11 -0.44% 2023/04 5:54
HO1:COM
灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 269.40 +0.69 +0.26% 2023/04 5:54
QS1:COM
軽油先物 (ICE)
USD/MT 776.50 +5.00 +0.65% 2023/04 5:55
JX1:COM
灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 75,000.00 0.00 0.00% 2023/09 2023/03/20
排出権
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
MO1:COM
CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 89.73 +1.90 +2.16% 2023/12 1:59


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
GC1:COM
金 (CMX)
USD/トロイオンス 1,961.30 -38.40 -1.92% 2023/06 5:58
JG1:COM
金 (TOCOM)
円/グラム 8,251.00 -140.00 -1.67% 2024/02 5:48
XAUUSD:CUR
金/ドル スポット
USD/トロイオンス 1,940.07 0.00 0.00% N/A 6:00
XAUEUR:CUR
金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 1,805.35 +3.56 +0.20% N/A 6:08
XAUGBP:CUR
金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,588.47 +0.19 +0.01% N/A 6:08
XAUJPY:CUR
金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 256,992.06 -97.94 -0.04% N/A 6:08
XAUINR:CUR
金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 162,498.75 -359.69 -0.22% N/A 2023/03/21

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
SI1:COM
銀 (CMX)
USD/トロイオンス 22.53 -0.12 -0.51% 2023/05 5:58
JI1:COM
銀 (TOCOM)
円/グラム 94.40 -1.30 -1.36% 2024/02 0:15
XAGUSD:CUR
銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 22.39 0.00 0.00% N/A 6:00
XAGEUR:CUR
銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 20.79 0.00 -0.01% N/A 6:08
XAGGBP:CUR
銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 18.33 +0.00 +0.01% N/A 6:08
XAGJPY:CUR
銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 2,965.54 -1.43 -0.05% N/A 6:08
XAGINR:CUR
銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 1,863.02 +10.36 +0.56% N/A 2023/03/21
その他貴金属
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
XPTUSD:CUR
プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 974.09 -0.69 -0.07% N/A 6:08
XPDUSD:CUR
パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 1,407.08 +0.71 +0.05% N/A 6:09
工業用金属
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
HG1:COM
銅 (CMX)
セント/ポンドlb 400.55 +5.40 +1.37% 2023/05 5:57
LMCADS03:COM
銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 8,697.50 +117.50 +1.37% N/A 2023/03/20
LMAHDS03:COM
アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,274.50 +0.50 +0.02% N/A 2023/03/20
LMZSDS03:COM
亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,885.50 -9.50 -0.33% N/A 2023/03/20
LMSNDS03:COM
すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 22,750.00 +240.00 +1.07% N/A 2023/03/20


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 629.50 -3.50 -0.55% 2023/05 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 680.50 -20.25 -2.89% 2023/05 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 359.00 +3.25 +0.91% 2023/05 3:16

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 17.27 -0.04 -0.20% 2023/05 3:16

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,466.75 -19.25 -1.30% 2023/05 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 461.80 -0.90 -0.19% 2023/05 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 56.24 -1.75 -3.02% 2023/05 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 729.40 -9.20 -1.25% 2023/05 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 2,817.00 +32.00 +1.15% 2023/05 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 180.30 +1.80 +1.01% 2023/05 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 20.80 +0.32 +1.56% 2023/05 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 238.50 +0.35 +0.15% 2023/05 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 77.85 +0.63 +0.82% 2023/05 3:19

材木 (CMT)
USD/1000 board feet 443.60 -0.80 -0.18% 2023/05 4:02

Rubber (Singapore)
USd/kg 132.90 +0.30 +0.23% 2023/06 2023/03/21

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2023/04 2023/03/20

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 156.10 +0.57 +0.37% 2023/06 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 199.60 +0.45 +0.23% 2023/05 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 91.30 -0.57 -0.63% 2023/06 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする