今週から「第4回」中京w
うぅうう
宝塚記念の日まで阪神かと思ってたw
「鳴尾記念」と言えば・・・昔は阪神主体で距離2400mとか2500mなんかで行われてた長距離重賞だったなー
そういえば
それが一時1800mになり今の2000mに落ち着いた
歴代を眺めると、現在調教師になってる人達の父親の名前を複数見る事が出来るw
懐かしい馬も沢山いるな~。ほんと懐かしい
過去一度だけ中京で行われた(1959年)はD2400mだった
→さすがに知らんしw
1991年は有馬3年連続3着だった名物馬ナイスネイチャが優勝(今年33才、まだ存命中でござる)
今年も行われた「バースデードネーション」には3580万円の寄付が寄せられて話題になった
ってな事で本題にw
「鳴尾記念」今年は中京開催
芝2000m
現在13頭が登録してるが
サインだけから見ると
ブラストワンピース
ブラヴァス
サトノソルタス
ペプチドオーキッドの名が浮かんでくるが
阪神での過去10年で1~5人気出決まったのは2回だけ、7~10人気馬が絡んだ年が6回もある
まあブラストとかブラヴァスや1人気予定のサンレイポケット辺りで決まりそうな気もするが、それぞれが走りやすい頭数になれば、思わぬ好走をする馬がいるので、油断禁物ですなw