GJでこんな記事が出てたが
シンボリクリスエス+シーザリオ(父Sウィーク=その父SS)で”早熟”な筈がない
と
わたくすは思うのだが
産駒年代がまだ浅い事と、すでに牝馬三冠馬とG13勝3才牡馬を出しているから「遅咲き」とも言えない面はあるわな
デアリングタクトは大故障の後なので能力に影響あると思うが、エフフォーリアは古馬になっても(今の相手関係なら)G1の2つ3つは上乗せすると思うぞ
とにかく自分はSウィーク贔屓なので、その娘シーザリオもその産駒も全部応援しちゃうw
Sウィークは現役時にはエルコンとGワンダーには勝てずに終わり、種牡馬としても一流だったが有力後継は残せず。
だが孫のエピファの登場によって少なくともあと1,2世代は名が残るだろう事がうれしいw
エフフォーリア自体は別に好きでもなんでも無いがSウィークの怨念を晴らしてくれ~
だなw
Sウィークはダービーは勝ったがさつき賞3着、菊花賞2着有馬は2着宝塚も2着
で
エピファが菊花賞を
エフフォーリアがさつき賞と有馬記念を
【女傑ブエナビスタ】は残したがその産駒は例によってパッとせず\\\→ブエナビスタ自身も宝塚と有馬は勝てなかった
という訳で
父・祖父の敵は討った形になっておりまするw
残る宝塚制覇はエフが果たしてくれるだろうし(笑)
Sウィーク
天国でウハウハかな?w